277
五輪のために3月中に緊急事態宣言を全面的に解除する。五輪のために水際対策を緩和する。五輪のために、医療従事者の1万人をボランティアとして働かせる、オリンピックの関係者を優遇する (4日ごとPCR検査、病床数を確保する)。
278
あまりにも酷いこれ、本当に。 twitter.com/kokkaiwatcher1…
279
森会長が辞めれば、安倍前総理しかいないとテレビのコメンテーターが言う。安倍さんは病気の理由で総理大臣として辞任したにもかかわらず、「適任」と思われるのはおかしくない?
280
人間性、モラル、社会意識、責任。
これ☝️あれば、中止するでしょう、パラ。
281
総理大臣の記者会見の案内が午後2時半に来た。抽選に参加する締切は3時だった。記録が更新された。
282
報道の自由の観点から危険な連携協定だ。読売新聞の経営者は「報道活動への制限、優先的な扱いがない」と言っても、記者にとっては非常に仕事しづらい環境だ。大阪府に関するスキャンダルなどの報道を自粛するリスクが高いのではないか。読売新聞は読者の信用を失うだろう
asahi.com/articles/ASPDW… #
283
次の総理へお願い。記者会見するときに、尾身会長などゲストなし、一人で会見して欲しい。時間が短いからゲストがいると質問の数が少なくなりすぎる。
284
東京五輪について、どんな意見を持っていても、上から目線のIOCの姿勢はショックです。
285
オリンピックのために来日した外国人は、滞在14日間以降、行動の制限がない。彼らはレストランやコンビニなどに行っても、ルールに反する行為ではない。ただ、政府は説明するときにあまりそこまで細かいことをはっきり言わない。誰がルールを守るか守らないか、一般人は簡単に判断できない。
286
フランスの少年や若者の運動についての情報は、視聴する前、読む前に、情報源を確認すべき。日本語では、大手通信社(AFP、ロイター)がベストだ。現場に記者がいるし、確認された情報しか報じない。通信社は仮説をせずに、現実を伝える。万が一間違いがあった場合は、修正する。… twitter.com/i/web/status/1…
287
どうしたらいいのか?海外では日本での感染拡大による医療現場の厳しい状況が全く理解されていない。「オリンピック成功。感染拡大につながらなかった」と強調するIOCと政府の「成功宣言」しか伝われていない。
「スポーツが持つ力で」新型コロのに感染した国民を救うのか?海外で誰も気にしないのか?
288
本日NHKのツイートすごい
#旧統一教会
289
言うまでもなく、戦争は世界で最も深刻な状況だ。現地の情勢を知らないコメンテーターがテレビで無責任な発言をすることが危険だから、マスコミはそんな影響力のある方々をワイドショー番組に出演させることをやめて欲しい。
290
291
NHKの記者のコメントを聞いたら、違和感を覚えた。
↓
「G7にはアメリカをはじめ各保有国も含まれていますので、今回の視察実現には難しい調整が続きました。
しかし、資料館を出た時の首脳らの厳粛な表情を見れば、被爆の実装に触れてほしいという岸田総理の思いは伝わったように感じました。」
292
菅総理のツイーターアカウントを見たら、最近、感染状況については何もツイートしていない。ほとんど東京大会のツイートだ。
293
IOCのスポークマンに聞いた
「大会関係者の検査数よりも都民検査の件数が少ない中、オリンピック中に東京都で過去最多の新規感染者が出る可能性がある。オリンピックの良いタイミングだと思っていますか」
回答「首都圏の感染状況をコメントする立場ではない」
オリンピックのせいではないとIOCは思う
294
なぜ外国人留学生の入国よりも、DJ、アーティスト、スポーツ選手などの入国が日本という「国のために利益」があり「緊急性」があるのか?
何回も政府に聞いたが、一度も納得出来る回答を得なかった。
明日も政府に尋ねる予定だ。
295
自民党の総裁選の4人候補者が出た記者会見、テレビ番組やネッ番組を全部見たら、内容は全く同じだった。テーマは非常に限られている。
質問する側はもっと想像力が必要だと思う。
水際対策、教育、働き方、差別、オリパラの問題点、臨時国会、表現の自由、文化など、聞くべきことは山ほどあるのに。
296
今回の緊急事態宣言は飲食店の嫌がらせに過ぎないと思う国民が多いのではないか
297
明日もう一人の重要な東京五輪の関係者に聞きます。「安全・安心な大会とは何か?基準ありますか?何人の感染者が出ても『安全・安心』だと言えるのでしょうか?一部の感染者が重症化してもまだ安心・安全と思いますか?死者が出たらどう?」
298
区の教育委員会に言った「専門家によると、ウレタンマスクはほぼ『NO マスク』だから、学校で禁止して欲しい。」
300
パンデミックだろうがながろうが、今回の五輪はいつもと変わらぬ、マスコミや政治家は自国の選手のメダル以外の結果をほとんど報道しない。日本も、フランスもそうだ。