9回1失点完投の西勇輝が 負け投手wwwwwwwwwww 打線は中野拓夢の1安打のみwwwwwwwwwwwwwwww 原口・糸井・陽川は代打で出場なしwwwwwwwwwwwwww は???????????? マジでふざけんなよ????
*「大谷33号」が発生しました。 7月に入ってから5本目となります。 急激に勢力を増してきています。 今後の大谷翔平に十分ご注意ください。
永   久   保   存   版 俺  た  ち  の   大   山   悠   輔   帰   還
*大谷32号が発生しました。
青柳さん 最近5試合の登板成績 8回1失点 8回2失点(自責点1) 7回1失点(自責点0) 7回2失点 8回0失点 ←NEW! 防御率は1.83まで下がりました。 こんなんエースというしかないよ。
今日の阪神タイガース 4回 1死2・3塁  無得点 5回 0死満塁    無得点 6回 2死2塁    無得点 8回 1死1・2塁  無得点 9回 1死1・2塁  無得点
セ・リーグ  6月 先発防御率ランキング *月間規定投球回到達者 1位 青柳  (神) 1.20 2位 アルカンタラ (神) 1.78 3位 西勇輝 (神) 1.95 4位 伊藤将司(神) 2.52
青柳さん 6月登板成績 6/4  8回1失点 HQS ⚪️  6/11 8回2失点 HQS ⚪️ 6/22 7回1失点 HQS ⚪️ 6/29 7回2失点 HQS ⚪️ 4登板 4勝0敗 防1.20 はい。月間MVPですね。
阪神タイガース ビジター 7カード連続勝ち越し 甲子園  5カード連続負け越し
阪神タイガース 先発投手成績 秋山   6勝3敗 防2.87 青柳   6勝2敗 防1.96 ガンケル 6勝0敗 防2.10 西勇輝  4勝3敗 防3.01 伊藤将司 4勝4敗 防2.67 アルカンタラ  2勝1敗 防3.82 これは10試合連続QSの先発陣。
阪神 最近の先発陣 アルカンタラ  6回0失点  青柳   8回2失点  伊藤将  7回1失点  ガンケル 6回2失点  西勇輝  7回1失点  伊藤将  7回3失点  秋山   6回2失点  青柳   7回1失点  アルカンタラ  6回2失点 ガンケル 7回0失点 10試合連続QS!!!
阪神 打者成績チーム内1位 *規定打席到達者 7人 打率 佐藤輝明 .286 HR 佐藤輝明  18本 打点 佐藤輝明  46打点 遂にチーム三冠王になったらしい。
セ・リーグ 1位  阪神タイガース  40勝21敗2分 貯金19 パ・リーグ 1位  オリックス・バファローズ  33勝27敗8分 貯金6 *引き分け挟んで9連勝&単独首位 関西勢が両リーグで首位に!!!!
中野拓夢(神) プロ194打席目でプロ初併殺。 ↑これ、めちゃくちゃ凄いよな。 なお、近本光司(神) プロ578打席目でプロ初併殺。
セ・リーグ 得点圏打率ランキング 1位   梅野 (神) .386 2位   マルテ(神) .340 3位タイ サンズ(神) .333 6位   佐藤輝(神) .311 7位   近本 (神) .291 10位  中野 (神) .278 ←NEW! ベスト10以内に阪神勢6人が集結。
阪神タイガース 先発陣 秋山   6勝 防2.86 ガンケル 5勝 防2.44 青柳   5勝 防2.17 伊藤将司 4勝 防2.52 西勇輝  4勝 防3.01 (藤浪  3勝 防2.48) 普通に凄くないか??????
阪神タイガース 40勝19敗2分 貯金21 7連勝!!!!!!!!!!!! 20敗する前に40勝到達!!! めちゃくちゃ強い!!!!!!!
パ・リーグTV、最高すぎる。 交流戦はなんだかんだで楽しかった。
阪神タイガース 交流戦 相手先発がこれ(全チーム表ローテ)で 「11勝7敗 貯金4 交流戦2位」 改めてこれは強すぎるなと思う。 (特に楽天3タテはヤバすぎた)
藤川球児 「交流戦は 💮オリックス ◎ 阪神 ○ ヤクルト  多分、当たると思う。」 オリックス → 交流戦優勝 阪神    → 交流戦2位 ヤクルト  → 勝ち数3位(5位)
交流戦 最終順位 1位 オリックス  引き分け挟んで6連勝!!!!  栗林の防御率0.00粉砕!! 2位 阪神     貯金20&6連勝!!!!!! 首位楽天を3タテ!!!!!! 関西勢ワンツーフィニッシュ!!
阪神 交流戦 振り返り ・11勝7敗 貯金4 2位 ・オセロ→連敗でオセロ終了→6連勝 ・表ローテ地獄に遭う ・宝石のような先発陣が帰還 ・中継ぎ崩壊を若手がカバー ・岩崎優不調を藤浪がカバー ・佐藤輝明 1試合3発 ・中野拓夢 交流戦盗塁王 ・北條 宮城キラー ・原口 流れを変えた一打
阪神 交流戦 主な先発陣 成績 西勇輝  3登板 0勝0敗 防2.29 秋山   3登板 3勝0敗 防2.33 伊藤将司 3登板 1勝2敗 防2.41 青柳   3登板 2勝0敗 防2.53 アルカンタラ  3登板 1勝1敗 防3.38 ガンケル 1登板 0勝0敗 防3.00 宝石のような先発陣 帰還。
阪神タイガース 交流戦 1週目(ロッテ・西武)  3勝3敗 「パ・リーグ強すぎて草」 2週目(オリ・ソフバン) 2勝4敗 「完全に勢い衰えてて草」 3週目(日ハム・楽天)  6勝0敗 「#だから阪神ファンはやめられない」 合計 11勝7敗 貯金4 2位 総括「あの原口さんの一打に尽きる」
阪神 VS 楽天 ワイ 「涌井・マー君・早川 キツいわ。  1勝2敗でいければ良いかな~」 金 涌井  7回2失点 ⚫️ 土 マー君 7回3失点 ⚫️ 日 早川  5回3失点  現在のワイ 「いや、阪神強すぎたwwwww」