26
探していたコンテンツが見つかっても
すぐ拡散せず権利確認を。
決めた場で放送や配信する事で
守られているものが少なくとも2つある。
1つはクオリティ。劣化品を拡散して欲しくない。
もう1つは次回作の可能性。関わる全員の時間と労務の対価を払わぬままの拡散は「次」の制作を止める
どうか。
27
新横浜から我が家はとても遠く、そのおかげで
スマホで打ちまくったら9000字近くなった文章です。よろしければ。
創作の悪魔(と、その「倒し方」)|阿部修英 Nobuhide ABE @noanswerbutq #note note.com/no_answer_butq…
29
「百聞は一見にしかず」は誠にそうで
現場見た途端分かる、はある。
今日はある現場で
そんな体験させて頂き大感謝。
その上で。
現場に初めて来た僕に
ぱっと光のように挨拶してくれたのは
最も中心にいた方。
いちばんの華が、いちばん全体を見て
知っている。
全体が見えている人が、最強なんだ
30
"Ars longa, vita brevis"
ご自宅の庭の朽ちたピアノの写真が
忘れられない。
藝術は永らえる、生は儚くとも。
本もたくさん読んだ。
忘れられない。
その言葉の峻厳さも。
厳しさと同量の優しさも。
以前読んで忘れられない記事を
24時間皆さんにシェアできるとの事で↓
digital.asahi.com/articles/DA3S1…
31
特別版、全世界配信。
BTSやエルトン・ジョンらだけの
特別な、特別なこと。アスリートは唯一?
今2位でもコンテンツ投資額は1位の倍のDisney+。brandminds.com/will-disney-pl…
登り龍の世界戦略にピタリと合致する奇跡。
まさにGIFT「後」全てが変わる世界。
総指揮の完璧なプランに恐れ入る。
#GIFT
32
デザインミュージアムジャパン展、
ブラジル・サンパウロにて開催中。
櫻井翔さんを船長に迎えたプロジェクトの旅は世界へ。このあとヨーロッパ、アメリカにも。そして、、
#デザインミュージアムジャパン twitter.com/japanhousesp/s…
33
あの日から1か月。
会場や、配信で、時を共にした人は
どう体感しているだろう。
自分はと言えば、遥かなるいにしえとも
いま目の前の出来事とも両方思える、
不思議な感覚。
桃源郷や龍宮城に行ったかのような。
目を瞑れば近く、
目を開けば遠く。
しかし永遠に忘れ難きもの。
#GIFT
34
あるスポーツが成果を出すと
「あれより上」「この競技が最高」と
競技間マウントしたがる人がわらわら。
関係無い。
成果出したのは選手。
見ただけの人は
ただ喜べば良いのに
ここぞに鬱憤ぶつけるのはダサい。
アスリートたちは遥か先にいる。
リスペクトし合い、学び合う。
周りだけが、遅い。
35
1994年生まれって
14歳でリーマンショックを経験し
17歳で東日本大震災を経験し
26歳から28歳をコロナ禍で過した世代。
だけど僕の周りにいる仲間も含めて
時代のせいにしない人が多い。
道は自分で切り拓く物だと思っている人が。
もっと彼彼女らと仕事がしたい。知りたい。
36
スポーツの国民的行事の最大の力は
ナショナリズムをくすぐる事でなく
子ども達の憧れを生む事。
その舞台の三笘選手に憧れたり
その舞台の大谷選手に憧れたり
「世界で一番あったかくなれる場所」が見つけられる。
「泥だらけのストッパー」中居さんの名言に唸りました。
優勝おめでとうございます
37
つかれはてた翌日に、ご褒美のように見た
配信。そして、想像の飛躍。
よろしければ、是非。
(超私的)GIFTのみかた |阿部修英 Nobuhide ABE @noanswerbutq #note note.com/no_answer_butq…
38
どうやら生配信と同じの様ですね。。
ここだけは玄人なので
近く、たっぷり書きます。
世界が注目する生中継と言えば
五輪開会式や
スーパーボウル
ハーフタイムショーですが
それらより遥かに凄い映像を
生中継していた事に驚愕。
カギはカメラの動きと
どこに人物がいるか。
凄すぎます。
#GIFT twitter.com/noanswerbutq/s…
39
これ、生配信で観ていた方にお聞きしたいのですが、いま流れているものと、生配信は同じ映像ですか?
