墓守り(@hakamori9)さんの人気ツイート(新しい順)

1
言語化するの難しいんだけど刀剣乱舞のこういうところが好き。なんかこう、ささやかで懐かしくて優しいんだよ。縁側にそっと団子を置いてみたり、ただ豆を投げて健康を祈ってみたり、鶯に一声多く鳴かせてみたり、今回もただ短冊を吊るすだけなんだけどなんかそれがこう、ささくれた心に沁みるんだよな twitter.com/touken_staff/s…
2
鳴狐『おはよう主』 審「おはよ…ってあれ今の心の声?あまりに自然に話しかけてくるから返事しちゃったよ」 お供「鳴狐は口数が少ないだけで感情は豊かですから」 鳴狐『燭台切がご飯は広間に用意しておいたから食べておいて欲しいって』 審「普段よりスムーズにコミュニケーションとれてるんだけど」
3
審「刀剣男士の心の声が聞こえる呪具の試運転頼まれたんだけど、説明した途端蜘蛛の子散らすようにみんな消えていった」 大包「『今日の近侍は満場一致でこの大包平になったぞ!俺は知られて困ることを考えるような軟弱者ではないからな!』」 審「うわうるさ、声と本心が一言一句一緒」
4
小狐丸は背が高い。元が高いうえに姿勢がいいから余計に高く見える。そんな長身大柄な男が審神者に撫でられたいがために身を縮めるのは可愛いものがある。 「ぬしさまの懐に収まる短刀を見れば羨ましくもなりますが、この体格もなかなかに良いことがありますよ。ほらぬしさまを包んでしまえる」
5
山姥切国広ぬい、鍛刀完了です! #自作ぬい
6
お前は2019年全国の劇場で登場して「あのアイテム何?」「審神者も知らん」って言われまくってたアイテムじゃないか…疲労散露って名前だったのかお前…
7
映画刀剣乱舞多分ネタバレなし感想 ・NTRに目覚めそう ・えっ何その力審神者知らない ・報連相できるタイプの三日月(SSR) ・ラスト10分に審神者の見たかったもの全てを詰め込んできた製作陣 ・NTRに目覚めた
8
夏の海辺で毎年水合戦やらされてる国宝に怖いものはない。
9
寒い日の刀剣男士ライフハック。本体の刀身をコタツの中に入れておき畑仕事に出るとあら不思議、外では雪が舞っているのに感覚共有で体はポカポカ。時々視察に来た役人が「国宝!重要文化財!保管!適切な湿度と温度ぉぉ!」って叫びながら泡吹いて倒れてる。
10
!本丸花暦ネタバレ! 梅の剪定について「切る?せっかく蕾がついているのに」「変な方向に伸びた枝とか、枯れた枝とかを切って全体の形を整えるんだ」て会話してるんだけど、これが刀剣乱舞で繰り返しテーマになってる変な方向に伸びた時間軸を放棄して歴史を整える流れと重なってしまって頭抱えてる
11
我らの刀剣乱舞、万歩計になってみたりお散歩機能つけてみたりした挙句今回とうとう避難袋(ガチ本気セット)になってなにがなんでも審神者の命と健康を守る気概が見て取れて大変愉快。女性向けゲームとしてはなかなか奇抜だけどそれでこそ5年愛してきた最愛にして最高のコンテンツ。
12
セックスしないと出られない部屋に三日月と小狐丸と 3人で放り込まれた審神者、まさかの3Pかと一瞬ドキッとするも「ぬしさまにこんな汚れ仕事をさせるくらいなら私が三日月と寝ます」と微塵の迷いもなく三日月を羽交締めにする小狐丸。刀さにしろよ。
13
前作の映画刀剣乱舞、終始神の視点で行動してた三日月が老審神者だけに解り辛く見せた人間みがたまらなく好きで何度も再生しては味がなくなるまで噛み締めてる。間違いなく審神者の代替わりにクソデカ感情抱えてるのに大事なもの愛しいものを山ほど背負わされて殉死も許されなかった愛を知る三日月よ…
