876
ドイツのメルケル前首相が退任する時、「あなたは50年後の歴史にどのように書かれたいですか?」と聞かれ、一言だけ答えたそうです。
「彼女は労をいとわなかった」
こういう候補者に投票したいですね。
#わたしも投票します
877
日本維新の会が、10月31日に当選した衆議院議員の文通費が1日だけで100万円出るのはおかしい!と言っています。
全くそのとおりだと思います。はい。
素晴らしい、流石です。
まず維新の会議員から率先して、ご返納ください。
返納がなければ口だけのポーズだと理解します。
878
萩生田氏、れいわ大石さんに追及されガン無視。
#日曜討論
879
ネトウヨが最近覚えた言葉
「信教の自由」
880
敗戦で二度と戦争をしない・核を持たないと学び、震災で原発は危険、無くすべきと学んだのに、何か起きるとすぐに忘れて騒ぎ出すのは、学んでないから。
議論の前に、まずは歴史の学びからですね。
881
立憲民主党の人は、今こそ「民主党の経済政策は悪くなかった、間違えてなかった」と主張すべきです。
国民の生活が第一。
物価は安く円高。
生活はしやすかった。
一部の企業や輸出産業は辛かったけど、箱モノ、輸出依存の産業構造から脱却する寸前に政権交代。アベノミクスで無茶苦茶にされました。
882
1ドル200円になったとします。
アベノミクスで儲けた一部の富裕層は、その儲けを不動産や外貨建て資産に分散投資して被害は逃れるけど、アベノミクスの恩恵を受けられなかった多くの国民は、貯金が半分の価値になり物価は倍になる。それを自己責任と言われる。これがアベノミクスの出口です。
883
大事なことだから、念を押して言いますよ。
日本の民主主義において、国民の責任は3つあります。
1.選挙で政権与党を選び、権力と予算を預ける
2.選挙のない間は、その政権を監視し批判する
3.今の政権の対抗になる野党を育て、盛り上げる
これが出来ないと、民主主義と政治は劣化します
884
「安倍晋三から100万円です」ってどこかで聞いた記憶がある。
・克行容疑者「安倍さんから」と30万円 広島・府中町議証言 this.kiji.is/64865605747776…
885
スガ総理が会見で「新しい治療薬を確保した(キリッ)」と豪語してたけど、医療崩壊で入院出来ないから、その薬使えないらしいわ。
ワクチンの時と同じやん!
886
すごい目からウロコの話
同性婚は憲法改正しないと認めないという議論。
憲法24条
「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立」
しかし両性とは、男性と女性だけでなく、男性と男性、女性と女性でも「両性の同意」とも言える。
異性とは書いてない。
同性でも2人が合意すれば「両性の同意」になる。
887
細田衆議院議長。
週刊誌報道に対して「折をみて何らかの形で説明したい」
折をみてww
選挙が終わってからってことでしょうか?
そういえば、都議選が終ればパーティ券の説明すると言ってた同じ会派の人はまだ説明してませんよ。
あと大臣室で現金を受け取った自民党前幹事長の説明はまだですか?
888
僕はビジネス書が好きで、名経営者と言われる人の伝記はたくさん読んだけど、誰もが共通して言ってるのが「企業は人なり」です。
人に投資せず、株価や目先の利益ばかり追っていたのが「失われた30年」だったのはないでしょうか。
889
いま日本で「保守」のまともな論客っているんですかね。政治家でもジャーナリストでもいいけど、真っ当な保守的立場で政治を語れる人。
そういう人がいるなら、安倍さんの国葬や、政治と宗教問題について一体どう考えているのか、ぜひ聞いてみたいです。
890
汚染水。
世界も流しているって言うんなら、今はまずPCR検査をやれよ。世界中がやってるから。
891
与党・政府は勘違いしてるけど、法的根拠なく国葬なんかすると、違法国葬になり故人に失礼です。
普通は喜びませんよ、そんなものされても。
僕なら迷惑です。
弔問客にも失礼。違法な国事に世界中から弔問客を呼ぶんですか?
そもそも国葬ってそんな軽いものです?
何も書いたものないんでしょう?
892
【TBS 報道1930】
問われる政治との距離。激震・旧統一教会と日本政治
ぜひ、この番組をYouTubeでご覧ください。
番組の公式動画です(無料でみれます)
日本に住んでいて、日本の政治に影響を受ける、すべて人にみて欲しい内容です。
※拡散お願いします。
youtu.be/GoTRyhI7uak
893
元旦の東京、787人の感染者。
これを「少ない」と思ってしまうのは感覚の麻痺!
数百人台でも異常なんです。
前に東京アラートが出た日の感染者数は48人です。
894
ずっと自民党を支持していて、しかし最近生活がいよいよ苦しくなったから、維新や参なんとかいう党を応援し始めるのって何なん?
895
自民党が選挙選で他党の批判しかしてない件。
政策で勝負しろよ(・∀・)
896
ここ数日、世の中は一気に五輪中止の機運が高まりました。
今後は雪崩を打つように強行派も中止派に寝返るでしょう。
五輪中止が正義になり、誰もが我先に中止を叫びます。
でも、最初に中止を高らかに宣言したのは誰か?
それは、このデモに参加したみなさんです↓↓
#東京五輪は中止します
897
11月9日憲法審査会で、自民党から日本国憲法前文の下記箇所を削除する強い意見が出ました。
「平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」
自民党は、世界中の民衆が、本質的には平和を求めているという大前提を、否定するのでしょうか。
898
アベスガ政治の敗北!
政権交代、マジで出来ますよ。 twitter.com/nhk_news/statu…
899
1月27日の国会で、蓮舫議員が スガ総理の説明責任の欠如を追求したシーンが一部で問題になっています。
これ何が問題ですか?
蓮舫さんは当たり前のことを言っているし、語気は強いけどテレビや動画の向こうの国民は同じ気持ちです。
こういう当たり前の野党の追求が叩かれる風潮はとても危険です。
900
甘利さんが何を言っても「URの説明まだ?」と総突っ込みされるように、安倍さんが何を言っても「マスクの始末が先やろ」と総突っ込みしようではありませんか。