だとしたら、神業。
(編集でも素晴らしいのですが)
カメラ割り、スイッチング、ショットの中に入る主人公の位置。生でこれをやられたら、腰を抜かす。唯一無二、空前絶後。
#GIFT twitter.com/noanswerbutq/s…
40
すべて出し切った後、
let me entertain you
から
阿修羅ちゃん
まで
帰り道に見て
乗り過ごしたことを
告白します。。。
現地でもそう思ったけれど、
こらすげえ。。
(映像編集も、神業)
41
精一杯、って
精神がいっぱい一杯、の略なのかなと
思うくらい、
やることとやることとやることに
押しつぶされて、
やりたいことは何もできない日々。
まことに、
東京ドームでのあの日が無かったら
倒れていたと思う。
贈り物は、届いている。
42
いそがしさの最大の効能は
観たく無い物を観ずに済むことなのだけど
観ないと何も、なので今、移動中に。
ひどい。
"女はそんなもの"
"ごきぶり"
何が酷いかといえば出演者ではない。
他を切り捨てる発言をそのままに使う、
作りのほう。
ガーシーじゃないんだから。
煽る、露悪、もう古い。
43
悼む。偲ぶ。弔う。
亡くなった人を思う言葉が数多あるのは
言っても言い尽くせぬ思いゆえ。
あふれるもの、こみあげるものへ。
手をつき「上に気持ちを上げる」
かの人の言う「共に前へ」には
ただの「みんな」では済まされない
己の中と生死を超える思いがやはり、ある。
news.yahoo.co.jp/articles/a3eee…
44
GIFTから2週間で訪れた星降る夜。
よろしければお読みください
#nottestallata
テレビ的な、実にテレビ的な、でも・・・|阿部修英 Nobuhide ABE @noanswerbutq #note note.com/no_answer_butq…
45
先週の今頃は、夢の中。
いや今もずっと夢の中。
余韻というよりGIFT前・GIFT後だと思う。
こんなショウを生み出してくれたことに感謝。
#GIFT
46
阿修羅ちゃんの誤解からの一件、
スピードといい、ご本人の温かなお戻しといい、
明かされた豊かな秘話といい、
史上もっとも優しい訂正では。
#GIFT
47
ずっとGIFTの事ばかり書くけど
スピルバーグの言う事と
羽生さんの伝えたかった事は同じでは。
技術・見せ方は大事だけど
コンテンツ溢れる今
みんなと繋がる為に最重要なのは
特別な特別な「Story」
それは競技とは全く違うプロセス。
だけど物語の「選手(player)」。
だから副題”ICE STORY”・・・ twitter.com/noanswerbutq/s…
48
過去に何かが足りなかったから
いまが大変なのではなく
いま大変なのは
未来に大きく変わるためと考える。
受け取った大きな贈り物があるだけで
振り返る時の安心感があるから、
ゆきたくとも躊躇っていた、
向かい風の吹く方へ。
厳しさこそやさしさと思って進める。
本当に大きな贈り物だ
#GIFT
49
後半、そして自分が受け止めたことを。
電車のなかでスマホで書いたので乱文ご容赦ください!よろしければ
#GIFT
天職は英語で「Calling」|阿部修英 Nobuhide ABE @noanswerbutq #note note.com/no_answer_butq…
50
もう興奮しすぎて前半だけで1万字になってしまいました。宜しければ是非。
(つづきは終電逃しそうなので後ほど・・・)
#GIFT
Today is a GIFT|阿部修英 Nobuhide ABE @noanswerbutq #note note.com/no_answer_butq…