Dr.ナイフ(@knife900)さんの人気ツイート(いいね順)

526
政治家を目指す人に「憲法改正に賛成ですか?」なんて、とてつもなく愚問ですよね。 本来、あるべき質問は「憲法を守りますか?」 でしょ
527
#緊急事態条項反対 緊急時の対応は「災害対策基本法」で十分可能です。法律で対応できるのに、憲法に入れる必要はありません。 憲法に「緊急事態条項」を入れてしまうと、基本的人権や国民主権という、日本国憲法の最重要条文と競合し、相反します。 憲法に絶対に入れてはいけないのです。
528
安倍政権の支持者がどれだけ理屈を並べて政権を擁護しても、河井夫妻が国会議員のまま選挙違反、買収容疑で収監され、裁判を受けていることが、安倍政権の腐敗体質を象徴していると思う。 安倍総理は責任を取って辞任してください。今週中に
529
自民党、石破さんの発言で誤解されている言葉に「日本が国防軍を持てば、徴兵に逆らえば死刑」 石破さんは間違ってなくて、戦争ができる軍を持つというのはそういう事です。 国民、特に若い人から順番に徴兵され、命令には絶対逆らえない。 勇ましい事を言ってる人は、その覚悟があるのでしょうか?
530
「選挙で選ばれたから正しい」というのは間違い。 ロシアだって選挙で大統領を選んでます。 「選挙で選ばれた人に権力を預けるが、それを絶えず批判し正す」があるべき姿。権力に迎合し権力への批判を失うと、民主主義は壊れる。
531
野党は国葬に反対を表明したそうです。 反対した以上、当日は欠席ですよね。 欠席したら、野党は人でなし、クズ、最低と多くの国民から批判されるでしょう。 しかし間違いは間違いです。 批判を恐れて批判にひるめば、野党の存在意義はありません。
532
前川喜平さんが名称変更を食い止めた事例を、やれ法律違反だどうだというデマを撒き散らしている人がいるけど(適法です)、そんな一般論(しかもデマ)を持ち出してまでカルトを擁護する目的は何なん? 一般論は置いとけばいいでしょ カルト被害の拡大を正義が食い止めた。褒める以外にない話です。
533
統一地方選前には増税しないけど、選挙が終わったら増税すると言う事ですね。 ・自民・萩生田氏、統一選前の増税議論をけん制 「大きなマイナス」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221…
534
#消費税廃止を求めます 2022年の予算で31兆円の経済対策が決まっています。そのうち20兆円強を使えば、すぐに消費税ゼロに出来ます。 騙されたと思ってやってみたら? もうそれしか日本、打つ手ないと思う。 ↓↓↓ツイデモ中 #消費税廃止を求めます
535
河井夫妻がまだ国会議員とか笑える。国会が開催されたら刑務所からリモートで参加するんかな。 まさか保釈しないよね
536
アベノミクス最大の罪が、異次元緩和で円高を止め、円安、株高に誘導してしまったこと。あのまま円高を維持していたら、輸出依存の産業構造から抜け出し、為替に関係なく高くても世界で売れる製品を作るエクセレント企業が日本に生まれたはず。円安、株高で企業を甘えさせた結果がいまの体たらくです。
537
いま日本国民の税負担率は約50%、五公五民。江戸時代と変わらない。 これ以上、税金が上がると六公四民、一揆が起きてもおかしくない。 これは、どう考えても政治の責任です。 #生存権を軽視する政府は要らない
538
なんや、自民党ってずーーーーーーーーーーーーーーーっと不正選挙してたんか疑惑。 広島、京都、ほかもあるやろ?
539
「子ども庁」の創設 悪い予感しかしない。 これ以上、大切なものを壊すのはやめてもらえるでしょうか。
540
【首相動静】 ・五輪開会式→陛下が開会宣言してるときボケーと座ってました。 ・広島平和祈念式典→原稿が糊でくっついてて大事なところを読み飛ばしました。 ・五輪閉会式→仏像のように座ってました。 ・長崎平和祈念式典→遅刻しました。 辞めろや
541
東京五輪中止と内閣総辞職はセットです #自粛と補償はセット
542
国内でラムダ株を確認。 政府は知っていながら隠蔽。 いままでの経験から言うと、デルタ株はラムダ株に駆逐されて自然収束。そしてラムダ株が秋から冬に大流行するんですよね。非常に感染力が高くワクチン効果も疑問と言われています。 その時、政府はどうせ「想定外だ」と言うんでしょう。
543
緊急事態宣言下、深夜に一緒に同じ高級クラブに行ったのに、公明党議員は議員辞職、自民党議員は離党するだけっておかしいですよね。 同じ与党議員。むしろ最大与党の自民党議員の方が責任は重いはず。 議員辞職してください。
544
山田真貴子広報官は「給与を自主返納」するらしいけど、それ懲戒でも何でもなく個人の自由。 事実上の無処分なんて有り得ない。 給与の返上はお好きにどうぞ。それとは別に、本来あるべき懲戒処分が必要でしょう。
545
企業が新たに取引を行う場合、「反社調査」を必ず行います。 反社チェックツールがあり、迅速、簡単に行えます。 政治とカルト団体の関係を断ち切るなら、該当する組織を反社認定し、データベースに登録。政治家の活動は秘書が反社チェックすれば良いのです。 本気になれば明日から出来ます。
546
感染接触確認アプリ「COCOA」 COVID-19 Radar Japanというプログラム集団が開発したアプリの出来は良いと思うけど、国がこのアプリの発信者なので広まらないと思う。政府をみんな信じてないから。 必要かもしれないけど、発信元が嘘つきで信用がないので関わりたくない。憲法改正と同じ。
547
枝野さんが「消費税減税は間違いだった。二度と減税は言わない」と言ったそうですが、他に日本経済を救う案は持ってるんでしょうか。 日本共産党は政策の中で、消費税減税と、その財源について明確に書いてます。 このまま座して経済破綻に向かうより、現実的に出来うる数少ない策だと思いますけど。
548
首相「重症化リスクが無ければ自宅で療養を」 検査しなければ感染者数を誤魔化せる、から始まった日本のデタラメなコロナ対策。 ついに軽症、中等症を入院させなければ医療崩壊しないという、狂った状況になりました。 運が悪ければ自宅で死ね。 これが日本がたどり着いたコロナ対策の終点です。
549
立憲、野田佳彦氏がなんちゃって国葬に参列。 「欠席は私の人生観から外れる」 別に個人の自由だけど、今回の国葬を葬式か何かと勘違いしてるから「人生観」という的外れな言葉が出てくるのです。 今回の国葬は葬式じゃないですよ。 自民党のプロパガンダです。
550
【驚愕】自民党、憲法改憲草案まとめ 1.天皇を元首とする 2.国民の権利には責任と義務が伴う 3.緊急事態には内閣が法律と同等の権限を持つ 4.憲法改正を国会議員の過半数で可能に 5.首相を最高指揮官とする国防軍の設置 いま表に出ている改憲4項目は最初の一歩。これが本音なんですよ。