1101
1102
山口さんが、安倍元総理暗殺の分析を話しています。興味深い内容です。
スナイパーによる狙撃!?【8/6ウィークエンドライブ⑥】 youtu.be/IC4dYRCs1Ok
1103
はい。よくご存知で
「日本から歓迎されてない」 中国の訪日需要、水際緩和でも鈍いわけ asahi.com/articles/ASR31…
1104
へぇ!フジテレビに安倍総理を裏切った輩が出ている。動く厚顔無恥。
と思ったら、「左翼、解説者、保守」と言うことか。
1105
これが、フリーライダー国家、中国の正体。 twitter.com/sharenewsjapan…
1106
問題は、現状回復の預託金なしで、メガソーラーの建設が許可されていること。例えるなら、賃借人から保証金を預らないで、物件を貸し出したのと同じ状況。貸した店が洪水で水に浸かり、賃借人がトンズラするのと同じこと。原状回復するための資金がないので、税金由来の金が使われるダロウ。理不尽な話
1107
不動産の賃貸借契約書では、借り手の株主変更や、代表者変更、合併、会社分割などが起きた場合には、貸し手がその内容を審査し、解除することもできる建てつけになっている。契約した時点の借り手が、全く関係のない者に入れ替わる場合を想定し、拒否権を確保するためだ。
1108
国防七校が、新聞でも取り上げられるようになった。国防七校とは、中国の国家国防科技工業局が管理する人民解放軍の武器開発大学、七大学だ。フッ化水素なら、核兵器量産のためだろう。国防七校と提携する日本の国公立私立大学もある。類似事案が起きているだろう。拡散に努めなければならない。 twitter.com/Sankei_news/st…
1110
中国資本がダミー会社を使い、日本企業を買収。軍民両用技術を盗み出し、中国で軍事転用する事例に警戒が必要だ。
bloomberg.co.jp/news/articles/…
1111
公金だけ出して口を出すなと主張する東京新聞。世間知らずを遙かに通り越している。自由にやりたいなら、民営化すればすむこと。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
1112
中国共産党は共産主義を捨て、中華民族の偉大な復興と言い始めた。つまり、中国共産党の常務界が世界を治めるという狂った発想だ。日本の左翼はこの共産主義の偽看板に文句を言わないのか。主義主張の一丁目一番地だろ。
1113
日本企業の経営者は、台湾有事には日本製品が同じ目に遭うことを想定しておくことが必要。エコノミック・ステイトクラフトへの準備は、経営者としてのイロハのイ。 bloomberg.co.jp/news/articles/…
1114
上下両院を通過し、明日、バイデン大統領が署名して成立するchips法について日本への影響も含めて説明しました。半導体のサプライチェーンが脱中国へ大きく法律で変わります。日本の半導体製造装置・材料に影響が及びます。
習近平を追い詰める米国「競争法」【WiLL増刊号】 youtu.be/JZ1s1cyUbJI
1115
サイバーセキュリティに少しでも知識があるならば、NZ政府の決定は理解できるし支持するだろう。日本のデジタル庁は西側諸国の動きに逆行している。 jp.reuters.com/article/newzea…
1116
リスキーな行動をとるナイーブな日本人。反スパイ取締法に気をつけろ。
日本人男性らが砂漠化食い止めの緑化活動 中国・内モンゴル自治区 news.ntv.co.jp/category/inter…
1117
国民に国葬儀の撤回を強要する鎌倉市議会。国葬儀に賛成する国民と反対する国民がいるのが民主主義社会。意見の多様性を否定し、国葬儀反対を強要する鎌倉市議会は、全体主義独裁国家の考え方。切手代の無駄だ。 mainichi.jp/articles/20220…
1118
人権侵害(強制労働)パネルの設置義務化に賛成した人権を軽視する都議名簿がオープンに。賛成した都議は、ウイグル人への強制労働を是認する危険な議員だ。米のウイグル人権法に定める「人権侵害に間接的に関与した者」に該当するのではないか。独裁者の走狗。有権者である都民は知り投票に活かそう。 twitter.com/uedareiko/stat…
1119
経団連会長「一歩前進だ」 LGBT法成立受け
土光さんが会長だった頃の経団連会長の威厳を全く感じない。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/551…
1120
ミスで訂正ではないだろう。怒る世論を見て変更し、言い訳をしているのだ。変更前が「本音」だと思う。
上から目線との批判に「真意全く違う」…岸田首相発言の「国民」は「我々」に変更 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/politics/20221…
1121
「地域の緊張あおる」 日本の防衛費増に反発―中国外務省
中国政府のお笑い芸人化が止まらない。どの口が言うのか。 jiji.com/jc/article?k=2…
1122
もはや、安倍元総理の自民党ではない。 twitter.com/KojiHirai6/sta…
1123
左翼の陽動作戦「すでに過去の選挙から分かっていることだけれど、接戦で名前の順序が違うだけではなく、「やや先行」などの明確な表現を使って複数の報道機関が優劣を判定しているときは、ほぼ逆転は起きない。」このツイ主は、極左なので以前ブロックした。山口2区要警戒だ
tweetsoku.com/2023/04/19/%e5…
1124
ご高説を垂れる前に、中国に太い人脈とやらを持つ福田康夫が、習近平に軍事費を10分の1以下に減らせと説得し実現させたらどうか。わが国は独裁者を崇拝する社会でなく自由で開かれた社会でやっていく。福田、わかったか。 twitter.com/sharenewsjapan…
1125
皆さんも、中国が武漢ウイルスはヒトヒト感染はしないと嘘をついて、世界中でパンデミックを引き起こし、多くの人命が失われたことは忘れていないと思います。 twitter.com/hkakeya/status…