2101
情報は漏れたのではなく、盗まれたのです。
2102
東京工業大学は2024年の入試から“女子枠”を設置。富山大学や名古屋大学などでも同様の制度が導入されるなど、日本の大学入試でも多様性の確保を重視するための措置が始まっている。
男性の受験生は、私は女性と性自認して受験すればいい。大学はLGBT法で拒否できない。 times.abema.tv/articles/-/100…
2103
独議会による正式な訪問団が台湾入り。蔡英文総統や頼清徳副総統との会談などが予定されている。議員団のメンバーには、ショルツ首相が所属するドイツ社会民主党の他、キリスト教民主同盟など与野党の議員が含まれる。わが国の媚中政府は中国の顔色を窺うしか能がないのか news.yahoo.co.jp/articles/25c08…
2104
特定政党が、日本学術会議に大きな影響力を持ち、各大学に働きかける。大学は「自治」を口実とし、所属する研究者へ防衛省への応募阻止のために強力な同調圧力をかける。市民団体とこの特定政党との関係は?特定政党は同志国家である中国からの留学生には軍民両用技術の研究を黙認するのが現状。二枚舌 twitter.com/nagataharunori…
2105
数ヶ月前から、文化人放送局、デイリーWiLL、チャンネル桜で警鐘を乱打してきた。月刊誌WiLL1月号にもその背景について寄稿した。わが国ではこの中国5社の製品が堂々と販売されている。情報漏洩リスクを敏感に。
ファーウェイとZTEなど中国5社の電子機器、FCCが米販売を禁止 bloomberg.co.jp/news/articles/…
2106
ミサイルは落下しない。着弾する。 twitter.com/sankei_news/st…
2107
コロナ病床で税金じゃぶじゃぶの病院もある中で、5類への変更を医師会が発言下ことを評価します。政府は5類への変更をすぐに行うべきだ。2類のままで良いという政治屋さん、鏡を見ましょう。顔に「票欲しい」と書いてありますよ。 twitter.com/Sankei_news/st…
2108
台湾議長、与那国島を船で訪問 会談した衆院議員「対中国の牽制に」
保守をネトウヨ扱いしLGBT法成立に奔走した左翼議員が、再選のための票欲しさの見え見えパフォーマンスか。正体はお見通しだ。 asahi.com/articles/ASR75…
2109
中国当局が金融会社アント・グループに「無秩序な資本拡大違反」で10億ドル以上の罰金を課し改革を集結と報道。共産党を批判した馬雲は金を召し上げられ、アントは中国共産党傘下で金融持株会社免許を下付され準国有企業として生き残る。中国投資推進者は刮目してリスクを見よ jp.reuters.com/article/china-…
2110
差額の26円の一部が、再エネ企業から政治献金となり議連の議員に循環するスキーム。環境のためなのか?政治とカネの問題なのか?前者であるならば、再エネ賦課金の廃止に反対はないはずだ。新自由主義者の言う「市場に任せよ。身を切る改革で無駄を削減」はどこに行った。 twitter.com/ikedanob/statu…
2111
防衛白書によると中国の2022年度の国防費は24.7兆円にのぼり、日本の防衛費の4.6倍に相当する。過去10年間で2.2倍、30年間で39倍に増えたと指摘した。総額で比べると世界トップの米国に次ぐ規模がある。核戦力の拡大に警鐘を鳴らした。27年までに最大700発の運搬可能な核弾頭 nikkei.com/article/DGXZQO…
2112
社会の分断が進み、訴訟が増えると、弁護士が潤う。
2113
謄本は多くを語ります。 twitter.com/S10408978/stat…
2114
西側諸国では、資金繰りがつかない時点で会社倒産するが、独裁国家では、独裁政府が破綻会社に資金をいれつづけて破綻を回避する。絶好調の企業でも独裁者を敵に回せば全てを失う。アリババが典型例。市場も欧米と中国の市場は全く異なる。西側の常識で考えると間違える。
diamond.jp/articles/-/289…
2115
GATS協定がある限り、外国人による「制限なし」の不動産取引は続く。窃盗罪に反対するのは泥棒。GATS協定改定に反対するのはGATS利権者。GATS協定改定に反対する人とは、外国人に不動産を売ることで金儲けができなくなり困るからではないか?
2116
今年の年始にグローバル化は止まらないとかキャンペーンしていた新聞があった。苦笑
ナカバヤシ、中国製造事業から撤退(時事通信)
news.yahoo.co.jp/articles/3035d…
2117
台湾で「台湾安倍晋三友の会」設立大会 news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
2118
この女子アナは、男性が「私は女性(と性自認し)その上、レズ」と主張し、女性を襲うことができることを想定していない。自身がこうした者に襲われる可能性もあるのだ。
利権のためにゴリ押しする議員は性的暴力推進者と見做されても仕方ない。 twitter.com/sharenewsjapan…
2119
光市母子殺害事件、広島高裁が再審認めず 弁護側の異議申し立て棄却 | 2023/6/20 - 中国新聞 nordot.app/10438749165014…
2120
どこの国の太陽光パネルが使われるのか? twitter.com/totalworld1/st…
2121
尻尾フリフリ媚韓議連…
相手は内心バカにしているだろう。
菅義偉前首相、韓国大統領と会談 官民交流の深化で一致 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
2122
政府のマイナカード登録促進は結構だが、サイバーセキュリティ対応は追いついているのか。懸念国のサイバースパイが、わが国の個人情報を盗み出そうとサイバー攻撃を行う。TikTokと連携するサイバーセキュリティ音痴のデジタル庁では、情報盗難が心配。片手落ちはダメだ。
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
2123
@himasoraakane 決算書39ページに「会計監査人『公認会計士岡原事務所』の監査の方法及び結果は相当であると認めます。」と記載されていますね。
この決算書を監査した会計事務所及びその結果に適正と意見を出した社会福祉法人中央共同募金会の監事の責任は重大です。
2124
調査会社は「世論形成のため恣意的に作られたアカウントの可能性がある」と指摘。可能性ではなく、中国による超限戦のうちの世論戦。ニセのアカウントによる書き込みは多い。安倍総理暗殺のデマが多いのも海外勢力が真相に迫られると困るからだ。浸透工作を意識する必要がある。
#世論戦 #超限戦 #中国 twitter.com/sankei_news/st…
2125
「陰謀論者」と決めつけるレッテル貼りは、バカの一つ覚え。 news-vision.jp/article/195245/