76
77
海の忍者・枯葉系の代表 #ナンヨウツバメウオ の幼魚。見事な擬態で大きな魚や海鳥の目を欺きます🍂…という紹介はしょっちゅうしているので、今日は隠れ身の術を会得する直前の小さな子をご覧いただきましょう。全長1.8cm。まだ枯葉になりきれていない丸っこい姿が見られるのは、ほんの一時だけ。
78
コクヨさんの環境への取り組みとして、廃漁網を再利用して作られた「ネオクリッツ」が誕生🏖️
モチーフになった5種類の生き物について、WEBページに解説を書かせていただきました。
デザインも機能も素敵なペンケースなので、多くの方にお手にとっていただきたいです☺️
kokuyo-st.co.jp/stationery/neo…
79
世にも珍しい泳ぐキクラゲをご紹介します。昼間はぐで~んとやる気なく横たわり、夜はイケイケなかんじで泳ぐ不思議生物 #ヒラムシ 。高級感のあるレースのような姿は写真で見るとまた新たな気づきがあります。コメント欄に載せるので、ただの黒い塊が表情豊かな生命体に変わる瞬間をご覧ください。
80
82
Sound Horizon Around 15周年記念祭の配信ライブを観て、改めてRevoさんのチャレンジ精神と気迫を感じました。お祝いメッサージュとともに僕のオリジナルプレイリストも載せていただいているので、まだ触れたことがない方はぜひこの物語音楽の世界を覗いてみてほしいッ!
shaxvanniv.ponycanyon.co.jp/message/
83
わかる人にはわかるアツい映像🔥
いや、わかる人にだけわっても意味がないのだ!
岸壁沿いをゆらゆら漂っている2匹の魚、実は #サギフエ という深海魚なんです。水深200mより深い遠い世界の住人も、幼魚の頃はこんなにも浅瀬の“足元の海”で出会えるのです。
漁港はやっぱりおもしろい!
84
ファンタジーの世界から飛び出してきたかのような現実離れした姿の #アオミノウミウシ 。美しき悪魔の化身?動くメタルバンドのロゴマーク?生きるナスカの地上絵?蠢くブルーインパルス?海面に浮かぶこのエイリアンについては、話したいことがありすぎて音声解説がいつもより早口になっています。
85
幼魚水族館を愛してくださっている皆様へ✨
グッズ化のご要望が多かった保育士ユニフォームを、ついに販売開始しました‼️
スタッフのものと色を反転させた白地に紺のラインで、“セーラーTシャツ~幼服~”として誕生⚓
サイズはSS~LLまでの5段階、¥4,500です。
yo-gyoya.shop/items/641d4bc9…
86
古論クリスさんとのコラボラリー、開催は明日3/15まで🐠
atfes.com/contents/passi… twitter.com/Atfes_portal/s…
87
まるでネイティブアメリカンの髪飾りのような立派なヒレをもつ稚魚。蛍光グリーンに光るところといい、体を妙な角度に曲げる泳ぎ方といい、見慣れない姿ですよね。でも実はみなさんお馴染み、ヒラメの仲間の赤ちゃんなんです。右側の目が今まさに左へと移動しつつある、とんでもない“変態”の真っ最中!
88
顔でっかちなフグちゃん🐡
おそらく #ヨリトフグ の稚魚でしょう。
とにかく顔の圧がすごい‼️
体の半分くらいが顔で、背びれ・臀びれ・尾びれがぜんぶ後ろ端にチョボッとまとまって付いているこのアンバランスさ💕
表面が透けているのか、二重風船のように見えるところも魅力的です☺️
89
海の先輩の息子さんが行方不明とのこと。伊豆にお住まいで情報をお持ちの方、ぜひご協力願います🙇♂️ t.co/vw5oVsk0NA