小山(狂)(@akihiro_koyama)さんの人気ツイート(いいね順)

651
稼得役割を100%担ってその上で家事育児を手伝っても「それじゃ足りない!専業主婦は地獄!」とか言い出す女が大量発生してるから社会問題になってるのに「配偶者と話し合って決めれば良い」とか何寝言言ってんだろうな。 twitter.com/suminotiger/st…
652
めちゃくちゃ単純な話、本読んだり勉強したり色んな経験すれば頭が良くなるなら、人間は年齢を重ねれば重ねるほど頭が良くなるはずなんですよね。でも実際はそうではない。知識の多寡より重要なことがあるんだと思います。 twitter.com/dogmapua666/st…
653
これ山下容疑者の過去ツイートなんだけど、「ジョーカー」を「山下」に代入すると今の状況とあまりにパラレルなんですよね。山下はネトウヨなのか?インセルなのか?アベガーなのか?みたいな議論は未だにあるけど完全に無意味。「山下は全てを憎んでた」としか言いようがない。
654
あくまで一般論ですが、ワガママ言えばなんとかなる人生を送るとモノを考える力が弱くなる気がする。
655
AV規制派、女子高生モノのAVに女子高生が出てると本気で信じてそう。 twitter.com/sakuratsukisim…
656
ちなみに川上未映子がミニスカートを披露して話題になったのは芥川賞受賞時の新聞広告。文学賞の保守的な雰囲気にあえて際どいミニスカートで挑戦することで多様なジェンダー観を提示したわけですよね。それが後期においては真逆のスタンスに回った。こんなん批評の対象にならざるを得ないでしょう。
657
整合性を気にするような人間はフェミニストにはならないので、こういう都合の悪いデータが無視されるのはしごく自然なことだと思ってます。フェミニズムは学問ではなく陰謀論なので…。 twitter.com/Frozen_Sealion…
658
✖️女の子は可愛い子多いけど、男性はイケメンって中々いない ◯男性は客観的に女性を評価できるが、女性は男性を客観的に評価できない twitter.com/poisoncookie00…
659
おとわっかより野獣先輩の方が数百倍人権侵害なのに、そっちはカケラも動く気配ないあたりも含めて単なるポーズだよなと思ってしまう。 twitter.com/koshian/status…
660
周りの女をぶん殴りたいから豪華絢爛で羨ましがられるような結婚式を開きたがるわけやろ。「祝福されたい」とかは単なる言い訳な気がしている。
661
まんまこの構造 twitter.com/oiparasan2/sta…
662
気に食わない性的アプローチをなんでもかんでも厳罰化していった結果、男性が恋愛そのものから撤退し始め高齢未婚女性か量産されるというオチ。星新一のショートショートっぽい。 twitter.com/mabogk/status/…
663
経団連、「答え」に近づきつつある。 twitter.com/G8Hjb/status/1…
664
ちなみに夜職に出を出すと顕著に留年・中退率が上昇するので、奨学金返済からはむしろ遠ざかると思う。まともに勉強して卒業して就職するのが最短ルート。
665
「女信長」とかも、「もし信長が女だったら?」という大嘘をついてそれを軸にドラマが展開するから面白いのであって、無意味に信長を女にしてるわけじゃないんだよな。指輪物語の黒人キャストはポリコレ対策以外に理由のない無意味で不自然なキャストだから炎上してるんですよ。
666
逆に、男性が女性への「寛大さ」を捨て去る未来はそろそろ間近に迫ってると思うんですよね。韓国の大統領選挙で反フェミニズムが争点になった件とか記憶に新しいですが、あれは5年後の日本の姿だと思います。 #私たちは寛大すぎる twitter.com/rozan_rolf/sta…
667
当たり前の話だけど、男性の育児協力が不十分な理由は女性の稼得協力が不十分だからなんですよね。女がフルタイムで働いて稼得役割を担ってくれるなら、家事育児を女性以上にやる男性はいくらでもいますよ。
668
アンバー・ハード「男がDV被害を訴えて誰が信じると思ってんの?」 twitter.com/english717au/s…
670
カルト宗教問題、遠藤周作の「沈黙」が世界的な評価を獲得しつつも、しかし一方でカトリック教会からは批判された事例とかを連想しちゃうんですよね。世俗の価値観と対立しない信仰などあり得るのか?と言うか。
671
この人たちがカルチャーの中心になってくると、反動として女叩いてた層はオワコンというか「古い」ものとして馬鹿にされるようになっていくんかなという気がしてる。それで良いと思うが。
672
次に「実家が太い隠キャ」が闘争の主体だったのかについてですが、学生運動は当時の最先端の流行なので中心を担ってたのは陽キャばかりです。マルクスを読むことがカッコいいという価値観がありましたし、有名活動家はめちゃくちゃモテました。逆に民青とかは優等生隠キャとしてバカにされてた。
673
ツイフェミの構成メンバーの多くが主婦と風俗嬢で占められてるの、だいぶ示唆的だと思う。フルタイムで企業勤めしてるひとはほとんど見ない。
674
まぁしかし「生意気な若い女」程度のワーディングがここまで論争化するのだいぶ面白いですよね。「歴史修正主義者」「性差別主義者」「マイノリティの生を脅かしてる」などとソース無しで糾弾された若手男性研究者のことはどう思ってんの?と素朴に感じてしまう。
675
「生活を支援してもらいたいなら男性に価値を感じてもらえるような女にならなきゃダメ。政府に甘えずちゃんと男性に奉仕しろ」とシンママに言えるならこれは正しい。 twitter.com/tsukino_rabbi/…