阪神タイガースの2年前の 「5」月「5」日の試合の出来事。 阪神・福留孝介が「5」番・左翼で出場。 神「5」ー「5」De  同点で迎えた9回裏の第「5」打席。 横浜の投手は「5」番手の三嶋。 打った瞬間の当たりだった。 これがセ・リーグ通算「5」万号となる サヨナラ2ランHRとなった。
阪神タイガース 22勝9敗 貯金13 勝率.710 これで阪神は4連勝!!!!!!!! デーゲーム12連勝!!!!!!!! 貯金13は今季最多!!!!!!!! 31試合で153得点wwwwwww 1試合換算で4.94得点!!!!! 31試合で36HRwwwwwwwww マルテ7本サンズ8本サトテル9本!
セ・リーグ 打点ランキング(速報) 1位 岡本和真(巨) 25打点    佐藤輝明(神) 25打点 3位 大山悠輔(神) 24打点    村上宗隆(ヤ) 24打点 言葉を失っているワイ。
明日の試合 14時プレーボール 阪神  (デーゲーム 11勝0敗)         VS. ヤクルト(デーゲーム 0勝7敗2分)
佐藤輝明が今日達成した 「阪神新人の満塁ホームラン」 この記録の以前の場面がこちら。
セ・リーグ 打点ランキング(速報) 1位 岡本  (巨) 25打点 2位 佐藤輝明(神) 24打点 3位 大山  (神) 23打点    牧   (横) 23打点    村上  (ヤ) 23打点 (もはや笑うことしか出来ない)
マルテ  積極的休養→陽川スタメン 大山   積極的休養→陽川スタメン サンズ  積極的休養→陽川スタメン 佐藤輝明 積極的休養→陽川スタメン
阪神「中日ドラゴンズ強くね???」 巨人「中日ドラゴンズ強くね???」
今日のノーゲームによって ・無観客試合が延期される。 ・糸原健斗の打率が下がらない。 ・菊池さんのヒットが幻になる。 ・高橋さんを打ち崩せる兆しが  なかったため、ある意味助かった。
阪神タイガース  20勝9敗 貯金11 勝率.690 ・4月の間に20勝は球団史上初。 ・12球団単独での20勝一番乗りは  2003年以来18年ぶり。  (2003年はリーグ優勝) ・4月での17勝は球団5位タイ。 今年の阪神は一味も二味も違う。 他 球 団 よ 震 え て 眠 れ
阪神 新勝ちパターン「KIS」 7回 小林 慶祐「K」 10登板 防 0.00 奪三振率 9.64 WHIP 0.86 8回 岩崎 優「I」 12登板 防 0.84 WHIP 0.75 K/BB 11.00 9回 スアレス「S」 11登板 防 0.82 WHIP 0.82 K/BB 10.00
チェン・ウェイン(神) ←プロ初完封(2008/9/22) →日本球界復帰後初勝利(2021/4/29)
阪神タイガース  確信HRの瞬間まとめ
セ・リーグ 打点ランキング(速報) 1位 岡本 和真(巨) 24打点 2位 大山 悠輔(神) 23打点 めちゃくちゃ熱くて草
3番マルテ HR6本wwwwwwwwwwwwwwwwww 4番大山  HR4本wwwwwwwwwwwwwwwwww 5番サンズ HR7本wwwwwwwwwwwwwwwwww 6番佐藤輝明HR7本wwwwwwwwwwwwwwwwww
セ・リーグ 打点ランキング(速報) 1位  サンズ (神・33歳) 20 2位 大山  (神・26歳) 19 3位 牧   (横・23歳) 18 村上  (ヤ・21歳) 18 5位 佐藤輝 (神・22歳) 17
・中野   安打 11勝0敗 ・大山   打点 10勝0敗 (昨季から19連勝中) ・糸原   打点  6勝0敗 ・佐藤輝明 HR  5勝0敗 ・サンズ  HR  5勝0敗 ・梅野   マルチ 3勝0敗 ・陽川   安打  3勝0敗 新しい不敗神話を探してみた。
阪神タイガースはこの試合で 得失点差が+50となりました。 (得点数 97 失点数 47)
・阪神   先制 16勝0敗 ・阪神   HR 13勝0敗 ・中野   安打 11勝0敗 ・大山   打点 10勝0敗 (昨季から19連勝中) ・糸原   打点  6勝0敗 ・マルテ  打点  6勝0敗 ・近本 初回に得点 5勝0敗 これらの不敗神話はいつ止まるのか? いや、止まらない。
・阪神   先制 15勝0敗 ・阪神   HR 12勝0敗 ・中野   安打 11勝0敗 ・大山   打点  9勝0敗 ・糸原   打点  6勝0敗 ・近本 初回に得点 5勝0敗 ・マルテ  打点  5勝0敗 これだけの不敗神話を持って、巨人戦へ!
現在のセ・リーグの状況 1位 阪神   6連勝中🎉🎉🎉 2位 巨人   5連勝中🎉🎉 3位 ヤクルト 3連勝でストップ😭 4位 広島   3連敗でストップ🎉 5位 中日   4連敗中😡😡 6位 横浜   7連敗中😡😡😡
阪神タイガース 先発陣 藤浪   防御率1.90 青柳   防御率1.35 ガンケル 防御率0.96 西勇輝  防御率1.23 伊藤将司 防御率2.25 秋山   防御率1.80 中継ぎ陣 岩崎 防御率1.23 岩貞 防御率1.42(4試合連続無失点中) 小林 防御率0.00(6試合連続無失点中) 抑え スアレス 防御率1.13
阪神タイガース ・18試合で貯金10に到達 ・全チームに勝ち越し中 ・先発防御率 1.55 ・チーム防御率1.99 ・28イニング2/3連続無失点中 ・2試合連続無失策 ・先制すれば14連勝中 ・得失点差は脅威の+42 色々ヤバすぎるんだよなぁ。
阪神の不敗神話が追加されました。 ・阪神タイガースの選手に  HRが1本でも出た試合は  10勝0敗 勝率100%
阪神   先制  13勝0敗 大山   打点  8勝0敗 糸原   打点  5勝0敗 佐藤輝明 HR  5勝0敗 近本 初回に得点 4勝0敗 サンズ  HR  4勝0敗 マルテ  打点  4勝0敗 梅野   マルチ 3勝0敗 陽川   安打  3勝0敗 マジでこれはヤバすぎるwww