ドイツのベルリンにあるビルの外装が個性的すぎる件について。
UNIQLO バングラデシュ支店の商品がヤバい。日本でも売って欲しいな。
カレーの国のピザハットで、イスラムの伝統的な炊き込みご飯ビリヤニ(Biriyani)と米国のピザ(Pizza)を合わせた謎のメニューBirizza(ビリッザ)が開発されています。現在の取り扱いはスリランカのピザハットのみ(インドでは販売終了)ご旅行の際は是非ご賞味を。
スタバがインドに進出して数年。首都デリーやムンバイを中心に国内で展開を広げていたけど、この店舗は偽物だと思う。ラテ?フラペチーノ?いや、絶対にこの店舗チャイしか無いやろ。
インドのゆるキャラらしい。 「ナン子ちゃん」 横顔凄い。正面、足の裏にしか見えへん。 会いたい…
心が落ち込んだ時に見てください
「どのカレーにします?」 エアインディアのビジネスクラス機内食の様子↓
インドへ渡航を予定されている皆さんへ。半月ほど前の高額紙幣廃止問題により、未だ外貨からルピーへの両替が困難な状況です。一万円札を両替できない場合もあるので日本円をお持ちの方は五千円札と千円札を用意する事をお勧めします。ATMは殆ど紙幣不足により使えません。クレジットカード必須。
凄い!インドのオートリクシャーに二階建て車両が開発。何故車体を縦に伸ばしたのかは謎。二階どうやって乗るんやろ?
バンブーダンス will rock you !!
聖闘士星矢 #小宇宙
ポケモンの曲、何か沢山リツィート頂いてたみたいなので、曲のフルバージョンのリンクアップします↓ Pokemon - Simar Gill | Latest Punjabi Songs 2016 youtube.com/watch?v=9zepMz…
あのディズニーとワーナーと藤子不二雄のコラボサリーですが、カラーバリエーションも存在しました。そしてオンラインで売ってます。値段は日本円で3000円ほど。この夏は浴衣ではなくシュールなデザインのサリーで周りに差をつけましょう。
ある日コルカタでカフェラテを頼んだら、衝撃的に雑なラテアートが施されていた。7って何やろう?と思ったけど、たぶんテーブル番号。酷すぎて笑える。
凄い!ハサミを使わないインドの床屋?その答えは、燃やす。直火で。
デリーの高級スーパーでは日本製の飲み物も売られているらしい。しかし飲み物では無い物が混ざっている。 twitpic.com/dxivx8