Koji Hirai 平井宏治(@KojiHirai6)さんの人気ツイート(リツイート順)

576
東北大学とJAXAを必ず参加させよ。
577
この方、本質を見抜いている! シルクさん「維新に何を期待しているの?大阪をさらに、外資の食い物にして、改革という名の、ケチケチ緊縮財政で、府民はまた地獄をみるだけ」 sn-jp.com/archives/58446 @sharenewsjapan1より
578
日本学術会議総会では会員から反論が続出。「任命拒否された前回の選考に不備はなく、政府側が拒否した正当な理由を示すべきだ」「(提案に沿って)手続きを進めれば、学術会議側が任命拒否の現状を黙認したと評価される」などの意見が出た以上、民営化一択。増長させるな sankei.com/article/202208…
579
しつこくなり恐縮だが、GATS協定を改定しない限り、止めることはできない。参議院選挙でGATS協定改定を訴える政党はいないのか。 twitter.com/sharenewsjapan…
580
だから、土地取得禁止できる法律が必要。わかりましたか?骨抜きにした公明党。 >政府は、外国資本による土地買収が安全保障上の懸念となるとして、同法を制定すると説明してきた。だが、実際は外国資本による土地買収そのものを防ぐ権限はなく、政府の説明には疑問が残る。 ryukyushimpo.jp/news/entry-152…
581
どこの国の国益のために遅らせるのか。売国奴 【経済インサイド】川勝知事がリニア開業10年以上遅れる案、非公式打診 品川-名古屋間の先行開業断念、静岡県内通らないルートも sankei.com/article/202306…
582
このスパイ気球は、わが国の上空を通り1月28日に米アラスカ州・アリューシャン列島付近の米国の防空識別圏に進入し、同30日にカナダの領空に入り、31日に再びアイダホ州から米領空に進入。BBCが地図で示しているが、浸透された日の本メディアは、中国に忖度し決して報道しない asahi.com/articles/ASR25…
583
間抜けでアホな輩が国の要職につくとこうなる。さっさと入国禁止にすれば良いことは小学生でもわかりそうなことだ。政界には人材がいないのか。 twitter.com/nico_nico_news…
584
小池都知事は、詐欺事件を起こしたテクノシステムから合計200万円の政治献金を受領。利益誘導都政の疑惑について、真正面から質問した議員はいるのか??当に政治とカネの利権問題が東京都で起きている。 小池都知事、太陽光パネル設置義務化へ予算300億円&川崎市も追随
585
KSB瀬戸内放送は、なぜ、再エネ業者から再エネ議連に所属する国会議員への政治献金に触れないのか?触れることができない事情でもあるのか。政治とカネ >【解説】全国初の『太陽光パネル税』導入に総務省が「待った」…美作市と事業者は意見が対立 #岡山 (#KSB瀬戸内海放送) news.yahoo.co.jp/articles/71b6f…
586
また、パチンコ大臣が、ほざいている。中国の飼い犬か。 >防衛費、最初にGDP比2%目標、適切ではない 自民・岩屋毅・元防衛相:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/181170
587
取材要請に、敷島製パンは「弊社としての回答は差し控えさせていただきます」、FUTURENAUTは「大変申し訳ありませんが、昨今の倫理観やリテラシーに欠けた情報拡散の現状を鑑みてお断りいたします」 虫が入ると異物混入。粉にしたらOKとは…。パスコのコオロギ参入は残念だ j-cast.com/2023/03/014570…
588
中国の準国営企業が、基幹インフラに参入することは、経済安全保障の観点から重大な問題です。 twitter.com/qqolea/status/…
589
事務所を借りるにも店舗を借りるにも敷金、保証金を預けるのは当たり前なのと同じ事です。 原状回復費用を預託することもできない財務脆弱な企業に国の基幹インフラである発電事業への参入を求めること自体が非常識です。
590
ドイツとは適切な距離を置くことが必要だ。 ドイツ、中国系企業による国内半導体工場取得を承認へ=国内紙 jp.reuters.com/article/elmos-…
591
シイタケ種菌が盗み出された。日本開発、輸出禁止。この中国産コピー椎茸を輸入禁止にせよ。 菌床は“逆輸入”か agrinews.co.jp/news/index/932…
592
安倍氏は習氏についてこう評した。 「中国共産党が得意な『心理戦』と『世論戦』を始めとする権謀術数に長けている人物だと感じた。反論しなければ、政治経験が乏しいトランプ氏らはあっさりと習氏に篭絡されていた。私が中国のネガティブキャンペーンを張っていたから、習氏は私のことを強く警戒した
593
サイバー産業スパイが軍民両用技術を盗み取りに来るとネット番組で警鐘を鳴らしたが、その通りの展開に。スパイを逮捕するためのスパイ取締法の成立と施行が急務。サイバーセキュリティの人材育成も急務だ。安保、エネルギー分野の学者狙うサイバー攻撃相次ぐ 警察庁注意喚起 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
594
経営陣を見れば、不動産業界関連者が多いことに気づく。環境を謳い文句にするメガソーラーは、山林を伐採しパネルを敷けば、たちまち、FITで金を生む金の卵に化ける令和の錬金術だ。環境の名の下、金儲けで自然破壊。この利権にむらがる政治屋が総務省にいるのだろう |mainichi.jp/articles/20220…
595
鞄をなくしたことになっているが、まさか、懸念国に転売して、鞄をなくしたことにしていないだろうな。 >尼崎市は個人情報を別の記録媒体に複製して持ち出す際、市の許可を必要とし、業務の完了後はデータを速やかに消去することを求めていたが、守られていなかった。 nikkei.com/article/DGXZQO…
596
自民党の国会議員は、LGBT法案の衆議院可決の際、起立した議員が、保守派からこれだけ馬鹿にされ罵倒され信用を失墜したのを目撃した。参議院議員の場合は、解散がないから自分の思うところに従い明日の採決を欠席すればいい。出席して賛成すれば、保守の有権者から見放されるだろう。
597
この動画が本物ならば、岸田総理はこの大臣を罷免する必要がある。 twitter.com/sharenewsjapan…
598
やはり軍事利用だった。軍民融合の国で純粋民生はありえない。 中国偵察気球、通信傍受か 複数の米軍基地で sankei.com/article/202304…
599
生田容疑者側から資金管理団体と政党支部に計200万円の献金を受けていた小池百合子東京都知事の周辺に捜査が及ぶとみられている。特捜部は週刊文春が報じた小池氏の金庫番がテクノ社の最高顧問のような役割をしていた件にも関心を寄せている。昨年の記事。政治とカネでは? tokyo-sports.co.jp/articles/-/651…
600
国民の殆んどがスマホ撮影できる時代。6日午後5時ごろ、矢寺賢次さんは、行方不明者発見と真相究明につながるかもしれない写真を撮った。 沖合で5メートル以上の水しぶきが黒煙が20分以上立ち上り、直後に海保の巡視船や航空機が集まり始め、岬には陸自隊員らが駆け付けた。 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…