2126
台湾パイン、オージービーフ、リトアニアのラム酒などの輸入禁止などエコノミックステートクラフトを使い、中国へ輸出する国に膝を屈するように散々仕向けた国のどの口が言うか。サプライチェーンの組み替えは時代の命令だ。
中国がG7声明に反発、議長国日本に抗議 msn.com/ja-jp/news/wor…
2127
政府は中国人の入国規制を。このままダダ漏れで入国させ、新種の武漢ウイルスが国内でパンデミックを起こしたならば、#岸田パンデミック と呼ぼう。岸田パンデミックは不作為が原因で起きるから。 twitter.com/s10408978/stat…
2128
わが国の排他的経済水域にミサイルを5発撃ち込んだ敵国の言いなりか。独裁者の飼い犬。いい加減、相手のやっていることを静止して、日中国交回復50年イベントとか日中友好とか止めるべきだ。こんなことをしているから舐められる。当然だ。 twitter.com/kadotaryusho/s…
2129
「日本に変異株を拡散させるのを邪魔するな」とハッキリ言え。 twitter.com/sharenewsjapan…
2130
冒険的行為やめよ 処理水放出で中国
中国は、わが国がどの位、中国の指示に従うかを試している。
数値で安全性が証明できる以上、放水を躊躇う必要はない。毅然とした対応が必要だ。
この発言を受けて各自がどう行動するか。格好のリトマス試験紙だ。 jiji.com/jc/article?k=2…
2131
英国、エリザベス女王に最後の別れを告げる
リンク先には、故人への哀悼の誠を捧げる多くの国民が写っている。これが自然な姿。敵国の分断工作にまんまと乗り、ノイジーマイノリティを取り上げ、分断工作に加担するわが国のメディア。敵国は高笑いしている。
reuters.com/news/picture/b…
2132
中国系「激安八百屋」が日本で攻勢中、“ゴミ野菜疑惑”の真相は? 流通する「廃棄する一歩手前の青果物」 diamond.jp/articles/-/317…
2133
米国議会の対応が早い。デジタル庁は工作員アプリへの米議会の迅速な対応を見習え
法案は中国とロシアの影響下にあるソーシャルメディア企業からの取引を全て阻止。米下院の関連法案は共和党のマイク・ギャラガー議員と民主党のラジャ・クリシュナムルティ議員がスポンサー。 jp.reuters.com/article/usa-ch…
2134
日本人の劣化が止まらない。しかも、#TikTok ユーザー。映像を撮った者のスマホ内情報は、バイトダンス経由で中国共産党が全て把握 苦笑
「終電ギリギリで走ってる人を阻止してみた」 BreakingDown出場者企画に批判殺到も...本人は反省ゼロ: J-CAST ニュース【全文表示】 j-cast.com/2023/01/194544…
2135
お元気そうでなによりだ
>中国政府はありとあらゆるネットワークを使い、アメリカ人の研究者も使って私を黙らせようと圧力をかけてきた。私は亡命後、FOXニュースに出演し、中国政府の隠蔽工作を批判しましたが、司会者のタッカー・カールソンさんへの嫌がらせが相次いだ friday.kodansha.co.jp/article/245243
2136
容疑者は「みんなを笑わせたいと考え、使っていた箸で紅しょうがをじかに食べた」と話し
どこの映像配信ソフトを使ったのだろうか?
そして、面白くて笑っているのか、馬鹿にされて嗤われているのかがわからないのか… news.ntv.co.jp/category/socie…
2137
ニトリ買いますか?
2138
「日本嫌い」が再び増加。21年の調査では、日本に悪印象を持つ中国人は前年比13.2ポイント増の66.1%だった。 jiji.com/jc/article?k=2…
2139
気球は政府直属の研究機関、中国科学院傘下の宇宙技術研究機関が開発した軍民両用の偵察気球。やはりスパイ気球だ。中国の軍民融合政策の一例。民生は軍事であり軍事は民生。両者は一体。中国に純粋民生など存在しない。
msn.com/ja-jp/news/wor…
2141
永住資格を持つ外国人が生活に困窮した場合、日本人と同様に生活保護法の適用対象となるかが争われた訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷は、原告側逆転敗訴の判決を言い渡した。同法が適用対象と定めた「国民」に永住外国人は含まれないと初めて判断した。
nikkei.com/article/DGXNAS… twitter.com/jda1BekUDve1cc…
2142
このチャートから、日本のマスコミは、米国で「極左」とされる報道機関と提携し、その内容をあたかも米国の実態のように偏向報道していることがわかる。マスコミの「公正中立」という嘘に騙されては、真実を見誤る。
2143
2144
電気料金に含まれ強制徴収される再エネ賦課金は再エネ業者への贈与。大儲けする再エネ企業から政治献金をうけとる再エネ議連の国会議員は再エネを推進。風力発電は自衛隊のレーダー探知力を落とし侵略を間接支援するので、独裁国家やその飼い犬議員には一石二鳥。動画リンク先
youtu.be/GEd12MwpcvQ
2145
話し合いで全てが解決するものではない。話し合いにならない相手もいるのだ。
<社説> 9月には中国との国交正常化50年の節目を迎える。本来なら信頼関係を強化する好機だ。信頼こそが抑止力である。戦争準備をやめ信頼構築にこそ努力すべきだ。 ryukyushimpo.jp/editorial/entr…
2146
公明党の山口代表は、LGBT法案与党案を今の国会で成立を目指すと発言。議員立法は全会一致の提出が慣例となっているが、多数決に切り替えてでも強行するのではないか。
msn.com/ja-jp/news/nat…
2147
事件の風化を危惧。事件現場は、奈良市が付近に慰霊碑の設置等を検討したが圧力に屈し、仲川げん市長が「世論の分断を生む」と中止。奈良県内の自民党関係者らは現場近くに「慰霊の場」を設置する動き。板垣襲撃現場にはモニュメントがあり、140年が経過しても風化を防ぐ。 sankei.com/article/202303…
2148
2022年12月29日時点で、北朝鮮が66発のミサイルを撃ったことは事実。暴言という表現は間違い
東京の朝鮮学校生が電車内で、「日本にミサイルを飛ばすような国が高校無償化とか言ってんじゃねえ」と暴言を吐かれる事件もあったという。(記事から)
| クーリエ・ジャポン courrier.jp/news/archives/…
2149
米国や台湾では、工作員アプリのリスクに対する認識が拡がり、禁止の方向に動いている。にもかかわらず、わが国のデジタル庁は、非公開個人情報の漏洩の噂が絶えない危険なアプリの使用を進めている。独裁国家に協力する理由はなぜだろうか。少なくともわが国も政府機器での使用を浸漬する必要がある。 twitter.com/Sankei_news/st…
2150
極左は「言論には言論で」ができない。
>条例案に賛成する17人は昨年12月4日、条例案に反対する人たちがデモを行っていた東京都武蔵野市吉祥寺南町の市道で、車道に寝そべったり座り込んだりし、付近の交通を妨害した疑い。車の渋滞が発生し、路線バスに遅れも出た。
news.livedoor.com/article/detail…