人吉市公式(@hitoyoshishi)さんの人気ツイート(古い順)

1
熊本県人吉市の公式Twitterです。 こちらからさまざまな情報を発信します。 情報が入り次第、順次発信していきます。
2
【災害ゴミの搬入について】(7月6日午前8時30分) 午前9時から、上漆田町の中核工業団地で受付をしています。 搬入できるのは、木くず、畳、家電製品など災害廃棄物のみで、生ゴミなどの家庭ゴミは搬入できません。事前に分別を行い搬入してください。 家庭ゴミは通常の方法で行います。
3
【給水車について】(7月6日午前8時30分) 次の場所に給水車が来ています。 ポリタンクなどを持ってお越しください。 ・下戸越公民館 ・西瀬小学校 ・永野公民館 ・球磨病院 ・村山ニュータウン
4
【球磨川の水が増水しています】(7月6日午前9時35分) 現在も避難指示を発令中です。 すみやかに避難してください。 #人吉市役所 #人吉 #球磨川 #球磨川氾濫
5
【避難場所のお知らせ(1/2)】(7月6日午前10時00分) 現在開設している避難場所は次の10か所です。 避難する場合は、十分に気を付けて行動してください。 #人吉市役所 #人吉 #避難所情報
6
【避難場所のお知らせ(2/2)】(7月6日午前10時00分) ・人吉東小学校 ・球磨工業高校 ※東西コミセンから変更 ・人吉市保健センター ・人吉スポーツパレス ・西瀬小学校 ※西瀬コミセンから変更 ・中原コミセン ・東間コミセン ・大畑コミセン ・人吉第一中学校 ・人吉第二中学校
7
【ボランティアの受入について】(7月6日午前10時20分) 全国からボランティアについてお尋ねいただき、心から感謝申し上げます。 当面は熊本県内の方に限り、ボランティアセンターで受け入れを開始するよう準備を急いでいます。 準備が整い次第、情報を発信しますので、もうしばらくお待ちください。
8
【水道局からのお知らせ】(7月6日午前10時40分) しばらくの間、水道水をそのまま飲まないでください。 飲む場合は、煮沸をお願いします。 #人吉市役所 #人吉
9
【市内の主な橋の状況】(7月6日午前10時45分) 通行可能 ・曙橋 ・人吉橋 ・繊月大橋 ・紅取橋(大柿地区周辺の道路状況はよくありません) 通行不可 ・大橋 ・水の手橋 ・西瀬橋
10
【避難所以外に避難されている人の食事について】(7月6日正午) 食料を市役所カルチャーパレス仮本庁舎に準備しています。 数に限りはございますが、お求めになられる場合はカルチャーパレス1階の教育委員会にお越しください。 #人吉市役所 #人吉
11
【支援物資について】(7月6日午後0時10分) 多くの皆さんから支援物資のお申し出をいただき、ありがとうございます。 現在、支援物資を保管するスペースがいっぱいのため、大変申し訳ないのですが、新規の受入についてはお断りをしている状況です。 今後、状況に応じて必要な物資の情報を発信します。
12
【水道水について】(7月6日午後0時30分) 水道水は安心して飲めます。 白い濁りは空気の混入で心配はありません。 #人吉市役所 #人吉
13
【市内の主な橋の状況】(7月6日午後2時00分) 紅取橋が通行不可になりました。 twitter.com/hitoyoshishi/s…
14
【各避難所の避難者数】(7月6日午後1時) ・人吉東小学校 45人 ・球磨工業高校 145人 ・人吉市保健センター 61人 ・人吉スポーツパレス 653人 ・西瀬小学校 21人 ・中原コミセン 94人 ・東間コミセン 10人 ・大畑コミセン 10人 ・人吉第一中学校 0人 ・人吉第二中学校 128人 合計 1,167人
15
【道路状況について】(7月6日午後4時) 国道219号(人吉~八代)と国道267号(人吉~伊佐)は土砂崩れと冠水のため通行止めです。 #人吉市役所 #人吉
16
【2020年7月6日の人吉市内の様子】 九日町、上青井町、下青井町の状況です。 #人吉市役所 #人吉 #災害の記録
17
【7月7日の給水車出動について】(7月6日午後18時00分) 明日7月7日の給水車の出動は次の通りです。 時間:午前8時~午後5時 場所:村山ニュータウン、球磨病院 下戸越町公民館、永野公民館、西瀬小学校での給水はありません。 #人吉市役所 #人吉
18
7月7日(火)の災害ゴミ持ち込みは13:00〜18:00中核工業団地(上漆田町)です。多くのゴミが出され場内の整備が必要です。13:00までお待ちください。
19
【災害ゴミの搬入について】(7月7日午前8時30分) 本日の災害ゴミ持ち込みは、午後1時から午後6時に中核工業用地で受け付けます。 搬入できるのは、木くず、畳、家電製品など災害廃棄物のみで、生ゴミなどの家庭ゴミは搬入できません。 事前に分別してください。 家庭ゴミは通常通り収集します。
20
【被害状況を記録してください】(7月7日午前9時00分) 今回被災した家屋を対象に、罹災証明書発行のための調査を今後行います。 正確に早く確認するため、可能な限り被害状況の写真を撮っておいてください。 罹災証明の申請時期は、後日お知らせします。 #人吉市役所 #人吉 #罹災証明書
21
【市内の道路状況(1/3)】(7月7日午前10時00分) 通行止め ・大橋 ・国道445号(下青井町付近) ・駒井田町アンダーパス(鉄橋下) ・国道221号 ・国道267号 ・大畑停車場線 ・坂本人吉線 ・相良人吉線 ・瓦屋川村線 ・天狗橋 ・下林南願成寺線(しらさぎ荘付近、薩摩瀬橋付近~山一工務店付近)
22
【市内の道路状況(2/3)】 ・西瀬橋 ・繊月大橋下 矢黒神社付近 ・麓町矢黒線(しろみずき荘付近~石庭の館付近) ・城本下城本線(城本公園付近) ・老神団地堤防 ・浪床地内第2号線 ・古仏頂地内第5号線 ・大塚桑木津留線 ・願成寺錦線 ・中神鹿目線 ・紺屋町東間線(大橋南側) ・戸越永葉線
23
【市内の道路状況(3/3)】 ・木地屋永野線 ・薩摩瀬湯の本線 ・赤池古屋敷第1号線 ・石野橋 ・馬草野尾曲線 ・下漆田尾曲線 ・七地蟹作線 昼間のみ通行可 ・五日町田町線(水の手橋~人吉城内) 国道219号は市内のみ通行可能です。球磨村~八代は通行止めです。 #人吉市役所 #人吉 #道路状況
24
【ゴミ袋は透明・半透明の袋も使用できます】(7月7日午前10時00分) 集積所などに出すゴミ袋は、市指定ゴミ袋が入手困難なため、透明か半透明で中身が確認できる袋であれば使用できます。 集積所が被災した地区は、収集日に集積所があった場所に出してください。 #人吉市役所 #人吉 #ゴミ
25
【市役所の通信関係について】(7月7日午後1時00分) 7月7日午後1時00分現在、人吉市役所の電話・インターネット回線は不通となっています。 市ホームページは、閲覧可能ですが更新ができない状況です。 最新情報は、人吉市役所フェイスブック、人吉市公式ツイッターでお知らせします。