76
77
このお方は天照大神(あまてらすおおみかみ)の孫、瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)キャラ「ミコトくん」の頭だけ被った「ミコトヘッド」です。カギカッコとカッコだらけですんもはん…
78
#いざ霧島 キャンペーン事務局からのお知らせです。10月分の抽選が完了し200名の当選者が決まりました。ご当選の方には事務局より本アカウントからDMが送信されますので、説明に従って当選者登録フォームへ必要事項をご登録ください!DMはシステムの都合上順次送信となり届く時間に差があります。
79
うーむむむ、当選者フォームへの登録がお済みでない方が、まだ若干名いらっしゃいますので、せっかくの当選が無効になってしまう前に、DMのチェックと登録をお願いします!登録期限は10月25日23:59までですよー! #いざ霧島 キャンペーン事務局
80
81
82
83
84
85
10月分ご当選のフォロワーの皆様!本日、 #霧島市 の #ゲンセン霧島 認定特産品を発送いたしました。ヤマト運輸さんでの発送となりますので #クロネコメンバーズ ご利用の皆様には近日連絡が入ると思います。到着したら #ゲンセン霧島 でツイートしていただくと嬉しいです!
86
コロナ禍でお祭りや花火大会がなくなり、みなさん寂しい思いをされていると思いますが、#霧島 でもたまにサプライズ花火が打ちあがります。先の日曜日にも「ドーン!」と大きな音とともに,夜空に大輪の花火が! 人が集まらないよう予告なしに打ちあがるのでラッキー!日本中で打ちあがってるのかな?
87
88
最近は外遊びがとっても人気で #霧島連山 をトレッキングで訪れる方が多数! 日帰りで気軽に登れる半面,装備が不十分(特に足元)な方も多く,山岳事故で救難ヘリの飛ぶ回数が増えています…せめてトレッキングシューズをと思うのですが…映像は御鉢(おはち)火口,この登山道で大河ドラマの撮影も!
89
90
91
92
93
すみません、誤解させてしまって…この写真は5月の開花シーズン中の写真です。現在の狂い咲きは所々で見られる程度です。例年5月中旬からこのような風景が霧島で見られますので、ぜひその時期にお越しください!いざ霧島キャンペーン事務局より
94
95
黒棒ぽいですが…濃厚な黒糖の風味が口の中に広がる #げたんは は、生地にも、周りのコーティングにも贅沢に黒糖を使い表面は黒糖の蜜のシャリッとした食感、中はしっかりとした硬さの生地に時間とともに黒糖の蜜が染みていきます。表面の黒糖はしっとりです。と、食べながら返信!
96
私たちにとっては当たり前に存在するおやつですが、確かにチョコパイにも京都の八●橋にも見ようによっては見える!ちょっと気がつかなかった視点でした。皆さんの感想が面白いなー!と、#げたんは を食べながら、返信!
97
#げたんは の名前の由来は、泥にまみれた下駄の歯、とのことです。もしかしたら、諸説あるかもですが、見た目は確かに…
98
#霧島水景 大河ドラマ「西郷どん」のオープニングムービーを担当された #L.S.W.F さんとのご縁で、一滴の水が紡ぐ、霧島の水の物語を制作していただき公開しております。ロングバージョンはこちらから youtube.com/watch?v=qacir5… 豊かさの根源は水にある。水は山を、川を、海を、人を豊かにする。
99
100
#いざ霧島 キャンペーン事務局からのお知らせです。11月分の抽選が完了し200名の当選者が決まりました。
当選者には@iza_kirishimaアカウントよりDMが送信されますので,説明に従って当選者登録フォームへ必要事項をご登録ください!必ず入力後「登録が完了しました。」という表示を確認願います。