14
審「胸の谷間からこう、ぶわーって刀身生成しながら刀引き抜くキャラが好きなんだけど、付喪神パワーでなんとかならないの」 切国「俺は無理だが燭台切ならなんとか」 鶴丸「俺は無理だが光坊ならなんとか」 大倶「俺は無理だが光忠ならなんとか」 燭台「君たちこんな時だけ結束して」
15
審神者が集まって主大好き♡刀剣男士選手権やったら長谷部の割合が圧倒的に多く加州・巴形あたりがそれに続き、その他初期刀や近侍の名前など本丸ごとに違う名前がちらほら挙げられるがたまに「大倶利伽羅」「同田貫」「宗左」と答える猛者が出てくる。
16
Minecraft×刀剣乱舞偽実況「南海先生、冒険のお時間です!」 近日公開予定です、頑張ります。いやほんと。
17
鳴狐、喋らないだけで実は死ぬほどノリが良く鶴丸に次ぐトラブルメーカーだと楽しい。 「主殿ぉまだ起きていたのですか!夜更かしは体に悪いと鳴狐も申しております!」 「ごめんごめんもう寝るよ、おやすみまた明日〜…ん?お供って今日は狐会で留守って言ってなかった?てことは今の??本体???」
18
初期刀が猫になった。 何を言っているのかわからないと思うが自分も何が起こっているのかわからない。いつもならフライパン片手に部屋に怒鳴り込んできて寝坊を叱ってくれる彼が姿を現さなかったので部屋まで様子を見に行くと、そこには金色の毛並みにエメラルドの眼をした猫が鎮座していた。
19
ループもので逆行を繰り返していくうちに擦り減っていくのも好きなんだけど、何度も何度も守られて肯定されて愛されてメンタル玉鋼になっていく山姥切国広は見たい。 「久しぶりだな主ちょっと太ったか?心配するなあんたもこの本丸も今度こそ俺が守る」 「うわ顕現した瞬間から布脱いでるバグ個体だ」
20
物吉くんはガチの幸運ボーイなのでお出かけの日が雨でも「この間買った可愛い傘を使えるチャンスですね、幸運だなあ」て言うし雪でも「今日は街の雪景色が見られますね、幸運です」て言うし、台風でも「実は主様とやりたいボードゲームがあったんです、思いがけず時間ができて幸運ですね!」って言う。
21
探してたものが偶然見つかったり、お出かけの日に晴れたりするといつでも「幸運ですね!」って明るい笑顔でバイブスぶち上げてくれる物吉くん、何かの資格試験の合格通知が本丸に届いて「幸運だね!」って笑顔で振り返った審神者に「努力ですよ」って優しく微笑んでくれる。
22
ホグワーツパロ刀剣乱舞、おそらくスリザリンの寮長は三日月でレイブンクローの寮長は数珠丸でハッフルパフの寮長は大典太でグリフィンドールの寮長は大包平。
23
小狐「ぬしさまはぬしさまの思う通りに生きれば良いのです、我らはそれについて行くだけ」 審「もう小狐丸ってば審神者をとことん甘やかすんだから好き」 小狐「あれですね、あなたがタイタニック号だとしたら私たちは音楽家です。最後の瞬間までチェロを弾きますよ」 審「何沈む前提で話しとんねん」
24
「好き好き大好き結婚しよ〜〜」とかウザ絡みする審神者に「はいはい後でな」と適当にあしらうタイプの山姥切国広。定年迎えて本丸を出ていく審神者の後ろをどこまでもついてくるから「お前どこまでついてくるねん」て突っ込んだら「するんだろ、結婚」て首を傾げる山姥切国広。審神者もう60過ぎやで。
25
来月から研修医泣かせの上級医の下に上級医泣かせの研修医がつくことが決まって、「貞子VS伽椰子」「下手な教授戦よりアツい」「一度全てを更地にして院長の座を奪うのが教育担当の真の狙い」と病院中が沸いている。