51
例の夫婦は手取りが夫婦あわせて40万で、ローンで自宅と自動車を買っていて、これに子どもの学費が年間100万乗っかると暮らしていけないので教育ローンを250万借りた、みたいな感じだったと思いますが、そもそもそれって暮らせてませんじゃろ、と。
52
その点で糖質制限原理主義ともいうべき江部康二の主張はトンデモなのだが、Twitterを検索したところ誰も問題視していない。これはまずい。
53
これは人口のほとんど全員がワクチン摂取済になるまで、ワクチン接種済の人も行動制限は続けないといけないことを示していて、ワクチン接種の推進による社会の正常化のプランが大きく狂うことになる。またワクチン接種のインセンティブが特に若者にとってはより小さくなる。
54
報道を見る限り本件はそれほど争点はないように思われるが、外野が把握できない事情もあるかもしれないので、判決が出るまで被疑者をいたずらに非難したりはしないスタンスではいる。が、こういう署名が公になるのは「職業威信」を貶める行為なので、明確に反対する。
55
ナカムラクリニックは知性のみならず品性もヤバい。誤った認識を根拠にして子を失った親に石を投げる人間が医師免許を持って合法的に医療行為してるってのは社会にとって脅威だよ。
ワクチンデトックスの研究 : 一顆明珠 blog.livedoor.jp/omb2012/archiv…
56
弁護方針として是なのかな。その辺は判らん。弁護士に頼まれてやってんだとしたら迷惑な話だよな。
57
自分がワクチン未接種で東京の満員電車で通勤しないといけない状況なら、いまここで限界まで有給休暇を取りますね。転職に自信があれば辞めます。
58
黒瀬深の悪質さはリアルタイムかつ取り巻きとセットで捉えていないとピンと来ないのかもしれない。いま悪事を再認識しようとGoogle画像検索でスクショを掘ったら、単独のツイートでは単なる拗らせた中二病に見えて同情すら覚えてしまう。
59
精神科医の権威を笠に、会ったこともない人間を「精神病質人格で無自覚型のナルシシスト」と断定する片田珠美を許してはいけない。
小室圭さん、不合格も想定し結婚急いだ可能性…自己顕示欲と無自覚型ナルシシスト biz-journal.jp/2021/10/post_2… @biz_journalより
60
自転車は青切符がないので軽微な違反でも赤切符で送検される。そうすると医学生なら医師国家試験は嘆願書を出した上で別室受験。恐ろしいわよ。
歩行者信号、青で渡ったらダメ 自転車悪質走行に「赤切符」 sankei.com/article/202211…
61
私が当時、Facebookに投稿したのを連投しておく。
STAP細胞について小保方自身から「自家蛍光の可能性を認める供述」を得ていたというのはちょっと驚きました。これを機にメモをまとめます。捏造発覚までの私の動揺が克明に綴られています(笑)。
62
エログロを発禁にしてはいけない、と言うべきで、これはエログロではない、と言うべきではないんです。 twitter.com/radiolife1980/…
63
最初に1ヶ月間入院したという病院を取材して客観的な検査データを吟味しろよ。患者と家族と長尾の主観だけじゃアセスメントできねーだろ。この記者は報道の役割を何だと思ってんだ。
小6女児 去年9月のワクチン接種後、今も続く体調不良 舌は真っ白に…一体何が?
news.yahoo.co.jp/articles/b89af…
64
小遣い制などという配偶者による経済的DVが未だに慣行として認められているのは大問題であり、解消すべきジェンダー問題として上位のやつ。
小遣いゼロで警察官が さい銭泥 “たばこ代など欲しさで” |NHK 東海のニュース www3.nhk.or.jp/tokai-news/202…
65
HPVワクチンのときもそうですけど、ワクチン接種との因果関係の有無とは無関係に、目の前に苦しんでいる人は実在しているということを忘れてはいけないのです。
66
みなさん先月このツイートを目にされた方も多いと思うんですけど、そのときどのようなことをお考えになりましたか? twitter.com/suudayoooooo/s…
67
βアミロイドを標的とした薬の1つが効かなかったことと、βアミロイドは病因ではなく結果の1つを見ているに過ぎないかもしれないことと、βアミロイドが病態と関連することを示す数多の論文のうち特定グループによる一部が捏造だったことはけっこう別の話なので、混同してはいけない。 twitter.com/mhatta/status/…
68
私は本件については100:0で鳥取県が悪いと思うが、その上で、「滑って転んで偶然に、幼女性行為の真実」「解き明かせ断面描写の真実、プロジェクトSEX」とか書いてる本のについて、「何が問題かわかりません」と開き直るのは敵に塩を送る行為なので慎んだ方がよいとも思う。 twitter.com/radiolife1980/…
69
まさかFLASHの記事で腹を抱えて笑うことになるとは思わなかった。特に3/3頁のくらいマックスが凄い。
「黒瀬深」運営者は20代男性!“ネトウヨの皇帝”は「僕のプロフィールは出さないように懇願します」と電話で繰り返した(SmartFLASH)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/4b2b5…
70
71
その上で、明らかに性的な内容を含む書籍について、その著者や出版社側が、「何が問題とされたのか皆目見当も付きません」と開き直り、「ニセ科学に踏み込んだらBANされた」という方向性に世論を誘導しようというのは悪手だと申し上げています。
twitter.com/radiolife1980/…