上松 正和🎍(@Uematsu1987)さんの人気ツイート(いいね順)

1
そういえば宗教上の理由で輸血を拒否しますっていうのは一定の頻度で遭遇するけど、ヴィーガンを理由に薬を拒否しますっていう人に出会った事ないな。薬も開発において多くの動物の犠牲に成り立つものなのだけれど。
2
マスクするのは同調圧力ではなくて感染対策ですよ。 同調圧力でしている人の存在は否定しないけど、予防効果を無視するのはナンセンスです。脱マスクにはワクチン普及などでマスク不要な状況を増やすのが筋で、科学を理解できない人が大きな声で外せと喚くのはただの脅迫で、それこそ同調圧力。
3
ファクトチェックセンター、2億円以上かけて設立された割にmRNAと mRNAワクチンの区別もつかないままファクトチェックの記事を出すって、監修の人達は今までもそういう仕事をしてきたんだろうな。
4
例の詐欺クリニックから警告状が届きました。もちろん相手の要求は飲まないので裁判までいく予定です。今のうちにリーガルハイを見直して、セリフ回しの練習をしておこうと思います。 「警告状が届きました」 youtu.be/zMGg68hW_v4 @YouTube
5
デマです。 がん患者さんにはサッパリしたものを欲しがる方も熱々ギトギトのラーメンを好む方もいます。氷食症は鉄欠乏性貧血に見られる症状です。低体温でがんが増殖する報告はなく、逆に低体温で増殖が抑制されたり、体温上昇で増殖するがんの報告は一部あります。高温では普通の細胞も死にます。 twitter.com/amaneku_organi…
6
患者さんに依頼を受けて現地調査をしてきました。想像以上にやばい医者がいるもんだなと実感しました。 詐欺クリニックにがんの専門医が潜入したらとんでもないことになった。 youtu.be/jfyIBKU8XRg via @YouTube
7
拡散されてますが、白湯を飲んでも若返りません(脱水があれば補正されるくらいです) 沸騰させると揮発性の塩素は飛びますが、15分もグラグラすると不揮発性の不純物は濃くなるでしょう。 若く保つコツは、肌を守り(紫外線を浴びない)、喫煙しない(血管を守る)、睡眠・栄養を十分に摂ることです。 twitter.com/kyon_chourishi…
8
奈良医大にクレームの電話が殺到しているようですが、それはやめて下さい。 開胸して輸血100単位までして懸命に最大限の治療に当たられた奈良医大の医療従事者の努力を踏みにじる行為です。銃撃自体が致命的だったということです。 クレームではなく献血に行きましょう。
9
【ご報告】 本日を以て東京大学病院放射線科助教の職を辞して、今年7月に行われる参議院選挙に国民民主党の公認を受け出馬することを決めました。 私に至らぬ点が多々あることは承知してますが、詐欺医療撲滅に人生をかけて取り組みますのでどうぞよろしくお願いいたします! sankei.com/article/202203…
10
せっかくの無職なので、自分を社会から距離を置いた状態にしたらどのような欲求が湧いてくるかなと求職もせず発信もやめていました。最初は散歩や読書、野生動物のドキュメンタリーを見たりと心を安らげていたのですが、終盤は、ウニの駆除動画を一日中見るようになったので、そろそろ社会復帰します。
11
子育てクーポンとかいう子育て世代とは無関係の業者に大金を渡してないで、マイナンバーに登録した口座に振り込みますってやれば、マイナンバー普及のための変なポイントや広告の費用も減るので、子育て世代も納税者も喜ぶんじゃなかろうか。
12
GACKTさんの件、ご本人が軽快されたのは良かったのだけど、なぜクリニックがプレスリリースを行い、病状を伝えているのに病名や治療法は伝えておらず、そのクリニックのホームページには根拠の示されていない高額な自費診療が並んでいるのが気になる。
13
人間の死亡率は100%なので医学は常に敗北していると言われるけども、元気なご高齢の患者さんに「もう十分生きたねぇ」とほのぼの言われると医学のささやかな勝利を感じる。
