白輪剛史(@shirawatsuyoshi)さんの人気ツイート(リツイート順)

176
日光浴のため、屋外飼育をされている方も多いと思います。 お心当たりの飼育者は早めに申し出て頂きたいです。 日光浴も大切ですが、逃走や熱中症も注意が必要です。 落とし物として届け出 静岡・藤枝市(静岡朝日テレビ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/3fc4f… #リクガメ #逸走 #爬虫類 #拾得物
177
ワニガメが発見される事例が連日報道されています。梅雨の今が、ワニガメやカミツキガメの産卵シーズンです。上陸する機会が増えますから、ご注意ください。昨日も横浜でワニガメが発見されたとの情報がありました。 産卵数が多いので、産卵する前の捕獲が重要です。 #ワニガメ #特定動物 #爬虫類
178
パシフィコ横浜で開催する浜レプ! 静岡のジャパンレプタイルズショーとほぼ同じ広さの会場で開催します。ご期待ください。 #JRS #浜レプ #ジャパンレプタイルズショー #爬虫類 #イベント #パシフィコ横浜
179
4月2日、3日はパシフィコ横浜で第二回「ジャパンレプタイルズショー 2022 in 横浜」を主催します。 昨年を上回るブース数が既に決定しています。 ご期待ください。 #JRS #爬虫類イベント #爬虫類 #浜レプ
180
静岡市で逃走していたサーバルが捕獲された様です。 #サーバル #サーバルキャット #捕獲
181
長野県で発見・捕獲されたアミメニシキヘビはおそらく「ラベンダーアルビノ」という品種。 アミメニシキヘビの品種はほとんどが米国由来なので、無許可で輸入がされているとは考え難い。 マイクロチップが確認できなければ、輸入後に挿入しなかったか、抜けたかとなります。
182
「iZooの病院」は6月10日に開院します。 院長は後藤正 獣医師。 今春まで公立の動物園に勤務していました。 iZooの病院は著名な #田向健一 獣医師をアドバイザリードクターとして、機器の選定、症例や手術手法など幅広く、ご協力頂いています。 臨床研修も #田園調布動物病院 でお願いしました。
183
体感型動物園iZooで発生したインドホシガメの窃盗事件は、警察の手配により4時間ほどで緊急逮捕で解決しました。ありがとうございました。 fnn.jp/articles/-/314… #iZoo #インドホシガメ #リクガメ #盗難 #緊急逮捕 #サウジアラビア
184
今回のアルビノヤマカガシも初めて実物を見ましたが、2010年に私が実際に見た最も珍しいと思う日本産のヘビはシロマダラのアルビノ個体です。 見た瞬間、私の見間違いだ、外国産のヘビでは?と自分を疑いつつも、何度見ても紛れもないシロマダラでした。 #激レア #幻 #爬虫類 #ヘビ #希少 #凄すぎ
185
ジャパンレプタイルズショー2023 冬レプ の チラシが出来ました!! 11月21日以降順次配布します。 スペシャルゲストは関根勤さん。 爬虫類にも造詣が深い方です。
186
【緊急SOS!外来種から日本を守る『巨大池建設プロジェクト』今日から始動】爬虫類・両生類動物園iZoo(イズー)。外来種の引き取りが多くて、iZooの池が満杯になりつつあります。新「引き取り池」建設に皆様のご支援をお願いします。booster-parco.com/project/310 #izoo #池の水全部抜く
187
凄いの撮れました!! 57日目のニシアフリカコビトワニの卵をチェックしたところ、卵の中で子ワニが動き、かわいい声で鳴きました。 想定より早く孵化するかもしれません。 #iZoo #ワニ #爬虫類 #鳴き声 #繁殖
188
ボールニシキヘビは巨大ニシキヘビ ではない。 私は今まで1万頭以上を扱ったが、1.6mを超える個体は数個体。。。2mなんて見たことがない。 死んだヘビは最初に目撃された個体と同一個体で間違いない。 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/4e4fa…
189
今は誰が悪いとかではなく、ただただ、痩せてしまったドクトカゲの適切な治療がされる事を願います。 twitter.com/Tattyan0119/st…
190
特定動物の愛玩飼養禁止は環境省が二年程度の検討手続きを経て政令等で決定します。トラやゾウ等と爬虫類の危険度は大きく異なると思うんです。爬虫類両生類協会としても環境省と適時対応しています。 #特定動物 #動物愛護法改正
191
波勝崎モンキーベイの海岸に腐敗した大きな生物が漂着したとスタッフから報告。 クジラ? ウバザメ? #モンキーベイ #波勝崎 #漂着 #南伊豆町 #巨大生物 #死骸
192
年末年始、iZooではトイレのトラブルが頻発しました。 気の毒なことに元日から業者さんに依頼する事態。 特にマスク、タオル、成人用おむつ、女性の衛生用品etc。 とにかく詰まる。 お願いですから異物は流さないでください。 #トイレ #動物園 #iZoo #異物 #マスク
193
8月5日、6日の二日間、静岡市で開催するジャパンレプタイルズショー2017 スペシャルトークショーのゲストはテレビでおなじみ脳科学者の澤口俊之博士に決定しました!! 先生は爬虫類がお好きで現在、オオトカゲなど多数飼育されています。
194
希少な特別天然記念物のタンチョウの繁殖に成功しました!! 2017年に人工孵化に成功して以来、iZooでは初めて自然繁殖に成功しました。 コロナ禍の最中の明るい話題に、スタッフ一同、笑みがこぼれています。 是非、皆様も温かく雛の成長を見守りください。
195
インドネシアの動物園・・・。コモドドラゴンがゴロゴロいます。 総数105頭飼育しているそうです。 この画像の中だけでも良いペア取れますね〜🤤 #iZoo #爬虫類 #コモドドラゴン #トカゲ
196
Ground Hatching Aldabrachelys gigantea again at iZoo Japan. またまたアルダブラゾウガメ(Aldabrachelys gigantea)が自然孵化しました。 2022年8月8日、土の穴を飼育スタッフが素手で壊して掘り出すことにしました。 合計10頭が孵化しました。 #iZoo #リクガメ #ゾウガメ #自然繁殖
197
全く関係のないヘビの写真をアミメニシキヘビのニュースに入れないで頂きたい。 ボールニシキヘビは許可も不要で過去5年間に30,000頭以上が輸入されています。 3・5~4mのアミメニシキヘビ、不明から半日で5km移動…飼育の男を書類送検 news.yahoo.co.jp/articles/2cc32…
198
オスが卵を産んだのか? メスにペニスがあるのか? iZooで驚愕の映像が撮影できました。アルダブラゾウガメの産卵シーン。爬虫類は不思議なことだらけ。奥が深いですね。
199
左目に激痛。。。 ちょっと前にニホンアマガエルを触った毒か!? 20分程洗眼。ようやく痛みがひいた。。もう大丈夫。 手を洗ったのにアマガエルの毒が残ってた。 日頃からカエルを触ったらきれいに手を洗いましょうと言っているくせに。。。 #カエル #iZoo #毒 #炎症 #KawaZoo
200
iZooの病院の開設届けに伴う、静岡県家畜保健衛生所による立ち入り検査も無事終了。 開院日が決まりましたら発表します。 iZooの病院は 爬虫類・両生類、エキゾチックアニマル専門外来です。 iZooの駐車場脇に新設しました。 #iZoo #爬虫類 #動物病院