451
外国人による不動産取得を「制限なし」で調印したGATS協定が諸悪の根源。政府と外務省の失態だ。 twitter.com/sharenewsjapan…
452
453
【朗報】日中外相会談中止。中止の理由は、台湾周辺の軍事演習に対して、G7や日本が懸念を表明したことに反発したとみられ、中国側が言い出したから。これが逆なんだよ。わが国から日中外相会談中止を中国に申し渡すべきだった。林外相は中国の怒りに直面し青ざめたのか? newsdig.tbs.co.jp/articles/-/115…
454
ダーファは、米国のentity list(ブラックリスト)に記載され、米国の安全保障上の脅威とされ、今月発動された半導体の規制対象企業28社にも名指しされ、ハイクビジョンと並び米国から危険視されている。#監視カメラ 情報が中国へ転送されているのではないかと言われている。
news.yahoo.co.jp/articles/e1dda…
455
岸田総理は「議論をせよ」と言ったのであり、ゴリ押しして成立させよとは言ってない。無理やり成立させたら、賛成意見を述べた推進議員たちの落選運動が必要だ。これは民主主義への挑戦。#別府 や #福井 の知人に拡散
岩屋氏と稲田氏は 平気で嘘を吐き女性を危険に晒す youtu.be/b2VPrjvcKfc
456
海外から慰霊の場にきて、パフォーマンスを行い慰霊の邪魔をする。 twitter.com/yosshie34/stat…
457
この日が来た。OFAC規制によるSDNリスト制裁が始まる。間接的に強制労働に関与した日本企業や日本人も制裁の対象になる。自浄作用がなくなったわが国で人権侵害を止めさせるには、米国の力を借りるしかない。目先の金儲けよりも強制労働サプライチェーンを排除することが必要 jiji.com/jc/article?k=2…
458
脱中国が加速中。日本企業も続け。
米アップル、生産拠点を中国外に移す計画加速 jp.wsj.com/articles/apple…
459
終わっている… twitter.com/matsukawa_rui/…
460
安倍元首相の国葬儀で、一般献花者は、25,889人(確定値)と磯崎官房副長官が発表。一方で、日本野鳥の会ボランティアによると反国葬儀の参加者は307人。
約300名を15,000名と50倍も盛って報道するメディア。誰でも間違えることができない差だ。裏取取材なしの杜撰な仕事が信用を失墜させる。自業自得 twitter.com/YytBBOb0cyD3ZE…
461
任務中にお亡くなりになられた皆様に哀悼の誠を捧げます。
なぜ、ヘリがこのように破壊されたのか、フライトレコーダーの解析結果の全公表は当然です。機体が海面に直撃する理由は、わかる人にはわかる。裏付けとなる調査結果が正直に公表されることがご供養になります。 nikkei.com/article/DGXZQO…
462
自民党岸田総理と公明党山口代表は、原子力潜水艦の保有に反対。「防衛力強化」と口先で言いながら、具体策には取り組まない。いつものペテン。莫大なコストがかかるから反対。中国の国益が一番。国民の命を護る気のない総理大臣と与党自民党の支持率が高いのは、国民に自分の命を守る気がないことか?
463
応援することと民営化は話が別。さっさと国の組織から出ていけ。 twitter.com/s_kajita/statu…
464
自民党と考えが違いなら、連立解消を申し出たらどうか
自民の憲法9条改正案「賛成できない」 公明・北側一雄副代表が明言 msn.com/ja-jp/news/pol…
465
GATS協定により外国人は日本の不動産を制限なく購入できるので、中国企業は自衛隊のレーダー施設の周囲の土地を手に入れ、風力発電所を建設する。風車がレーダー探査力を減らすので、有事に人民解放軍に有利に働くからだ。風力発電設備に見せかけた防衛力低下を目的とする工作活動が実際に起きている。 twitter.com/sankei_news/st…
466
釧路湿原国立公園内に敷き詰められた太陽光パネルとメガソーラー。道の反対側には雪に覆われたメガソーラー。これらの環境破壊で、ユネスコが世界遺産を取り消すかもしれない。デイリーWiLL(リンク先)で動画配信中。再エネ利権者による自然破壊を動画で確認してください。
youtu.be/GEd12MwpcvQ
468
沖縄の新聞二紙は、この写真を報じたのだろうか? twitter.com/oknawasisa/sta…
469
韓国にレーダー照射事件を謝罪させる必要がある。話はそれからではないか。
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
470
2.麻布食品の謄本を明日見れば判るが、事業の目的に文房具の販売が入っていない場合、なぜ、食品の販売を事業目的とする会社が文房具の販売をおこなったのか。アスクルが代理店審査を行った際に、この点が問題にならなかったのかが疑問だ。
471
農家が丹精込めて育てた高級葡萄を盗み売り捌く行為が散見される。数年前の日本では考えられないことが頻発している。農家は指を咥えてみているだけか。遺憾砲では泥棒を防ぐことはできない。 times.abema.tv/articles/-/100…
472
岸田総理が、ずーと、ミサイルを注視しているうちに、敵のミサイルが、わが国の国土に着弾することを懸念する。
【速報】岸田総理、北ミサイル「挑発行動を注視」(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
news.yahoo.co.jp/articles/f36b3…
473
住みづらいなら、無理にわが国に滞在せずに快適に暮らすことのできる母国へ帰国をお勧めする。さぁ、どうぞお帰りください。
外国人が住みやすい国に - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
474
なるほど。利益誘導か?知らんけど
>横浜のランドマークタワーに、太陽光発電や浄水装置開発などを手掛けるテクノシステムはある。案内された投資家たちが座る上座の背後の壁には、事業が紹介された新聞記事の切り抜きとともに、生田尚之社長が小池百合子東京都知事との写真 bunshun.jp/denshiban/arti…