-(@fukusanity)さんの人気ツイート(いいね順)

151
何度も言っていますがツイートがバズると当人は瞬間的にマスメディアになるんですよね,テレビ見ながら独り言を言ってる人いるじゃないですか,あの類の発言が通知欄に押し寄せるんですよ.罵詈雑言や意味不明な解釈,それを投げてる人は「これは当人の通知欄に表示される」を全く意識していない
152
先輩は勤めていた会社が買収される際に買収先の製品の仕様書を見て「この価格と性能じゃ勝負できない」って判断して会社辞めてたし,他の先輩はエージェント4人と定期的にランチ行って「良いポジションないっすかね」と相談していた.俺はこの人にエージェント何人か紹介してもらって職を得た
153
教科書に載ってる”当たり前の常識”を発見した人物を調べると大体は貴族だよね。質量保存の法則はラボアジエだし、回帰や相関係数考えたのはピアソンだし、いやゴルトンかな、まあ全員働かなくて良い人々である。労働者階級が研究し始めたのって最近だから、その歪みに巻き込まれているとも言える
154
なんかこれ怒っているというか私かなりショックだったみたいで,SonyのRX0 II 欲しいなって思っていたけど,もう買うことはないだろうな.今RX0 IIのレビュー見てたけどどうしても嫌な気持ちが付きまとってきてダメだった
155
内定が出た後に上司に「本当によかった,もし君の転職先が決まらなかったらマレーシアにポジションがあったんだ.そこの上司にいつでもメールを送れる状態だった.お前が楽天の内定(蹴ったが)を貰ったときに,メールを送るのをやめた」と言われた.あそこでミスってたら俺マレーシア行きだったらしい
156
ChatGPTに聞いたら「もし事業者との間で合意に達しない場合、消費者保護機関や通信業界の監督機関に連絡し、紛争解決手続きを利用することを検討してください。」と書かれてて調べたら総務省の窓口があった soumu.go.jp/main_sosiki/jo…
157
この人は専門がネットワークで研究用のサーバー立てて運用できてデバイスドライバもサササッと書けてIoTやらセキュリティやらで予算取ってきて研究してる人だったから、俺は「彼で無理なら俺には無理だ」と思ってDropbox使ってる。データ吹っ飛んだ経験もあるから、全データ同期させながら作業してる
158
Hands-upに関して説明されてたら確実に契約しなかったな。その前に使ってたのがDMM光で、Hands-upのお金を考慮すると差額が数百円だったから twitter.com/fukusanity/sta…
159
転職の準備なんて全然してなかったからすごく大変で,しかも今まで大風呂敷広げてサポートしていたお客さんに「この製品はキャンセルになりました.俺も多分辞めます」と報告して回る仕事もあったので,かなり疲弊していた.
160
当時大切にしていたプロジェクトがあったので「最後までやりたかったなあ」と思う反面「ちょっとじっくり手を動かす時間が欲しいなあ」と思ってたので,少し早かったけどリストラは丁度良かったかな.半年分の給料を早期退職金として受け取り,年収を20%上昇させて転職することに成功した.やったね
161
参加した瞬間,オンラインなのにお通夜みたいな雰囲気であることがすぐに伝わった.参加者を見ると同じ製品を扱ってて仲良くしてた台湾のメンバーもいた.「質問はあるか?」という問いに,参加者の一人が「俺たちはどうしたらいいんだ?」と質問をしていた.何これ?と思った
162
「WindowsもmacOSもクソ Linux最高!!!」みたいな人Twitterにたまにいるけど、普通に仕事をするならみんなが使ってるOSと合わせないとかなり不便なので、あんまりちゃんと仕事してなさそうって思っちゃうかな
163
上司は「落ち着いて聞いてほしいんだけど,○○(複数の製品)を会社が売らないと決めたんだ」と言った.私のチームが扱っている製品の全てだった 私「じゃあ俺達やることないじゃん」 上司「そうだよ」 私「どうしたらいいんですか?」 上司「俺が会社を作るから働かない?」 私「嫌です」 と会話した
164
Augmented Reality(AR)は撮影と画像処理と表示を”低遅延で”行うことで成立する技術で、本質は3つの工程を高速で繋ぐことである。これにより、CG分野の技術で今までにない機能が実現する。これは定性的な変化である。焼肉は調理と提供の間の遅延を限りなく小さくしたという意味でARと同じと言えるだろう
165
木簡を読める高学歴女性の話、男性が何年も前から直面してるキャリア争いをようやく女性が体験したという話だと理解したので「男女平等が進んできたな」と思った。あっでも主婦してるんだっけ?そっか………
166
職を失うストレスは人が経験するストレスの中でも上位らしいけど、俺もこの経験があってから会社が公開してるジョブポジションはまめに見るようになった。特に要求されるスキルや経験は絶対に見て、たまに勉強してる。転職活動時にそこを埋め合わせるのに苦労したから、トラウマになってるんだよね
167
稼ぎで優勝しても地位や名誉で優勝してもどちらでも立派なことだけど「自分がどちら側にいるか」を意識せずにコマを進めると辛いと思う。「年収2000万円のエリサラなのに何者にもなれなかった」とインターネットで承認欲求を爆発させたり「教授になったのに質素な暮らししかできない」と悩んだりね
168
万引きしてた友達に関しては以前書いてた twitter.com/fukusanity/sta…
169
「都内在住者は東西にやんわり分断されてて,例えば西側でいうと目黒区とか世田谷区とか渋谷区とか新宿区に住んでる人は引っ越してもその辺にしか住まず,東側(江東区とか台東区とか?)でも同じような感じ」って話をしたら「?」って顔されたのでみんなあまり意識してないのかもしれない
170
他の社員はどうなったかというと,社内にコネがあった上司はすんなり移動,リストラの2日前に移動してきた先輩は前のチームにこっそり移動,一緒に動いてた先輩は一年前にいたチームに無理やりポジションオープンさせて移動,みたいな感じ.俺はやりたい仕事が日本にはなかったから外で見つけちゃった
171
「ポストがない」「将来が不安だ」と嘆く非常勤講師や博士課程院生がツイッターのタイムラインを開くと、そこでは安定したポストを得た人文系学者が「女性だからといってうんこ学者と言われた」「私を攻撃するツイートに”いいね”した」とか大騒ぎしてた。→流石に気が狂うのでは
172
なるほどこれだな、大家さんが既に抱き込まれてたパターンだ。「この建物にもNURO光の設備が整いました」と張り紙が貼られてて営業がやってきたけどそれは代理店で、Hands-upの説明なしで契約したということか。俺は昔光回線の会社で働いてたから違約金には敏感なので、聞きそびれはないよ
173
いやなんか、さえぼう先生が凄い勢いで被害者面してるなって思ってツイートを読んだら「私のことを攻撃する発言を池内恵先生がいいねしていた」ってだけの話で、別にメモの機能としていいねを使う人もいるだろうし流石にそれは………
174
そういえば当時日本法人の社長をしてた人も「私も年に一回転職活動してる。外に出て自分の市場価値を確認するのは大切」って言ってて「社長がそれ言っちゃうのどうなの!?」と思ったが、まあ日本法人の社長なんて雇われサラリーマンの延長だし、当たり前の感覚なのかもね。私が辞めた後に社長も辞めた
175
松本杏奈さんの母登場 乱闘戦はまだまだ続くらしい