小山(狂)(@akihiro_koyama)さんの人気ツイート(いいね順)

676
うつ病で働けない女性 ⇨ウツ婚!! うつ病で働けない男性 ⇨妻に見捨てられ離婚 twitter.com/tabbata/status…
677
活動を続ける上で最も重要なのはメンタルとモチベーションなんですよ。女相手に下手に出続けるとメンタルもモチベも下がり続ける。カス対応に媚びるくらいならこっちから三行半突きつけてブロックしろする気概を持て。
678
育休取る男、たいてい嫁も育休取ってて二人で育児してる。マジで無意味だと思う。 twitter.com/koba31okm/stat…
679
席替えで低カースト男子の隣の席になった女子が一方的に泣きだして「あんた謝りなさいよ!」と女子から集団リンチされ低カースト男子が泣きながら謝る図。それを30代40代でもやり続ける人間がいるのは気持ち悪いとしか言いようがないが。
680
左が県民所得の高い都道府県をグラフ化したもので、右が女性比率の高い都道府県をグラフ化したものです。ご覧の通り、高所得で仕事の多い太平洋ベルト地域は女性比率が極めて低い。女性の上京が賃金格差を理由にしたものでないことは明らかでしょう。 twitter.com/youkik444/stat…
681
普通に女側が加害者で野球選手が被害者でしょ。自分から望んでセフレになっといて「セフレにさせられた!」とかブチ切れてリベンジポルノかますのマジでどうしようもないなと思ってます。 #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/bd28b…
682
日本の中学受験算数がイギリスの9歳児に解けるわけないやろ…。ちなみにPISAの数学的リテラシーにおいて日本は6位。英国は18位。 globalnote.jp/post-16602.html twitter.com/May_Roma/statu…
683
>>「女性だけの街」を主張するひとたちと「車椅子が多数派を占める街」を提示する社会学者の思考は似ている。それらの仮説は社会を実際に支え快適に暮らすために費やされているひとの苦労やコストを無視した時にだけ成立し、そのコストを負担するのは決してその当事者ではない note.com/aozora_aoina/n…
684
上っ面だけ外人の真似して「なんとなくカッコいい」という理由で過激な主張を繰り返してる日本のLGBT活動家、長期的なセクシャルマイノリティの地位向上とかカケラも考えてないと思う。あれは政治運動ではなく政治運動のコスプレ。
685
この商品が売れてる理由、確実に「みんなが笑顔になれるから」ではないやろ…。
686
右派が軍事政権や統一教会みたいなキチガイと組んでる反面、左派も左派で北朝鮮はじめとするヤバい連中とガッチリ組んでたわけで、左右あらゆる勢力がガッチリ激ヤバ勢力と握手しまくってたのが冷戦期の昭和政界なんですよという話。
687
ちなみに性的アプローチを加害と見做す風潮が広がった結果、日本だけではなく英語圏でも「草食化」が進行してます。特に #MeToo が始まった2010年前後から猛烈な勢いで若者が性愛から遠ざかってる。 twitter.com/souki_rishoku/…
688
「男は稼ぐために移住するから高所得地域は男性比率が高くなるが」「女は稼ぐためではなくキラキラのために移住するから高所得地域の中でも東京だけは女性比率が高くなる」以外の解釈ねえだろこんなもん。
689
自分の言ってることの異常性を理解できない方の性別。 twitter.com/yurichanman75/…
690
今やセクハラ文化の主役に躍り出た「セクハラおばさん」たち。至るところで大暴れする性欲と母性を持てあました高齢女性による性加害の実態と、女性のセクハラ加害が増加する構造的背景についてのお話です。 note.com/wakari_te/n/n1…
691
このテーマはメタバースが普及したら本格的に燃え始めると思う。「男性が女性アバターを身に纏って生活すること」をクィア的実践と見做せない人が恐らく相当数いる。
692
そもそも合衆国って外食文化がそこまで根付いてないんですよね。GDPに対する外食産業の比率は3-4%ほどで安定して5%くらいある日本よりもだいぶ小さい。住宅事情が日本より圧倒的にマシ(&治安が悪い)ので、わざわざダイニングを家の外に求める理由がないんだと思う。 twitter.com/gerogeroR/stat…
693
70億人いる人類の中でお互いを唯一無二と見做すなんてフツーに考えたら虚構以外の何物でもないですからね。YS先生の「君は十人並みだとは思うけど普通にいい人なので結婚してもいい」という台詞が99.999%における「真実」だけど、その真実を封じて虚構を飲み込まないと恋愛は始まらない。 twitter.com/hershamboyz/st…
694
神原先生はご存じないかもしれないですけど、有権者って圧倒的に女性の方が多いんですよね。圧倒的多数を占める女性有権者によって選ばれた議員が作った法律なのですから、現行の日本国の法律に女性が不利益を被るものなどあるはずがないですね。 twitter.com/kambara7/statu…
695
医者と僧侶なら乱行パーティーしちゃいけないのはどっちかと言うと僧侶だと思うんだが、医者だけ実名報道されてて気の毒みがある。 news.ntv.co.jp/category/socie…
696
この発言が引用でボコボコに叩かれるのかなり真顔になる。女性の反フェミは圧倒的に匿名の裏垢が多いんだが、「フェミニズムに異を唱える女性」に対する攻撃が激しいのも理由のひとつなんだと思う。 twitter.com/natsu_mi67/sta…
697
学者が論考を出す⇨他の学者がそれをTwitterで叩く⇨叩かれた学者が相手の学者の論考をTwitterで叩く という流れ、おまえら学者なんだから論文誌とかでやれ、と思ってしまう。
698
まぁ自分は青識さんは特定の価値や思想信条に対して特にこだわりを持っていない、ただ純粋にレスバがしたいだけのバーサーカーだと思ってるので本件に驚きも失望もないですけど、あなたをアクティビストとして信頼(or警戒)してきた人たちが怒るのは当然でしょ。
699
しかし医者というのは意外と承認欲求に飢えてるんだなというのはここ2年くらいで痛感した。社会的地位の高い高収入職だけど、イマイチやり甲斐とか充実感とかを感じられない仕事なのかもね。基本はルーチンワークで努力が成果に結びつかない仕事だし。
700
そういうことです。そしてこの男女間の利害対立を認識すると、女性の社会進出を応援するメリットも男性には全くないことがわかってくる。 twitter.com/NwxKsJPHOzJ0vP…