人吉市公式(@hitoyoshishi)さんの人気ツイート(新しい順)

51
問合せ 人吉市役所災害本部総務班 電話0966-22-2111(内線2141) ※誤った情報が出回っています。市公式の情報で必ずご確認ください。 皆さんの温かいご支援のおかげで多くの物品が集まっています。義援金やふるさと納税でのご支援もお願いします。
52
人吉市豪雨災害(仮称)に係る災害義援金 city.hitoyoshi.lg.jp/q/aview/1051/1… ふるさと納税での支援 furusato-tax.jp/saigai/filter?… ※ふるさとチョイス「令和2年7月豪雨 災害支援・寄付」ページから人吉市へお願いします。 #人吉市役所 #人吉 #支援物資 #ふるさと納税 #災害義援金
53
【支援いただきたい物資情報】(7月10日午前11時00分) 7月10日(金)時点でご支援いただきたい物資をまとめましたのでお知らせします。 ただし、必要な物資は日々変わります。ご支援いただく前に、市からの情報発信をご確認いただくか直接お問い合わせください。 twitter.com/hitoyoshishi/s…
54
【市内で診療している医療機関】(7月9日午後10時00分) 市内で診療している医科の情報で、追加がありました。 改めてご確認ください。 #人吉市役所 #人吉  #医療機関 twitter.com/hitoyoshishi/s…
55
【人吉市災害ボランティアセンターを開設します】(7月9日午後7時30分) 明日7月10日(金)に災害ボランティアセンターを開設します。 詳しくは、人吉市社会福祉協議会のホームページをご確認ください。 人吉市社会福祉協議会HP hitoyoshi-shakyo.com
56
〇ボランティアを依頼したい方 依頼受付電話:090-5288-1317 受付時間:午前9時~午後4時 〇ボランティア活動される方 設置場所:東間コミセン(人吉市蟹作町1531-1) 受付時間:午前9時~午前11時 ※必要人数に達したら受付を終了させていただきます。 ボランティア受付用電話:090-5731-9259
57
〇お送りいただく場合 送付先:〒868-0015 熊本県人吉市下城本町1566-1     スポーツパレス小アリーナ 人吉市支援物資 ※郵便局が被災したため、郵送以外の方法でお送りください。 #人吉市役所 #人吉 #支援物資
58
物資の受け入れ場所などは次のとおりです。 受入開始日:令和2年7月13日(月) 〇直接持ってこられる場合 受入場所:スポーツパレス小アリーナ 受入時間:午前10時~午後4時
59
折角のお心遣いを無駄にしないため、次の物資以外をご支援ください。 ・生鮮食品 ・日持ちしない食品 ・中古品 ・汚れている物 ・水(多くご支援いただいているため、しばらくの間はお控えください。)
60
【支援物資の受け入れを7月13日から開始します】(7月9日午後5時00分) 全国の皆さんからさまざまな支援をいただき心より感謝申し上げます。 来週7月13日(月)から支援物資の受け入れを開始します。
61
入浴施設の案内です。 ぜひご利用ください。 twitter.com/hitoyoshishi/s…
62
【市内で営業中の店舗のお知らせ】(7月9日午前11時20分) 最新の営業中の店舗をお知らせします。 全ての店舗を確認したわけではありません。他に営業している店があれば情報提供をお願いします。 ※時短営業の店舗もあります。 #人吉市役所 #人吉
63
【市内で診療している医療機関】(7月9日午前10時00分) 市内で診療している医科、歯科、薬局の情報です。 #人吉市役所 #人吉  #医療機関
64
【詐欺や置き引きにご注意ください!】(7月9日午前10時00分) ○被災された皆さんへ 「市から掃除の依頼を受けた」という業者が訪ねて来た、との情報が寄せられました。 市では一切、清掃業者にそのような依頼はしていません。同様の事例に十分ご注意ください。
65
○避難所に避難している皆さんへ 自宅の片付けなどをした後避難所に戻られる時、鍵を掛けれる方は必ず自宅の戸締りを忘れないでください。 ○片付けなどの作業をする皆さんへ 作業中、貴重品の置き引きにご注意ください。 #人吉市役所 #人吉
66
【災害ゴミの分別にご協力ください】(7月9日午前10時00分) 災害ゴミ搬入の例です。ご確認ください。 #人吉市役所 #人吉 #ゴミ twitter.com/hitoyoshishi/s…
67
【水道局からのお知らせ】(7月9日午前9時20分) 7月9日(木)現在、上水道の給水区域内での断水は解消しましたが、引き続きゆめマート人吉店(上薩摩瀬町)で24時間体制の応急給水を行っています。 水が必要な方はご利用ください。
68
【保険証や公費負担手帳などがなくても医療機関で受診できます】(7月8日午後8時40分) 被災して保険証がない方や、保険証を自宅に残したまま避難されている方は、医療機関などで住所・名前・生年月日・連絡先などを伝えて受診してください。 #人吉市役所 #人吉
69
【入浴施設のお知らせ】(7月8日午後8時00分) 7月8日時点での入浴施設をお知らせします。
70
【水道局からのお知らせ】 7月8日(水)現在、上水道の給水区域内での断水は解消しましたが、引き続きゆめマート人吉店(上薩摩瀬町)で24時間体制の応急給水を行っています。 水が必要な方はご利用ください。
71
【2020年7月8日の人吉市内の様子】(7月8日16時30分) 温泉町から相良町の状況です。 この他の様子は人吉市役所Facebookに載せています。 人吉市役所Facebookhttps://www.facebook.com/hitoyoshishi/
72
【入浴施設のお知らせ】(7月8日午後3時00分) 市内の温泉施設やスポーツパレスで入浴することができます。 料金は無料です。ご利用ください。 ○自衛隊運営の入浴施設(誰でも利用できます。) 場所:スポーツパレス 時間:午後3時~午後10時
73
〇利用可能な温泉施設 場所:いわい「湯の宿さくら」、願成寺温泉、石庭の館、華まき温泉、錦ヒルトップ通天の湯(7月9日~) 注意:利用する場合は、避難所で配布する「被災者無料証明書」の提示が必要です。お近くの避難所受付にお越しください。 #人吉市役所 #人吉
74
【り災証明書の受付準備中です】(7月8日午後2時00分) り災証明書の受け付けは、決定次第お知らせします。 可能であれば被災状況の写真撮影をお願いします。 #人吉市役所 #人吉 #り災証明書
75
【災害義援金の窓口受付について】(7月8日午前10時30分) 現在、市役所窓口は業務停止中のため、現金でのお受け取りができません。 ご支援いただける場合は、お近くの銀行やATMでお願いします。 twitter.com/hitoyoshishi/s…