きみ(@kimixasleep)さんの人気ツイート(古い順)

1451
安倍氏って自民党の毒親みたいな人だったんだよね。多数決で政権とったら閣議決定で国民からの同意を得たと勘違いしてるから、支持率が下がってんですよ。耳の痛い意見も聞いて懸念される問題を自ら提議して国会で意見を交わさないなら、民主主義国家とは言えないと思う。 mainichi.jp/premier/politi…
1452
マイナ保険証を持たない人に発行する「資格確認書」、政府内にはカードの取得促進のため、これを有料とすべきとの案が出てるという。しかも何かあってもデジタル庁では「一切の責任を負いません」って規約がある。そんな無責任なシステムを信用できるわけなかろうが!💢
1453
勘弁して欲しいですね。信千代氏は世間がマトモに見えてないようです。多様性の全く無い家族第一主義者に国政を預けられない。 岸信千世氏、衆院山口2区へ立候補を表明「家族の意志を受け継ぐ」(朝日新聞デジタル) news.yahoo.co.jp/articles/e3e01…
1454
岸田首相「私自身もニューヨークで小学校時代、マイノリティーとして過ごした。」 今も息子を政務秘書官にしてしまうマイノリティじゃないですか!それに民主主義に逆らうかのように閣議決定を連発し、それが支持率低下の原因となっているのに気づかないという別次元の鈍感マイノリティ。
1455
岸田首相「全て失われてしまったというのはミスリードだ」 政府側にしてみたら、税収ガッポリ、中抜き事業の推進、統一教会との癒着で権力の強化で良かったのかもしれませんが、ほとんどの国民の生活のステイタスは下がってますから、ミスリードではありませんよね。
1456
一般的な国民の生活ステイタスがダダ下がりの10年、これは個人だけのせいでは無いと確信してる。自公政権の政策の賜物です。子ども食堂は安倍政権時に発足され、その後急激に増加した。政治的な原因が顕著なんですね。
1457
高市早苗氏が厳格な差別解消ルールを作れば、企業は性的少数者の雇用に及び腰になるとの観点から「採用されにくくなる」との不安を当事者達が口にしていたというが、嘘くさい。雇用に及び腰になるような差別が起きないように、差別解消ルールを作るのに変ですよ。偏見で思考に公平さを欠いてる証拠。
1458
関西のワクチン接種のコールセンター業務でパソナの再委託会社が契約のオペレーター数を虚偽申告で約10億円の過大請求したという事実が判明。下請けのエテルからの虚偽報告なんて言ってるが、パソナみたいな政府事業委託の元締めが最も怪しい。多くの下請けを傘下にして中抜きやりたい放題。腐ってる。
1459
国政と税金は政府と労働者を蔑ろにする経団連などのような権力者の私物では無いんだけどなぁ。税金が公平に使われてないというのは政府が無能か利権で悪意に満ちてるんだよね。
1460
長妻氏「当時の子ども手当には社会全体で子育てを応援しようという理念があったが、それを自民党と公明党はおかしいと、特に自民党はポル・ポト政権か、スターリンかと、子育ては家族の責任なんだと仰った。」 #日曜討論
1461
萩生田光一なんか日曜討論に出すな。野党の話なんかバカにして聞いちゃいないのがよく分かった。1度たりとも他党の意見には頷かない。民主主義じゃない、完璧に一党独裁主義。公明党は国交省利権でつなぎ止めてるだけ。
1462
これぞ入社5年目の岸信千代氏。これがコネ入社の実力か。こんなボンボンに命も税金も預けられませんよ。国会議員になる気満々なのは自由だが、私は認めない、寒気がする。 twitter.com/momotro018/sta…
1463
おやおや、岸家という甲羅を持っただけの弱さが露呈しましたね。無能な世襲は断固反対です! twitter.com/yasumuh/status…
1464
電力4社が4月以降3~4割の値上げを申請している。これが許可されたら、例えば月20,000円の電気料金なら28,000円となり、年間にしたら96,000円も負担が増える。今の可処分所得では多くの世帯が耐えられませんよ。大幅賃上げの伴わない物価高騰はマジでヤバいって政府も電力会社も解ってないんだよ。
1465
気球が飛来した当時は「問題ない」としてスルーしておいて、今回は米国に追従する形での推定。日本政府って、ホントにダサくてみっともないよね。 日本で過去確認の飛行物体「中国の偵察用気球と推定」 防衛省 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
1466
岸信千代氏と同じぐらい国会議員にしたくない人物。大日本帝国時代に取り憑かれてる。山口県民の理性次第だけど、正気に戻って欲しいですね。 安倍元首相の後継者になった38歳「下関市議」の評判 「日の丸ボーイ」と呼ばれていた思想・信条(デイリー新潮) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/4ce60…
1467
岸田首相のアベノミクスについての評価は「デフレでない状態を実現するなど大きな成果も上がった。」だそうだ。 実際、アベノミクスは貧富の格差を増幅させただけで岸田は恐らく富裕層しか見ていないんだろう。自民党の「国を守る」政策って、一般国民は政府に協力して犠牲になろうってオチしかない。
1468
国の公共事業を受注している企業からの献金がまたまた三重県の自民党支部で発覚、これは以前にも高市氏が代表の支部を含めて数々の自民党支部で発覚しておりますが、「知らなかった」ということで「公職選挙法への抵触は全くない」という結論。バレたら返金で、今も堂々とやってるけど、談合ですよね。
1469
マイナポイント第2弾のCMも電通が受注し、総務省と49.7億円で契約していたことが判明した。トルコ・シリアの地震被害への支援は36億円。本当にマイナポイントのCM事業に49.7億円もかかるんだろうか?怪しすぎる。
1470
これが、任意で作るカードなのでしょうか?「作れ作れ」と脅迫じみてる。こんなの強制と同じ。自民党は信用出来ない。 【独自】マイナ保険証持たない人の「資格確認書」有効期間は1年 カード最短5日で発行も あす発表へ(TBS NEWS DIG Powered by JNN) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/57405…
1471
合計20,000円分のマイナポイントを配るなら、普通に20,000円の現金を配るのが、公正な税金の使い方だよ。増してや、使途不明金16兆円を看過するぐらい余裕かます政府なら、もう1回ひとり10万円の一律給付金があって良かったくらい。税金を自民党や電通、パソナに納めてる構図になってるのは許せない。
1472
マイナカードを強制し従来の保険証まで廃止するわ、国民の可処分所得を圧迫する消費税は減税もせずに、防衛費を倍増するわで異次元というより、独裁のような前代未聞の閣議決定を止めない岸田政権。まだ、自公を信じてる有権者が自公政権を見限るのは今しかありませんよ。
1473
「あの先生だけは無理なんですとかってささやく人はいるのよ。まあ、森喜朗さんと二階俊博さんだけど。本当多かった。」脅迫を許す局、要するに、フジテレビは自民党なんですよ。 坂上忍が「バイキング」で〝圧力〟受けた政治家を実名告白「やっぱ怖えんだ!」(東スポWEB) news.yahoo.co.jp/articles/1a303…
1474
こういうことに国民は本気で怒って抗議するべき時ではないでしょうか?自民党だけが40年以上前に終わったバブル継続中なんですよ。 twitter.com/ozawa_jimusho/…
1475
マイナカード発行業務などを担う「地方公共団体情報システム機構」とは、国と地方公共団体が共同で運営する法人であり、一部の国内大手企業に契約相手が偏っているという。与党は談合で税金泥棒、ぷんぷん臭う。 マイナ事業、84%無競争 カード発行法人の発注(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/6596d…