きみ(@kimixasleep)さんの人気ツイート(古い順)

1401
国会議員が貰える旧文通費、毎月100万円まで使い放題なんだけど飲食に使ってる議員も多い。国民が納める税金からの手当を領収書も提出できないと突っぱねる自民党の姿勢こそ、世耕氏が言うとこの「憲法の趣旨に合致しない」ものだ。因みに一般的に労働者は仕事中でも飲食代は自腹なんですよ。
1402
コロナ禍で貰った給付金はたった一回ですから、「緊急時の給付」ってやる気あるとも思えない。拒否します。管理されるのもうっとおしい。 口座情報マイナひも付け意義強調 河野氏「拒否しなければ同意」(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/a3a46…
1403
ああ、ついに来た。夏が乗り切れるか心配だな。ってか、何から何まで値上がりしていくのに、所得が追いつかない。生きているのか?政府は防衛費を倍増してる場合ではないんですよ、マジで。 東京電力 週明けにも値上げ申請 値上げは6月以降か(テレビ朝日系(ANN)) news.yahoo.co.jp/articles/16fd9…
1404
千葉県で起きた強盗傷害事件で、逮捕された1人が現役の自衛官。容疑者の携帯の情報で東京・狛江市の事件が発覚したそうですが、個人情報をどこから入手したのか気になりますね。怖いな。 千葉 強盗傷害事件で自衛官逮捕 東京 狛江事件発覚のきっかけ | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
1405
日刊ゲンダイによると、21年度決算の受信料収入は、NHK→約6801億円 日本テレビ→約2460億円 テレビ朝日→約1790億円 フジテレビ→約1720億円 TBS→約1660億円 テレビ東京→約770億円 しかも余剰金が2231億円もある。不公平な受信料なんて廃止して総務省の管轄でやりくり経営しろと言いたい。
1406
閣僚は自分の国会答弁も自力で書けないのか?無能で人の生気まで蝕み、「先生」と呼ばれて、税金で会食しないと会話もできない、図々しさに呆れ返る。 答弁の作成終了…平均午前3時 官僚の長時間労働を調査(日テレNEWS) news.yahoo.co.jp/articles/1da9c…
1407
杉田水脈氏がColaboについて、 「このような団体に我々の税金が投入されること、また、代表者が法律を考える有識者会議のメンバーに入っていたことについて、有権者の理解が得られるとは思えません。」とツイートしているが、憲法無視で防衛費倍増を勝手に決めた自民党も理解されてるとは思えない。
1408
NHKの割増金は2倍とされてますが、請求されるのは通常の受信料に2倍が上乗せされて3倍なんですって!総務省もグルだからたまったもんじゃない。
1409
政府と日銀のデフレ脱却と持続的な経済成長に向けた共同声明を発表から、今日で10年経ちましたが‥‥‥笑っちゃいますね。10年ですよ、10年!!!「早期に実現を目指す」の早期っていつの事だったんでしょうか?成長どころか衰退してますよね。
1410
岸田政権はマイナンバーカードとその紐付け制度や防衛費倍増、増税と憲法前文から破ってる。戦争の惨禍は軍拡や反撃能力の保有で起こる可能性が高まってると思います。岸田内閣に信託する価値は無い。
1411
戦後、日本国憲法のもと平和主義を貫いてきたのに核兵器禁止条約にオブザーバーとしての参加は見送り、軍拡してトマホーク配備して反撃すると言ってる国の首相がどの面下げて「核廃絶」を広島で訴えるのか。核保有国がやってる感出せるように協力してるだけじゃん。馬鹿らしい。
1412
えっ、政府が国民に国防の「決意」を要求してるって?なんかもう「切腹しろ」と言われてる気分です。そのうち「戦争反対」って言ったら、「防衛だ」と目くじら立てて、ロシアみたい反戦運動する人を拘束するかもしれませんよ。岸田首相なら閣議決定しかねない。
1413
岸田首相は「次元の異なる」とか、「異次元」とか言ってないで現実的になれよと思うよ。3次元に帰って来いや!
1414
岸田首相の施政方針演説で「先送りせずに、災害対策・復興支援や憲法改正にも力を入れます」とある。さり気なく災害対策や復興支援と同系列に「憲法改正」を仕込んで誤魔化しているが、有事の際は閣議決定だけで政府が絶対的権力を保持できる「緊急事態条項」の独裁性についての説明は一度も無い。
1415
松野官房長官がデヴィ夫人に戦場であるウクライナからの退避を呼び掛けするのはいいし、当たり前のことだと思うけれど、そのような気持ちがあるならば、どうして日本が戦争に巻き込まれるような軍拡をするのだろうか?日本が戦場になった時、政府は国民にどこへ退避せよと呼びかけるつもりだろうか?
1416
細田衆院議長が統一教会との関係を説明したけど、発言内容が保身丸出しでえげつない。教団と安倍氏の関係を出して、「大昔から関係が深い。こちら(自分)は最近だ」と発言。大昔から統一教会と関係が深い安倍氏に同調して統一教会と繋がっていたのだから、統一教会を政治に関与させた責任は免れない。
1417
それにしても、安倍元首相が自分よりも統一教会とズブズブだったから仕方なかったかのような言い訳にも解釈できる細田衆院議長の保身パワーは強烈。何気に仲間だった安倍氏を陥れて自分への注目を逸らそうとしている。衆院議長どころか、国会議員であること自体不快です。
1418
嫌なら堂々と断れば良かったのよ。ほかの議員も同じ。「知らなかった」は無責任。不幸な人を増やす手助けしてたって自覚をしろって思うわ。
1419
自民党の政治資金団体「国民政治協会」に三菱重工や川崎重工など防衛装備庁が調達契約を結んだ上位10社から計1億5300万円もの献金があったようだ。軍拡って、ただの利権と癒着が動機なんじゃない?
1420
憲法から逸脱した軍拡が他国からの攻撃の抑止となるとの政府の勝手な判断は許されない。抑止にならず、攻撃された暁には明らかに自民党と公明党のせいだ。
1421
日本って島国なんだよなぁ。戦争になった時、国民は何処に退避すればいいんだろうか?歩いて国境は越えられない。防衛強化が聞いて呆れる。信用できない。
1422
ガーシー「僕が一番大事にしないといけないのは、票を入れてくれた人たちだと思っている。」 嘘こけや!そんな気持ちがあるなら、とっくに帰国して国会に出てるはずで、今や胸くそ悪いただの税金ドロボーだよ。
1423
細田氏「私も元気だから、地域のため国家のために頑張る気持ちに変わりはない」文字どおり、国民のためには頑張らないということに受け取れますね。次より今、辞職するべきよ。 細田氏 次期衆院選に立候補の意向 2023年1月28日 news.yahoo.co.jp/pickup/6452012
1424
NHK党の立花党首がガーシーの懲罰に日本維新の会が賛成したら藤田幹事長の暴露ネタを「全部言う」と発言したことについて、27日の会見で「多大なるご迷惑をおかけした。深く謝罪する」と陳謝したそうだけど、そもそも「暴露ネタを全部言うぞ」って、恐喝だよね。
1425
潔く辞表出す場合はすぐに公表するんです。そうでない場合は文春のスクープで明らかになる政界の汚点。 松野官房長官の政策秘書、酒気帯び運転で検挙 衆院に辞表提出へ(毎日新聞) news.yahoo.co.jp/articles/7bbe9…