墓守り(@hakamori9)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
探してたものが偶然見つかったり、お出かけの日に晴れたりするといつでも「幸運ですね!」って明るい笑顔でバイブスぶち上げてくれる物吉くん、何かの資格試験の合格通知が本丸に届いて「幸運だね!」って笑顔で振り返った審神者に「努力ですよ」って優しく微笑んでくれる。
27
審「刀ステや刀ミュに夢中になる審神者に可愛らしく拗ねる刀剣男士の話を聞いたんだけど。君らどうよ実は嫉妬してたりして」 切国「まさか。あの円盤を見ている間だけはあんたが大人しくしててくれるからむしろもっとやれと思っている」 審「3歳児にアンパンマンを見せる親のような台詞を」
28
とうらぶホラー夢日記① 夢の中で化物に追い回される審神者と、夢日記を拾った刀剣男士の話。続きます。
29
独断と偏見による分析と、本丸最後の日の近侍。 ※刀剣破壊表現があります。なんでも許せる方のみご覧下さい。
30
長い修行を終えようやく本丸に帰れると3通目の手紙を送り出した刀剣男士の元に血塗れの鳩が飛び込んできた。急いで手紙を広げれば、襲撃を受け本丸はまもなく陥落するから絶対に帰ってくるなとの審神者の文字。そんな指示に従えるはずもなく、取るもの取らず刀剣男士は本丸に帰るべく駆け出した。
31
とうらぶホラーで学校の七不思議① 突然走り出した鶴丸を追いかけて審神者が夜の校舎に迷い込んだ話。続きます。
32
鳴狐は口数が少なく顔に出ないだけで性格は素直なんだけど、いかんせん口数が少なく顔に出ないので何年経ってもイマイチ好かれてる気しないな〜と思っていた5年目のある日、「審神者のこと好きな人手挙げて〜」とか言って初期刀にうざ絡みしてる横でスッと挙手したりして審神者の度肝を抜く。
33
審「審神者が結婚相手連れてきたらどうする?」 三日「おぉそれはめでたい!だがそうだなぁ…」 今剣「ぼくよりあしがはやくて」 石融「俺以上の力自慢」 石切「私よりも強くて」 小狐「稲荷明神の加護が私より強く」 三日「俺より美しい人間でなければ主を任せられないな」 審「審神者一生独身で草」
34
いくら注意しても審神者が真名の管理を怠るものだからブチ切れた初期刀が一度痛い目みてもらおうと自分の神域に引き摺り込んだところ、不安そうにあたりを見回していた審神者が自分の顔を見るなり安心しきった顔で駆け寄ってくるものだから怒りと愛しさとなんとも言えない気持ちが爆発する山姥切国広。
35
言語化するの難しいんだけど刀剣乱舞のこういうところが好き。なんかこう、ささやかで懐かしくて優しいんだよ。縁側にそっと団子を置いてみたり、ただ豆を投げて健康を祈ってみたり、鶯に一声多く鳴かせてみたり、今回もただ短冊を吊るすだけなんだけどなんかそれがこう、ささくれた心に沁みるんだよな twitter.com/touken_staff/s…
36
《地獄のアンケート》 審神者のために死ねる?と聞かれた時の近侍の反応。
37
とある刀にひそかに思いを寄せる審神者だが「戦争中に好きな相手と一緒になりたいだなんて人殺しには過ぎた望みか」と本丸を支援してくれる金持ちとの結婚を決めるが「とっくに人殺しだ、そこに人攫いの称号がひとつ加わったところで大して変わらん」と刀剣男士が攫いにくる刀さに。
38
ループもので逆行を繰り返していくうちに擦り減っていくのも好きなんだけど、何度も何度も守られて肯定されて愛されてメンタル玉鋼になっていく山姥切国広は見たい。 「久しぶりだな主ちょっと太ったか?心配するなあんたもこの本丸も今度こそ俺が守る」 「うわ顕現した瞬間から布脱いでるバグ個体だ」
39
映画刀剣乱舞多分ネタバレなし感想 ・NTRに目覚めそう ・えっ何その力審神者知らない ・報連相できるタイプの三日月(SSR) ・ラスト10分に審神者の見たかったもの全てを詰め込んできた製作陣 ・NTRに目覚めた
40
2時間で享保の大飢饉の人々を救えるとは思えないし、みほとせでは1人の人間の一生分の時間を過ごしたはずなのに審神者は変わっていない。出会って5年未満の審神者のために(おそらく)何年もかけて修行に行ってくれた刀のことを嬉しく思いつつ少し不思議にも思ってた。彼ら、審神者と出会って何年目だ?
