Dr.ナイフ(@knife900)さんの人気ツイート(古い順)

626
スガ総理の長男氏は総理と別人格ですが、普通の会社員が総務省のトップ幹部と何回も会食するというのは常識的にあり得ず、しかも行政が歪められた可能性がある。 総理大臣の妻が名誉校長なら、異例の値引きで国有地が買えるという話に似ている。 #スガ長男の国会招致を求めます
627
#スガ長男の国会招致を求めます (動画)加計学園問題は、総理が利害関係者である腹心の友と頻繁に食事やゴルフをし、その結果、行政が歪められたのではないかという疑惑でした。 スガ総理の身内と総務省幹部の会食が問題になっているのも同じ構図です。総理大臣の権威が行政を歪めたか否か?
628
【2/13 毎日新聞世論調査】 次期衆院選の比例でどの政党に投票するか ・自民党28% ・立憲民主党13% ・日本維新の会8% ・日本共産党5% ・公明党3% ・国民民主党2% ・れいわ新選組2% 野党が共闘したら、いい勝負できるね。
629
昨日の地震後に、東日本大震災を思い出したというツイートが多かった。あのときは原発事故で日本が滅ぶかもしれないという不安はあったけど、政府を信用できないという不安はなかった。東電や専門家の人は怪しい感じの人もいたけど、政府・与党は一生懸命、誠実に対応していた。それが救いだった。
630
これは政治的なポジショントークではなく、当時は政治に興味もなかったけど、普通に思っていた感覚です。政府も失敗があったり何か隠蔽していたことも皆無ではないと思うけど、それでも国民と一体になって震災、原発最優先で取り組んでいたように思う。
631
地震の時に外国人が攻めてくるとか、井戸に毒を入れるというデマ。 本人は冗談のつもりでも、一発アウトです。 つい最近、強烈な反面教師がありました。言葉を発してから、誤解だ冗談だ、謝罪して撤回しても、許されるレベルを超えてます。
632
ゼロコロナ戦略。 ニュージーランドはこの戦略で経済成長、GDPを昨年比で14%向上させました。 twitter.com/yahoonewstopic…
633
・アベノミクスで刷ったお金:約500兆円 ・日銀当座預金残高:約500兆円 ・日銀の国債保有残高:約520兆円 ・企業の内部留保:約490兆円 この数字を眺めると、アベノミクスはけっきょく企業が儲かっただけ。過去にも議論があるけど、内部留保税は難しいのでしょうか。大企業に雇調金は必要なのか?
634
4月に解散総選挙を強行する気がする。 河井あんり氏、吉川元農相など不祥事議員の補欠選挙で負ける可能性あり、総選挙に吸収して曖昧にする。 ウィルスは一旦落ち着き、ワクチン接種も開始されて、政権の支持率に好影響。 五輪は選挙が終わるまでやると言い続け、選挙が終わったらすぐ中止発表。
635
日経平均株価が3万円を突破。 日銀や年金機構が買ってるのもあるけど、やはり世界的な金融緩和による資産バブル。 通貨の価値が減る前に、富裕層がお金を株などの「資産」に変えてリスクヘッジしているから、経済と関係なく株価が上がる。 株を持たない普通の人の現金預金は危機にさらされる。
636
衆議院予算委員会。 金田委員長の采配はかなり改善されました。 官僚も質問にギリギリの範囲で具体的に答えるようになった。まだまだ不十分だと思うけど、これが国会。 いままでのは国会とはいえない。 野党が抗議して退席したのが効いている。 審議拒否とは、これほど効果のある戦術なのです。
637
「は?」シリーズ ・外交の安倍 ・庶民派宰相スガ ・余人をもって変えがたいモリ←new
638
政府の不祥事を追及するのって、大事なコロナ対策なんですよね。 コロナ対策に責任のある人らが、悪いことしてたり、無責任な行動してたら、まともなコロナ対策なんかできるわけない。
639
丸川珠代議員で思い出すのは、森友事件での佐川氏証人喚問。 丸川珠代議員「佐川さん、あるいは理財局に対して、安倍総理からの指示はありませんでしたね?」 「ね?」ってなんだよ「ね?」って。 柔らかい恫喝とも言える
640
東京五輪って東京都が主催だと思っていたけど、自民党主催だったんですね。了解しました。
641
1政党の議員が公益法人(五輪組織委委員会)の代表って利益相反じゃない? てっきり国会議員は辞職し、自民党を離党すると思ってた。
642
総務省の問題は、スガ総理の身内の不正を追及しているのではありません。 元総務大臣、長年官房長官をして、今は総理大臣をしている人が、総務省と利害関係にある企業(東北新社)との関係において、直接的、間接的に影響を及ぼしたかどうか、優遇したかどうか、違法なお金の流れはないかどうか。
643
更迭された総務省の秋本局長。野党の質問に対して、ずっと笑いを噛み殺しながら答弁を続けていますが、更迭されて狂ったのかな。 何が面白いんだろう
644
問題になるまで自民党を離党するつもりのなかった橋本新会長。全くあり得ない神経ですが、議員も辞職するのが本筋です。 例えば五輪に関する重要な意思決定が国会でされる場合、橋本会長が五輪組織委員会の利益に沿った投票行動ができるのは、利益相反だからです。 twitter.com/nhk_news/statu…
645
素でやってます。 そんな人たちなんです。たぶんこの人たちは、一体何が問題かさっぱり分かってないし、「おかしな世の中になった」くらいに思ってます。 露出してきたのは、政権末期だからでしょう。 ・3週間で10回!止まらぬ自民党の“失態”に「わざと?」の声(女性自身) news.yahoo.co.jp/articles/b3d0a…
646
五輪は開催国が発展するものではなく、人類全体の尊厳や平等、平和に貢献するためのもの。政府の関わり方は、五輪憲章に沿った形で運営されているか、適切な予算が使われているかを監視するもの。今までの日本政府の関わり方は異常だし、国会議員の橋本聖子氏が運営組織の会長になるのは利益相反です。
647
永遠に謝罪し続けることは、永遠に過ちを繰り返さないための覚悟。日本も早く安倍以前に戻らないと。 ・日系人収容を改めて謝罪 バイデン氏、声明発表 news.yahoo.co.jp/articles/e2c77…
648
ナチスドイツ 「国民は指導者の意のままになる。簡単なことで、自分たちが外国から攻撃されていると説明するだけでいい。 平和主義者に対しては愛国心のない反国家主義者だと言えばいい。これはどこの国でも通用する」
649
知らんがなシリーズ スガ総理「長男はもう40くらいですよ。わたし普段はほとんど会ってませんよ」 知らんがな
650
泥棒団の団長 「泥棒団の内部で徹底した事実関係を調査した結果、我が泥棒団に所属する泥棒さんが、何も盗んでないことが明確になりました」 誰が信じるねん。 総務省がやってる調査は、こういうこと。