貴船神社(@kifunejinja)さんの人気ツイート(古い順)

426
平成30年12月30日 今朝の一枚 貴船神社 一の鳥居 年の瀬を祓い浄める清々しい白雪 #氣生根 #きふね #貴船神社 #雪の氣生根 #貴船神社の冬
427
平成31年1月1日 新年おめでとうございます 御皇室の弥栄、我が国の安泰、 そして皆様のご多幸とご隆昌を お祈り申し上げます #氣生根 #きふね #貴船神社 #雪の氣生根 #貴船神社の冬
428
平成31年1月2日 貴船神社の初詣 #氣生根 #きふね #貴船神社 #貴船神社の初詣
429
平成31年1月6日 本日は二十四節氣のひとつ 【 小寒 (しょうかん) 】 寒氣が最大に向かう いわゆる「寒の入り」 「天からの手紙」は来ずとも 祈りは雪色の絵馬に籠めて #氣生根 #きふね #貴船神社 #小寒 #二十四節氣 #貴船神社の冬
430
平成31年1月25日 防衛省 海上自衛隊 潜水艦せきりゅう 艦長以下5名がご参拝になりました。 「潜水艦 せきりゅう」艦内には貴船大神の御分霊が奉齋されております。 我が国のために職務を全うされることを心からお祈り申し上げます。 防衛省 海上自衛隊 facebook.com/JMSDF.PAO.fp/
431
平成31年1月26日 今朝の一枚 冬の風流が極まる瞬間 #氣生根 #きふね #貴船神社 #雪の氣生根 #貴船神社の冬
432
【 積雪日限定ライトアップ 】 《 撮影専用時間 》 19:30~20:00の30分間を撮影専用時間と定め、表参道を通行止めといたします 《 状況判断での中止について 》 気象状況により安全確保が困難な場合、参拝者同士の厄介事等が発生した場合、その他、状況判断により中止いたします。
433
今朝の風流
434
平成31年2月4日 本日は二十四節氣の第一「立春」 朝日が輝かしく昇り始めるように 春の雨が罪穢を祓い清めるように 雪解け水が心を潤しほどくように 清々しくおだやかに再出発しよう #氣生根 #きふね #貴船神社 #二十四節氣 #立春 #貴船神社の立春
435
平成31年2月8日 防衛省 海上自衛隊 潜水艦たかしお 艦長以下5名がご参拝になりました。 潜水艦たかしお艦内には貴船大神の御分霊が奉齋されています。 自衛官の皆様に敬意を表するとともに、 我が国のため職務を全うされることを心から祈念申し上げます。 海上自衛隊 mod.go.jp/msdf/
436
平成31年2月11日 奉祝紀元節 皇紀2679年 建国記念の日 2月11日は神武天皇が奈良・橿原の地で初代天皇として即位された日であり、まさに日本国の御誕生日です。 日本国を誇りに思い、日本民族としての誇りを未来へ繋げるために祝うべき日であります。 #氣生根 #きふね #貴船神社 #紀元節
437
平成31年2月19日 本日は二十四節氣のひとつ 【雨水(うすい)】 春の氣が踊り、小鳥が歌う 降り注ぐ雨の雫は、命の水 土が潤い、氣力がみなぎる まさに万物がよみがえる時 #氣生根 #きふね #貴船神社 #二十四節氣 #雨水
438
二十四節氣「雨水(うすい)」の日に、ひな人形を飾ると良縁に恵まれる、といわれています。水を司る貴船の神様は子授け・安産の神様、まさに「子供との縁結び」の神様としても崇敬を集めています。貴船神社では昨日「雨水」の日に御殿内にお飾りいたしました。 #氣生根 #きふね #貴船神社 #ひな人形
439
【 貴船神社 花のen 】 苑 × 宴 × 園 × 縁 艶やかな春色に染まる 麗しい百花繚乱の世界 春の特別催事開催決定 詳細続報は後日発表 どうぞご期待ください! 開催日時 平成31年4月5日(金)〜7日(日)
440
平成31年3月3日 五節供のひとつ「桃の節供」 #氣生根 #きふね #貴船神社 #桃の節供 #桃花神事
441
平成31年3月6日 本日は二十四節氣のひとつ 啓蟄(けいちつ) 啓は「開く」 蟄は「冬籠もりしている虫」 つまり、眠っていた虫たちが 外に出て動き出すという意味 あざやかな春色が目覚める「今」 春の氣に誘われ、こころも華やぐ 動き始めるのは、まさしく「今」 #氣生根 #きふね #貴船神社
442
平成31年3月9日 貴船神社の雨乞祭 一年間の天候の順調を祈念申し上げました #氣生根 #きふね #貴船神社 #雨乞祭 #何事もうまくいく #貴船神社の春
443
写真:ペースアンドスペース 装飾:バルフロール 貴船神社 花のen 苑・宴・園・縁 春の特別催事を初開催 百花繚乱、神々と共に風流なひとときをお楽しみください 平成31年4月5日(金)〜7日(日) 夜間ライトアップ 20:00まで #氣生根 #きふね #貴船神社
444
京あめ「結縁 恋珠」 (ゆいえん れんじゅ) 貴船神社の御神水を使用して 練り上げられた京の手鞠あめ 授与所にて頒布しております 京あめ クロッシェ crcht.com #氣生根 #きふね #貴船神社 #御神水 #京あめ #クロッシェ
445
平成31年3月21日 本日は二十四節氣のひとつ【春分】 神域では鶯の美しい歌声が響き 蕾とともに希望も膨らむような 麗しい春の訪れを感じさせる頃 #氣生根 #きふね #貴船神社 #二十四節氣 #春分 #貴船神社の春
446
美しい声が響く朝の貴重な時間 #氣生根 #きふね #貴船神社 #貴船神社の春
447
おはよう!良い春ですね。 #氣生根 #きふね #貴船神社 #貴船神社の春
448
貴船神社の御朱印帖かばん 平成31年4月1日より 春季限定色を頒布開始 頒価 4,000円 ※数量限定 ※貴船神社授与所のみでの限定頒布 #氣生根 #きふね #貴船神社 #貴船神社の春
449
平成31年4月2日 今朝の一枚 風流な春の雪化粧 #氣生根 #きふね #貴船神社 #貴船神社の春
450
「さくら守」 頒価700円 【 花のen】初開催を記念して 4月5日から数量限定で授与いたします。 (※無くなり次第、頒布終了) #氣生根 #きふね #貴船神社 #さくら守 #花のen #貴船神社の春