Dr.ナイフ(@knife900)さんの人気ツイート(いいね順)

476
いままで「やってる感」や国民を騙す・誤魔化す・隠すことしか考えてこなかった政府与党が、コロナのような強敵と戦えるわけがない。 コロナは誰にも忖度しないし、トップが無能なら結果は残酷に出ます。 #悪魔の自民党政権さようなら
477
日経平均株価 民主党時代は7,000円台 今は26,000円前後 どちらの時代の生活が苦しいか? ほとんどの人は、今の方が苦しいと思ってるだろうし、実際にそう。 つまり株価と一般国民の生活は関係ないということ。
478
ヤフーのトップニュースに朝日の記事も出た! 赤旗のスクープを朝日が追ったのは大きいですね。 news.yahoo.co.jp/pickup/6427983
479
#山添拓の味方ですが何か 検察庁法改正を厳しく追及する、山添議員の勇姿をご覧ください。
480
2023年3月24日、参議院予算委員会 立憲民主 石垣のりこ議員 「高市大臣が総務省文書を捏造だと言い張るなら、その文書を作成した職員と上司を「告発」をする義務がある(要約)」 高市大臣は「告発するつもりはない」と答弁しました。 なぜ告発しないのでしょう? 告発の義務があるのですよ。
481
岸田首相が1月に渡米し、バイデン大統領に「反撃能力」を報告。今後反撃能力を日米でどのように運用するか協議を開始するとの報道。 やっぱり米国のご意向ですか。 出来レースですね? いろいろ理由つけたり小芝居してたけど、結局は米国の意向に逆らえないのなら、正直にそう説明してほしいですね。
482
「報道の自由度68位。G7で最下位」 民主党、鳩山政権の時は世界11位。安倍政権以降、急激に順位は下がり、民主国家と思えない順位になりました。 今年3月には放送法への介入が是正されるなど、野党の追及により改善は進んでいます。早く正常な民主国家に戻してください。 news.yahoo.co.jp/articles/4f046…
483
安倍元首相国葬儀、世論調査(更新) 賛成 反対 16% 79% 文春 24% 75% ヤフージャパン 42% 45% TBS 36% 50% NHK 30% 47% 時事通信 45% 53% 共同通信 43% 47% 日経新聞 43% 47% 日経新聞 38% 56% 読売新聞 ←new
484
細田衆議院議長はセクハラ疑惑について「国会が終われば説明する」と言ってますが、国会は国権の最高機関です。 議長がセクハラ疑惑を抱えたまま国会を開催して良いのでしょうか? 例えていうと、セクハラ疑惑を指摘された校長先生が「今学期が終われば説明する」と言ってるようなもの。ダメでしょ
485
コロナ分科会、尾身会長の発言 「政府から五輪開催について、専門家の見解を聞かれたことは一度もない」 →専門家は無視されている 「今の状況で五輪開催は普通はない」 →政府やIOCは異常だ 「なんのために五輪をやるか不明。政府は国民に説明するべきだ」 →説明などとても無理 だそうです。
486
アベさんが買い取ったら、国民の不満はパッと消えますよ #安倍晋三がアベノマスクを買い取れよ
487
今回の朝生で最高だったのは、ジャーナリスト神保哲生さんの総括コメント。 「長く国会を見てきたが、今回の国会は過去最低の国会だった。 野党の反対もそれほど激しくなく、問題のある法案が、ことごとく通ってしまった。 「マイナンバー法」 「LGBT法」「防衛費倍増」「入管法」「GX法」… twitter.com/i/web/status/1…
488
GOTOキャンペーンは全部やめて、旅行や飲食など困る業界に直接支援したらなんでだめなん? 人を移動させる=経済をまわすと考えてるのかもしれないけど、感染拡大のペースみてると、地域によっては緊急事態宣言出してもいいレベルだし、日本のコロナに対する危機感は完全に麻痺してると思う。
489
東京都知事選。 僕は宇都宮健児さんを応援します。 ただし、こんなこと言ったら失礼だけど、宇都宮さんの素晴らしさを訴えるよりは、小池百合子さんの「正体」を広めるほうが、選挙に勝つ戦法としては良いと思う。
490
立憲の支持者から賛同されないと思うけど、一人区は共産党が勝てそうな地区は譲るべきだったと思います。 大阪でそれをやれば辰巳さんは勝てた。 野党第一党の役割のひとつは、自党の候補を下げても、友党の議席を守る、増やす事だと思う。 それが出来たら結局は立憲も増える。比例票は減らない。
491
安倍政権による放送への介入や圧力は何年も前から言われていて、状況証拠や外形的に、なかば常識的な話でした。 小西議員による総務省文書の公開は、それを確定させる「証拠」なのです。 この国の自由と民主主義を侵してきた政治は、二度と繰り返さないためにも、厳しく批判されなければなりません。
492
ツボのミクス3本の矢 ・異次元の献金 ・機動的な霊感商法 ・政治家を巻き込んだ勧誘戦略
493
8月に臨時国会を開催して、2つの法律を審議、成立させてはいかがでしょうか? 1.カルト宗教規制法 2.国葬実施法 与野党協力したら出来るはず。
494
2020年7月16日 国会における児玉龍彦氏(東京大学先端科学技術研究センター教授)の答弁。 いま日本の感染状況は非常に深刻な状態。政治主導で今日からでも対策方法を変えないと、日本は大変なことになると強く提言。
495
たくさんの国会議員のアカウントをフォローしてるけど、言ってることがずっと変わらず安定している筆頭は小沢一郎さんですね。 「国民の生活が第一」 芯がしっかりしてるから全くブレない。やっぱりすごい
496
政府の借金なのに、国民の借金になる。 理不尽ですよね。 怒るのは分かります。 でもね、政府が勝手に始めたイベントに税金払わされるのは国民です。政府の都合で戦争を始めても、戦争に行くのは国民です。 政府の負債は、国民の負債(犠牲)なんです。 だから政府を監視し、批判が必要なんです。
497
日銀、黒田総裁発言 (数年前) ・物価が上がれば必ず賃金は上がる→上がってない (半年前) ・国民は物価高を受け入れている→受け入れてない (数ヶ月前) ・利上げをすることはあり得ない→事実上の利上げ (1ヶ月前) ・当面、金融緩和は継続する→大幅な政策転換 今すぐ辞めてくれませんか
498
点検が必要なのはマイナカードではなく政府。 信用が足りないのもマイナカードではなく政府。 そこに気がつかない限り、マイナカードのトラブルは永遠に続きます。 「政府、マイナンバーの「総点検本部」を設置へ」 asahi.com/articles/ASR6N…
499
「大阪で発症して重症化したら、死を覚悟しなければならない最悪の状況。自分で治療法を選べない、死に方も選べない確率が高まっている。これはもう社会崩壊。医療崩壊ではなく社会崩壊に近い」 ・大阪は「医療崩壊ではなく社会崩壊に近い」日本医科大学の教授が危惧 news.livedoor.com/article/detail…
500
IOC「アルマゲドンが起きない限り、東京五輪は計画通り開催する」 いや、ここ8年くらい、アベスガ政権というアルマゲドンが日本で起きてるんですよ。 #五輪中止の決断を