貴船神社(@kifunejinja)さんの人気ツイート(古い順)

376
平成30年7月5日(木曜日) 「七夕笹飾りライトアップ」中止のお知らせ 9時47分現在 京都市に大雨・洪水警報が発令されています。 当神社といたしましては厳重な警戒が必要と判断し、 本日の「七夕笹飾りライトアップ」は中止いたします。 何卒ご了承くださいますよう、お願いいたします。
377
【 緊急 重要なお知らせ 】 平成30年7月5日 13:10現在、貴船地区において雨量が160㎜に達したため、貴船口駅より通行止め規制が実施されています。しばらくの間、貴船神社は参拝停止といたします。何卒ご了承ください。 なお、通行止め規制が解除された際には改めてお知らせいたします。
378
【 重要なお知らせ 】 貴船神社は本日も参拝停止といたします kifunejinja.jp/new/diary.cgi?…
379
【 重要なお知らせ 】 平成30年7月7日 7:30現在 大雨の影響により、貴船口駅以北は 通行止め規制が継続されています。 本日も貴船神社は終日参拝停止といたします。
380
【 重要なお知らせ 】 平成30年7月7日 なお、七夕神事は定刻通り神職のみにて執りおこないます。ご参列、ご参拝を楽しみにご予定されていた皆様には心苦しく存じますが、安全確保を最優先とするための措置を何卒ご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。
381
平成30年7月7日 本日は二十四節氣のひとつ 【 小暑(しょうしょ)】 7月7日は五節供のひとつ 七夕(しちせき)の節供 そして「川の日」 川を思い、水を思うことは、まさに水神を思うこと。 水恩感謝を捧げ、災害なきように祈るべき日であります。 #氣生根 #きふね #貴船神社 #二十四節氣 #小暑
382
本日の七夕神事は神職・巫女により厳粛に執りおこないました。 日本各地で記録的な大雨に見舞われているいま、引き続き、ただひたすらに祈りを捧げます。 ご崇敬者様、関係各位、ご参拝をご予定の皆様には大変ご心配とご迷惑をおかけしております。
383
現在のところ、貴船神社 本宮・中宮・奥宮ほか、各本殿以下建物、境内地等において特に被害等ありません。 今現在も参拝停止を継続しておりますが、貴船口以北の通行止め規制が解除され、参拝停止規制を解除した際には、改めてお知らせいたします。 何卒ご了承くださいますよう、お願いいたします。
384
【 参拝停止 規制解除のお知らせ 】 平成30年7月8日 8:30現在 叡山電車が運行を再開、 貴船口駅以北は車輌通行止め規制が継続、一般車輌は通行不可。京都バス33系統は運休中。 貴船神社は参拝停止規制を解除いたします。 くれぐれも安全確保を最優先に、充分 お気をつけてご参拝ください。
385
七夕笹飾りライトアップは平成30年7月9日まで中止を決定しております。夜間参拝を万全の体制で開催するため、境内施設・照明器具等の点検を実施し、平成30年7月10日よりライトアップを再開する予定でございます。何卒ご了承くださいますよう、お願いいたします。 kifunejinja.jp/new/diary.cgi?…
386
本日7月9日 貴船神社「貴船の水まつり」は、貴船地区が大雨の影響を受けたため、祭典中止が決定しております。 祭典にご参列・ご参拝をご予定の皆様には誠に恐れ入りますが、何卒ご了承くださいますよう、お願いいたします。 kifunejinja.jp/new/diary.cgi?… kifunejinja.jp/new/diary.cgi?…
387
「七夕笹飾りライトアップ」再開のお知らせ 本日7月10日より「七夕笹飾りライトアップ」を再開いたします。 kifunejinja.jp/tanabata2018/ #氣生根 #きふね #貴船神社 #七夕笹飾りライトアップ #貴船神社の夏
388
貴船神社 御朱印帖かばん 夏季限定色 頒布開始 頒布価格 3,500円 期間限定 無くなり次第終了 貴船神社授与所限定、 一澤信三郎帆布の店舗では取り扱いございません。 インターネット上での頒布は承っておりません。詳しくは貴船神社075-741-2016(授与品係)
389
平成30年7月23日 本日は二十四節氣のひとつ 【大暑(たいしょ)】 酷暑が続く厳しい日々 最もお水が恋しい時季 水音が誘う涼しい風流 まさしく神々しい水流 #氣生根 #きふね #貴船神社 #二十四節氣 #大暑 #貴船神社の夏
390
平成30年8月1日 目に見える美しさと 目に見えない美しさ 目の前にある宝物を 見失わぬよう生きる #氣生根 #きふね #貴船神社 #七夕笹飾りライトアップ #貴船神社の夏
391
平成30年8月7日 本日は二十四節氣のひとつ【立秋】 昨日と何も変わらぬように思える日でも きっと何かが少しずつ変わり続けている ほんの少し、自分が変わる勇氣を出せば とても貴重な出逢いがあるかもしれない #氣生根 #きふね #貴船神社 #二十四節氣 #立秋 #貴船神社の立秋
392
平成30年8月17日は旧暦7月7日、本日は七夕前日。七夕前日の雨を洗車雨(せんしゃう)と呼ぶ。彦星が織姫を乗せる牛車を一年に一度の逢瀬に備えて洗う水が雨になり降り注ぐ、という。今まさに洗車雨が降り注ぐ境内は、風流そのもの。 #氣生根 #きふね #貴船神社 #洗車雨 #貴船神社の雨
393
貴船川の透明感 心身を清める禊 #氣生根 #きふね #貴船神社 #貴船川
394
平成30年8月23日 本日は二十四節氣のひとつ 【 処暑 (しょしょ) 】 「処」は「収(おさ)める」 「終える」「止まる」などの意味 荒ぶる大自然の脅威に 人間は無力だとしても ただ一心に神々を祭り 平穏無事を祈るばかり #氣生根 #きふね #貴船神社 #二十四節氣 #処暑 #奥宮 #貴船神社の処暑
395
平成30年9月1日 新しい月の始まりには 新しい志を魂に込めて 新しい自分を始めよう #氣生根 #きふね #貴船神社 #貴船口 #一の鳥居 #貴船神社の雨
396
【 緊急 重要なお知らせ 】 平成30年9月4日(火曜日) 8:00現在 台風21号接近に伴い、 京都市は暴風警報発令中のため、 本日は終日境内への参入を禁止、 参拝停止といたします。 何卒ご了承くださいますよう、 お願いいたします。
397
台風被害についてのお知らせ
398
【 台風被害についてのお知らせ 】 平成30年9月6日(木曜日) 17:00現在
399
【 社頭受付再開のお知らせ 】 平成30年9月8日(土曜日)より お守り授与所、ご祈願などの 社頭受付を再開いたします。
400
平成30年9月8日 二十四節氣 白露(はくろ) 草花の葉先に透明の露が結び、白く光って見える。まさに「しらつゆ」が瞬き、秋の氣が加わる。 貴船神社本宮に被害は一切ありません。本日より社頭受付を再開いたします。お氣をつけてご参拝ください。 #氣生根 #きふね #貴船神社 #二十四節氣 #白露