76
78
かつて、ここまでオシャレを追求したリーゼントがあったでしょうか✨
#トウカイナガダルマガレイ の赤ちゃん、背びれの前端がグ~ンと伸びて、オレンジ色のヒラヒラが付いています。
この風貌を見ると思い出される存在が…🤔
毒を持つ生き物の真似をして身を守る賢い生き様を音声解説しております🔈️
79
西伊豆の漁港で、力強く羽ばたく白い天使に出会いました👼
調べてみたら #ウツセミガイ が近そうなのですが、合っているでしょうか?
貝類にお詳しい方、教えていただけたら幸いです🙇♂️
それにしても、なぜ「空蝉」?
和名の由来も気になります🤔
80
古論クリスさんとのコラボラリー、開催は明日3/15まで🐠
atfes.com/contents/passi… twitter.com/Atfes_portal/s…
81
天使の降臨か👼
宇宙人の侵略か👾
はたまたジュディ・オングさんへのリスペクトか👸
アメフラシの仲間、ごきげんに泳いでいます🕊️
82
幼魚水族館を愛してくださっている皆様へ✨
グッズ化のご要望が多かった保育士ユニフォームを、ついに販売開始しました‼️
スタッフのものと色を反転させた白地に紺のラインで、“セーラーTシャツ~幼服~”として誕生⚓
サイズはSS~LLまでの5段階、¥4,500です。
yo-gyoya.shop/items/641d4bc9…
83
左は
ウミウシの仲間の #ミスガイ
右は
昨日のお夜食 生ハム 焼きチーズのせ
84
たいへんだ!
我が家の水槽に
カネゴンが現れた‼️
#ウミフクロウ
85
顔でっかちなフグちゃん🐡
おそらく #ヨリトフグ の稚魚でしょう。
とにかく顔の圧がすごい‼️
体の半分くらいが顔で、背びれ・臀びれ・尾びれがぜんぶ後ろ端にチョボッとまとまって付いているこのアンバランスさ💕
表面が透けているのか、二重風船のように見えるところも魅力的です☺️
86
青い天使か🧚♀️それとも悪魔か👿
海が生んだ奇跡の造形 #アオミノウミウシ に久々に出会えました。
昼間に海面で見たのは初めてです👀
毒クラゲを食べる偏食家として知られていますが、過去の実験で意外と何でも食べることがわかりました。
今回も、冷凍イサザアミに喜びすぎてゴロニャンしています☺️ twitter.com/KaribuSuzuki/s…
87
アオミノウミウシに関連して、一緒に流れてくるアブナイ存在をご紹介⚠️
“電気クラゲ”とも呼ばれる猛毒クラゲ #カツオノエボシ 。青い水餃子から受話器のコードが伸びているような独特の姿はとても美しく、妖しげな魅力を放っています。
でも決して触らないように‼️何が危険なのか音声解説しています。 twitter.com/KaribuSuzuki/s…
88
夏の訪れを告げるトビウオの赤ちゃん。指をサッと避けてまた集まってくる様子の可愛らしいこと💕みんな同じ方向へ、風に逆らうように泳いでいます。プランクトンをキャッチするためでしょうか☺️彼らはとてもデリケートなので、タモ網は使わずバケツで海水ごとすくって、観察したらすぐに逃がします。
89