14
完結編です。今回は医師と明かすシーンです。リアルな会話で、爽快な終わり方ではありません。ただ、詐欺クリニックのスタンスを知って、予防として頂ければと思います。 詐欺クリニックにがんの専門医が潜入したらとんでもないことになった〜4:こんなことやり続けるのか〜 youtu.be/mgvFRBWAJuw
15
正直、飲食店の入店時のマスクは医学的な感染対策としては無意味だと思うけど(飲食時にマスクを外して喋るから)、 断りなくマスクをせずに入店する人は感染対策の意識がない人の可能性が高いので、従業員や客の安全を守るためには現時点では妥当だと思います。
16
東大病院から連絡がありました。個人で多額の寄付をして下さった方がいて寄付のきっかけに私の名前があったとのこと。おそらく詐欺医療撲滅の応援と思います。寄付金は病院の活動に使われますが、お気持ちはすごく嬉しいです。辻 正浩様@tsujありがとうございます!もう少しで報告もできると思います。
17
「詐欺医療から人々を守るプロジェクト(通称サギプロ)」という詐欺医療に対峙できる力強い医師達とプロジェクトを組みました。まずはwebページで詐欺医療について解説していきます。まずは私が記事を書きました。詐欺医療と闘うサギプロを今後どうぞよろしくお願いします! sagi-pro.com
18
これは謝った方がいい。 私は子どものワクチンを打ちやすい環境を整えてる首長が、子供達への後遺症のリスクを許容して正常化に向けて政治決断をするのは尊重されて良いと思いますが、この3年感染拡大や医療破綻への対策として黙食や自粛をしてきた当人を含めた多くの医療従事者にこの物言いは失礼。 twitter.com/kumagai_chiba/…
19
イベルメクチンは「騒いで注目を集めればなんでもいい」のメディアや知識人()のおもちゃにされて可哀想な薬になってしまったな。世界の失明を救った薬なのに、今は人を盲目にしている。
20
衝撃的な事件があるとSNSを追いかけてしまいますが、それは心に負担をかけてしまいます。今は奈良医大の医療従事者の方々が最大限の治療に当たられているはずですので、一旦SNSから離れましょう。ご自身の心を大切に。
21
今回の選挙、ご協力頂きました皆様、投票して頂いた皆様、本当にありがとうございました。 国政選挙に参加させて頂いた身として、この結果を重く受け止めて、現在の活動を全て一旦止めて、自分ができる多くの人を守れる方法は何かをもう一度よく考え直したいと思います。
22
これはひどい。既に病院は電子カルテだし、非常用電源も設置しているし、むしろ災害時はマイナンバーで医療情報を統一した方が人を救える。変な批判は保険証の不正利用をさせたいのか勘繰ってしまう。 「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 news.yahoo.co.jp/articles/3e02f…
23
32歳YouTuberの膵癌の告白が話題になっているせいか、膵臓がんの尿線虫検査を7万円から3.5万円にするキャンペーンを始めたみたいですが、コロナの研究用の抗原検査キット同様、ゴミですからね。 豊富な資金があるのだから、芸能人雇ってCMバンバン打ってないでさっさエビデンス出せよと言いたい。
24
デマです。基本的に好きなものをバランスよく食べてください。こうした主張は散見されますが、統計的な裏付けがありません。患者さんを不安にするだけの記事です。 がんの進行を急速に早める…がん治療医がすぐさま摂取をやめさせる"ある食べもの" president.jp/articles/-/563…
25
勘違いされてると思いますが、社会の感染コントロールのために子供たちにマスクや黙食を推奨しているのではなくて、ワクチン接種率が低い集団で少ないながら重症化リスクがあり、後遺症の影響を強く受ける世代であるからでしょう。流石にそれを認識せずに政治決断をするのは危ういです。 twitter.com/kumagai_chiba/…