1
装束だってか、いろいろ違うと思うよ。ドラマでは江戸時代の全期間を通じて同じ衣装を使い回している感じがするけれど、あんまし言わないよね。元禄の頃と、幕末とじゃ、かなり違うんだけどなぁ。でも、あんまし言う人がいないよね。なぜだろうね。
2
時代劇の時代考証がどうのというなら、何故お歯黒してないのを許せるのか? 既婚女性はお歯黒をし、男性の場合はお歯黒をしていない侍は「青歯武者」などと呼ばれて軽く見られた。しかし、どの時代劇を見ても男女いずれもお歯黒してないじゃん。揚げ足取りみたいなことを言う割に、お歯黒は言わない。
3
明治初年の徴兵一揆に便乗した、身分制廃止に反対して県庁を襲撃して役人を殺害した暴徒に対し、板垣退助は治安出動の軍隊に実包を水平射撃させていたっけなぁ。暴徒らは、なんでも「反対」していれば、なにかしらの譲歩を引き出せると考えていたのだろうが愚かしいことだ。
4
陛下を撮ろうとするとき
陛下もまた、こちらを撮ろうとしているのだ twitter.com/305Wata/status…
5
明治天皇は法治主義を重視するあまり、過度に徳治主義を否定していた時期があった。酒を飲みながら山岡鉄舟に「おまえも道徳なんか要らないと思うだろ?」と同意を求めたところ反駁され、つかみかかったという。その一瞬の出来事、天皇は軽傷を負って侍医が呼ばれているが、鉄舟は無抵抗だったと主張。
6
外苑の森にしても同様で、およそ百年もの間、金をかけ、手間をかけて管理してきた。伐ってしまえば、元に戻すには百年かけて苗木を管理し続けなければならない。その百年の手間が、いま失われようとしている。嗚呼。
7
明治神宮は人工の森だ。全国から集めた苗木を植えてつくられた。天然の植生ではないけれど、すでに百年近く経っていて、一部の樹木は世代交代している。自然淘汰で枯死した樹木もあるが、みすぼらしい藪にならぬよう人の手で管理されている。けして、ほったらかしではない。
8
新宿区役所前、フードデリバリー配達員らで結成されたゴミ拾い団体が2週連続で使用へ 既にバスカフェの3倍ペースで活動 ゴミ拾い、女子売買春から救済、DV… 警察や児童相談所への相談斡旋もやります ※C〇lab〇の弁護士さんとのトラブル厳禁 anonymous-post.mobi/archives/29097
9
精密機械つくるのに安定した電力が要る。戦前の航空機製造は優先されていたので、工場内に変電所を設置し、独占的に利用できた。町工場だと、そうはいかない。あちこちで機械を回すと電圧が下がる。それでマトモなネジなんぞ作れるわけがない。日本光学は自前の発電機で電力を賄っていたんだよね。
10
最初に救急搬送されたとき……
わしは医者から職業を訊かれて、ライターだと答えたら
「いつからそう思ってます?」
って、問われたのであった。 twitter.com/dragoner_JP/st…
11
国産ロケットは、金の卵を産む鶏になるだろうに、ろくろく餌を与えないから卵をとれない。このうえ「予算を削れ」というに及んでは、開いた口が塞がらないわい。金の卵を産む鶏を、唐揚げにして、一度かぎり喰ってしまおうということだからなぁ。ちゃんと育てれば何度でも卵が得られるというのに。
12
国→
こども減ったし、こどもの城は要らないよね。
都→
こども減ったし、都立児童会館は要らないよね。
国&都
少子化が止まらないのは何故だろう
13
次世代デジタルライブラリーのおかげで、国会図書館へ出向いて図書を閲覧する数が減っているという。利用の減少を理由に予算を削る動きがあるとのことで、利用者としては警戒しているところだ。図書館本体の機能が低下させられたら、デジタル化の恩恵を受ける前にアナログの元データが消えてしまう。
14
あの時期の「平和運動」は、米国に対して戦争をやめることを要求していたよね。いま、なぜロシアに対してはソレをやらないのか。平和とはなにか。
15
ベトナム戦争の時、ベトナムに対して「早く米国に降伏すべきだ」と言った人が、どれだけいただろうか。
16
プロだから信用できないんだわ。
騙したり、誤魔化したり、捻じ曲げたりしても、もっともらしく見せてしまうプロだから。 twitter.com/__mgml__/statu…
17
226事件でタチが悪いと思うのは、初年兵の入営が1月だってことです。1ヶ月たって、ようやく行進くらいが出来る程度の初年兵が、わけもわからぬうちに巻き添えになった。二年兵にしたところで、どれだけ事情を知っていたことか。絶対服従の命令として、自分たちの主義に部下をつきあわせるのはねぇ。
18
戸籍上の実名も「大山格」だけど、かつて社会保険庁には「アナタの戸籍はイタルとは読めないから、なんの証明にもならない」と言われて本人確認を拒絶されたことがあった。そのせいで年金記録がゴッソリ消えていたのを訂正してもらえなかった。旧勤務先が出した給与明細の名義は「オオヤマイタル」
20
むしろ増えるよ。読みづらくて、しまったままにしてある文書はいくらでもある。そして、字を読んでからあと、文意を理解するためには、その時代の社会や習俗、慣習などに精通している必要がある。 twitter.com/nekoevolution/…
21
史料を引用するときも「言い換え」を主張する編集者がいるんだよね。たとえば『大東亞戰爭終結ノ詔書』というのを、「太平洋戦争」で「敗戦」でなければならないとか。史料の引用は、原文ママでなきゃダメなんですよと、口が酸っぱくなるほど言い続けて、それでも引き下がらないんだよね。 twitter.com/koudachinaoki/…
22
シャブ牧師に対しては「もう逮捕されているのだから叩く必要が無い」とか言ってる人もいるが、宮崎勤は刑死してなおオタクの標本みたいに言われて叩かれ続けているのに比べ、ずいぶん扱いが違うよなぁ。
23
財務省は「景気を退行させ続けたい」と、本気で思ってるんじゃないか。あまりにもバブル崩壊が辛かったから景気なんか低迷していた方が良いのだと、回復させてはならないのだと、信じているんじゃないのかねぇ。政治の力で、そういう官僚たちに対峙してもらわないといけないよなぁ。
24
わが青春時代は概ね80年前後なので、40~50年前のことだ。その頃に自販機の缶飲料は100円で、いまが130円とかだから、そんなに物価は上がってない。大卒初任給が12万くらいで、やはりそんなに上がってないけれど年金とか社会保険とかの負担はいまの方がずっと重い。生活がキツイのはそのせいだ。
25
まったくシャレにもならない話ですが……
近衛家から嫁いできた祖母は「孝明天皇は岩倉具視に毒殺された」と信じていました。孝明天皇は筆を舐める癖があり、筆先に毒を塗ったのだと。なんら根拠のない風評が公家社会の上層にまで広まったのを、そのまま信じ込んでいたのです。 twitter.com/machi82175302/…