上松 正和🎍(@Uematsu1987)さんの人気ツイート(新しい順)

76
ファクトチェックセンター、2億円以上かけて設立された割にmRNAと mRNAワクチンの区別もつかないままファクトチェックの記事を出すって、監修の人達は今までもそういう仕事をしてきたんだろうな。
77
政治家から政治家に対する暴言より、政治家から市民に対する健康を害する嘘の方がずっと引退すべきと思うけどなぁ。ワクチンの虚偽情報とか。
78
状況を見ながら脱マスクをするのは結構なんだけど、マスクを外したら経済が回るからと叫んでる人は、コロナ前の成長しない日本を忘れたのかと思ってしまう。
79
3200億円かけてる無料PCR検査場事業を今すぐやめてインフルエンザワクチンを無料にしてくれ。
80
タレントさんの顔を見せたい意図なんだろうけど、テレビで時折見る透明なマウスシールドはいい加減無くしたらと思う。 関係者のワクチンの完全接種がある程度担保出来てて、撮影前の検査なども徹底できる環境で、あのガバガバな道具で感染対策を装うのは視聴者を馬鹿にしてる様にしか見えない。
81
異論が紛糾しているようだけど、個人としてマイナカードと健康保険証の統一だけでなく、運転免許証とか医師免許とか行政系の全てを統一してほしい。紛失時でもスマホのマイナポータルと暗証番号で代用できるくらいにしてもらえれば個人として快適になるし、社会も健康保険証の不正なども減ると思う。
82
正直、飲食店の入店時のマスクは医学的な感染対策としては無意味だと思うけど(飲食時にマスクを外して喋るから)、 断りなくマスクをせずに入店する人は感染対策の意識がない人の可能性が高いので、従業員や客の安全を守るためには現時点では妥当だと思います。
83
マスクするのは同調圧力ではなくて感染対策ですよ。 同調圧力でしている人の存在は否定しないけど、予防効果を無視するのはナンセンスです。脱マスクにはワクチン普及などでマスク不要な状況を増やすのが筋で、科学を理解できない人が大きな声で外せと喚くのはただの脅迫で、それこそ同調圧力。
84
国は無料検査事業に3200億円も突っ込むのをやめて、子ども達の学校や保育園での集団接種をする方がよっぽど有効な感染対策にもなるし、両親や医療機関の負担軽減になると思いますよ。
85
NHKが炎上商法的な言葉を使わないで欲しい。信頼性よりも視聴率を取るならもう解体して良いと思う。 twitter.com/nhk_shutoken/s…
86
朝日新聞が酷すぎる、、、 甲状腺癌検診の影響で発見される甲状腺癌が増えているだけというエビデンスレベルの高い調査に対して、ただ思い込みだけで難癖つけている研究者の論を併記して「割れる見解」としてミスリーディングしている。いたずらに福島の人たちを不安にさせたいんか、、、。 twitter.com/asahi_apital/s…
87
このお医者さん、生理食塩水を打ってワクチンを接種したと偽った人と同様、偽の病名や症状を記載しているのかな。逮捕されて欲しい。 twitter.com/UvyzfjMitbDAKr…
88
街中でも「副腎疲労」という言葉を使って呼び込みをしているクリニックを見かけますが、そのような病名はありません。疲れに寄り添ってくれる感じの良さだけに惹かれると正確な診断に至らず、つらい思いが続くことになります。 twitter.com/kyoshirok1/sta…
89
小児への長期的なダメージを無視して 「子どもはコロナにかかった方が良い」と断言するような公衆衛生の敵とも言える人物がネットにもちらほらいるので、ファクトチェックセンターはまずそういった人物の言説をチェックできるようになったら良い方向に成長するんじゃないかな。
90
拡散されてますが、もちろんただのデマです。よくあるのがこうして手軽の治療薬があると吹聴して自分のチャンネルに誘導して、その後高額な詐欺的なサプリなどで利益をあげます。 ただ、よく仙人みたいな人が治療薬のレシピを教える描写もあるように、科学的でなくても信じてしまう文化はありますね。 twitter.com/bf1srfu5x2y7zg…
91
イベルメクチン、まともな医師は最初は「効かない可能性が高い」とあくまで効く可能性を排除せず世界の発表を見ながら徐々に「効かない」という姿勢を固めて今回も「当然ね」という姿勢ですが、最初から「効く」と断言して多くの人を惑わした人が如何にテキトーなのかは覚えておくといいと思います。
92
がん診療において「最後の砦」と謳う自由診療は人間が一番弱った所を狙って搾り取る意図が透けて見える。しかも実際の最後は保険診療機関に放り出す。
93
凶悪なテロリストであれ、加害者の心情や社会的な背景を研究する事は犯罪抑止の観点から必要だと思うけど、加害者の心情に寄り添う公開映画は模倣犯を増やしかねないし、被害者の葬式に合わせて上映したりその広報をしたりするのは常軌を逸してるとしか。
94
無償で注意喚起して下さっている小児科医の先生方に「営業活動の邪魔をするな」と言わんばかりの非難をしている子ども向け首浮き輪の民間企業があるみたいだけど、対象年齢を鑑みても大人対象のタバコよりも会社から注意喚起はしっかりすべきくらいの商品なんじゃないのと普通に思うのだけども。
95
諦めないがん治療って詐欺医療に良く使われるワードの一つなんですが、本当にがん治療を諦めてない医療者はがんセンター等で新しい治療に対して治療費無料の治験や臨床試験を組んでいますからね。 twitter.com/nodonodo1109/s…
96
死亡事件で子どもの置き去り防止の機運が高まっているが、それより死亡数の多いコロナにおいて、小児のワクチン接種の機運が高まらないのはなぜだろうか。今年だけで5歳-11歳は17人亡くなっており、ワクチンで重症化は8割は防げるにも関わらず(発症予防は4割程度)小児の2割しか接種が進んでいない。
97
無報酬での取材って確かに事件などの目撃情報などでは嘘ついて報酬を得ようとする人が出ないようにするっていうお題目は成り立つと思うけど、專門家が専門知を提供するのに無料じゃないと本当の事を話さないっていうのは流石に無理がある。「専門家」になりたがる人が無料で応えそう。
98
モデルナの日本をアジア拠点にする構想、mRNA技術はワクチン開発だけでなく、今後のがん治療薬開発にも期待があるから是非国として協力する姿勢を見せて欲しいのだけど、与党は無理筋な主張をする塩野義に、野党の一角は期待皆無のアンジェスに肩入れする状況を見ると暗い気持ちにしかならない。
99
ワクチン接種希望者に生理食塩水を注射していたという王子北口内科クリニック、Googleの口コミが4.1なのを見ると医療機関の一般の評価と医療の妥当性はやはり関連なさそう。
100
正直、高齢者医療は今よりお金をかけなくても患者さんを幸せにできると思うけど、高度小児医療や産科医療は今よりお金をかけないと不幸になる人が増えると思うよ。