41
記憶なし元審神者「心霊現象が頻繁するからお寺行ったら97人の背後霊が列作ってたらしくお坊さん椅子から転げ落ちてさ」 友「引率の先生かよ」 元審「とりあえずわかったのは目覚まし時計とめて二度寝しようとした時に後頭部引っ叩いてくる奴は白い布被った背後霊らしい」
42
審神者の葬式で遺影持ってる喪主初期刀どんな顔するんだろうな。顔面蒼白かもしれないしグッと唇を噛み締めて踏ん張ってるかもしれないし、子供のようにボロボロ泣いてるかもしれないし、もしかしたら感情が死んでるのしれないけど、案外全てから解放されて柔らかい表情だったりするのかもしれない。
43
お前は2019年全国の劇場で登場して「あのアイテム何?」「審神者も知らん」って言われまくってたアイテムじゃないか…疲労散露って名前だったのかお前…
44
とうらぶホラー できさらぎ駅③ 帰りの切符を買う話、あと1話で終わります。
45
戦争が終わり審神者は現世へ刀剣男士は本霊へ還ることが決まった日、唐突に殺し合いを始める審神者と近侍が見たい。審神者が勝てば近侍は神格を捨て人間に、近侍が勝てば審神者は真名を献上し神嫁にという条件。戦力的には近侍の圧勝だが審神者はお札を相手の体に一瞬触れさせるだけで良いので接戦。
46
桑名くんのボイス聞いてたらそういや最近野菜とってなかったな…ってサラダに手が伸びるし、鳴狐の万歩計がバッグに入ってるからもうちょい歩くかって思うし、花火を見上げながら身体健全を祈ってくれた山姥切国広を思えば不摂生する気なんて起こらないので、つまり刀剣乱舞は万病に効く。
47
物吉くんはガチの幸運ボーイなのでお出かけの日が雨でも「この間買った可愛い傘を使えるチャンスですね、幸運だなあ」て言うし雪でも「今日は街の雪景色が見られますね、幸運です」て言うし、台風でも「実は主様とやりたいボードゲームがあったんです、思いがけず時間ができて幸運ですね!」って言う。
48
審「近くで爆発とかあったら咄嗟に頭とか庇うじゃん」 切国「ああ」 審「本能的に大事なとこを守ろうとするわけよ、生きるためにね」 切国「そうだな」 審「なのになんで君は今審神者を抱え込んだのかなぁうわ煙くさいし小石降ってくる」 切国「だから大事なところを守ってるんだろ、生きるために」
49
審神者達の間で「刀剣男士、審神者に対してちょろすぎて心配になる」って言われてるけど、刀剣男士の間では「審神者、刀剣男士に対してちょろすぎて正直心配」って言われてる。どっちもどっち。
50
!本丸花暦ネタバレ! 梅の剪定について「切る?せっかく蕾がついているのに」「変な方向に伸びた枝とか、枯れた枝とかを切って全体の形を整えるんだ」て会話してるんだけど、これが刀剣乱舞で繰り返しテーマになってる変な方向に伸びた時間軸を放棄して歴史を整える流れと重なってしまって頭抱えてる