651
消費税を上げたのは民主党だという有名なデマがありますが違います。
民主党政権下で民主+自民+公明で話し合って決めたものです(3党合意)
消費税増税の理由は「社会保障と税の一体改革」
その後、安倍政権下に最悪のタイミングで8%、10%に増税。しかし社会保障に使うという約束は破られた。
652
なにがなんでも夏休みを取るために、与党、政府が全力をあげて、国民とメディアを巻き込んだ国家的芝居だった疑惑が晴れません。
653
「アベノミクス」は格差を広げただけ、富裕層が儲かっただけ。とか言うじゃないですか。
そんな生易しいものじゃないです!
アベノミクスは経済成長をさらに停滞させ、企業をゾンビ化し、近い将来、日本経済を必ず崩壊させます。
これを止めるには政権交代しかないでしょう。
#政権交代は最後の希望
654
森友問題。籠池氏の証人喚問で質疑をする山本太郎さん。
山本太郎「誰にハシゴを外されたんですか?」
籠池氏「大阪府知事です」
655
パワーワードすぎる件
2018年:公文書改ざん
2019年:領収書廃棄
2020年:布マスク2枚
2021年:自宅放棄
2022年:使途不明金←new
656
憲法記念日の今日、多くの人が書いているように、日本国憲法の3原則を思い出しましょう。
・国民主権
・基本的人権の尊重
・平和主義
この3つを少しでも尊重できない政治家に、憲法を語る資格はない。
657
衆院補選、山口4区に立候補している有田芳生さん
旧統一教会問題の追及で知られていますが、北朝鮮拉致問題でも、国会で極めて重要な問題を追及していました(動画参照)
この問題どうなったんでしょう
有田さんでないと追及できない問題があります。
国会には必要な人だと思います。
#有田芳生
658
僕らが何に怒っているかといえば、せっかく天皇陛下が国民を心配し、寄り添ってくれているのに、総理大臣や官房長官が顔を真赤にして「天皇はそんなこと思ってない」と完全否定するからです。
普通は心配するでしょ?
それを宮内庁長官は、拝察というオブラートに包んで、国民に伝えてただけ。
659
誰にでも言えるんだよシリーズ
岸田首相「ミサイル発射に断固抗議する(キリッ)」
黒田日銀総裁「物価は年末に上がるだろう(キリッ)」
尾身コロナ分科会会長「冬にはコロナが増えるだろう(キリッ)」
660
ひとことで”弁護士”と言っても、本当にいろんな人いるわ。医者もそうだけど。
661
ネトウヨさん、マザーが何か言ってるよ。
「日本は第2次世界大戦の戦犯国家で、罪を犯した国だ。賠償をしないといけない」
「日本の政治は滅ぶしかないだろう」 nordot.app/10484778217540…
662
1000億万歩譲ったとしても、マイナンバーカードでなく、マイナンバーで出来るやろ。
「日本政府、YouTubeやTwitterなど利用にマイナンバーカード登録義務化する方針」 newseveryday.jp/2023/02/12/%e6…
663
防衛費を増やすか増やさないかの議論が、防衛費は増やすのが前提で、増税でやるか国債でやるかの議論にすり替わっています。
皆さん、与党に騙されてはいけません!
664
控えめに言って、頭大丈夫でしょうか?
尾身会長「食べるときはマスクを外し、飲み込んだらマスクをつける」
665
・国会を早急に開いてください
・神奈川、大阪は緊急事態宣言を出すべきでしょう
・全国で人流を制限しないと大変なことになります
・東京都は検査数を増やすべきです。異常な陽性率です
・東京五輪は一刻も早く中止してください
666
上級国民、石原伸晃議員が即入院した件は、明日からの国会で厳しく追求して欲しい。
国が決めたルールでは必ず保健所を通して入院の可否を決めるはず。お金やコネで即入院できるなら真似する人がたくさん出てくる。今後ワクチンや治療薬も、お金やコネが幅を利かすと思う。大問題です。
#上級国民
667
高市氏「私が最高指揮官なら、最後まで戦う」
勇ましいことをいう人が、一番先に逃げ出す定期。
668
暴言や失言をして炎上したら「切り取りだ!」と言い訳する大臣が多いけど、全部聴いたらもっと醜いのが定番です。
669
日本は事実上、医療崩壊しました。
「重症リスクの高い人以外は自宅療養と首相 | 共同通信」 nordot.app/79485216847085…
670
日本の有権者は3割が自民党に投票し、2割は野党に投票する。残り5割の有権者は特別な事がなければ選挙にいかない。
この5割を動かせるのは「今を変えよう」とする野党しかないわけで、野党が自民党と同じ方向を向いても、5割の人は動かないばかりか、政治への関心は薄まるだけ。
671
672
コロナが2類から5類になれば、医療費が患者負担になり、重症で長期入院でもしたら数十万も費用がかかるのでは?
医療費が高く通院を我慢する人が続出し、治せる人を助けられない。そんな犠牲者がまた増えます。
1日に5万人も感染者が出て100人前後の方が亡くなっている状況で、あり得ません。
673
さぁ祭りは終わった。
失われた10年から、我が国に民主主義を取り戻す作業を、再開しようではありませんか。
おはようございます。
674
岸田総理は、国葬を閣議決定する法的根拠が「内閣設置法」だと主張していますが、内閣設置法のどこを読んでも国葬が内閣の所掌事項だと書いてない。
「国の儀式に関する事務」という記載はあるが、あくまで決められた儀式の事務に関することで、国葬の実施や基準を内閣が決められるとは書いてない。
675
【朗報】
本日の憲法審査会で、立憲民主党の吉田はるみ議員が「憲法第24条は同性婚を排除しない。婚姻は当事者の合意のみで成立するという趣旨」
という答弁を与党から引き出しました。
つまり同性婚は憲法違反ではない。憲法を改正しないと同性婚は認められないという意見は”完全に否定”されました。