防衛装備庁(@atla_kouhou_jp)さんの人気ツイート(新しい順)

26
2月22日、バングラデシュ空軍参謀長ハンナン大将が #防衛装備庁 を訪問され、土本長官と、日本 🇯🇵 と #バングラデシュ 🇧🇩 との今後の防衛装備・技術協力の可能性を含め、意見交換を行いました。
27
2月22日、#小野田防衛大臣政務官 は、#防衛装備庁 #次世代装備研究所 を訪れ、研究所の任務のほか、赤外線センサ技術及び高出力マイクロ波技術などの研究について説明を受けるとともに、試験評価施設の視察を行いました。また、所長等と懇談を行い、勤務する職員を激励しました。
28
2月15日、#井野防衛副大臣 は川崎重工業(株)岐阜工場を訪問し、同社の防衛事業について説明を受けたほか、航空自衛隊 #Cー2 輸送機や海上自衛隊 #Pー1 哨戒機の製造現場を視察しました。 #防衛省・自衛隊 は、これら精鋭の国産大型機で日本を守っていきます。
29
1月26日、#防衛装備庁 と米国防安全保障協力庁との間で安全保障協力協議会合を行いました。会議に先立ち、#小野田防衛大臣政務官 は米国防安全保障協力庁長官の表敬を受け、FMS調達の合理化に関する取組等について議論し、これまで以上に日米間で緊密に連携していきたい旨述べました。🇯🇵🇺🇸
30
1月13日、#小野田防衛大臣政務官 は、三菱重工業(株)小牧南工場を訪問し、次期戦闘機を日英伊三か国🇯🇵🇬🇧🇮🇹で共同開発するGCAPの状況を確認したほか、第5世代機の #Fー35 の組立現場や #Fー15 の整備状況を視察しました。防衛省・自衛隊は、これら精鋭の戦闘機で日本の空を守っていきます。
31
#次世代装備研究所 で研究中の宇宙実証用赤外線センサが、#JAXA#ALOSー3(だいち3号)に相乗りし、令和5年2月12日に打上げられます。 #防衛装備庁 では、宇宙からの弾道ミサイルの発射探知や夜間の情報収集・警戒監視への適用可能性について知見を蓄え、我が国の安全保障の強化に繋げていきます。
32
12月21日、三菱重工業株式会社長崎造船所において「もがみ」型護衛艦(FFM)「あがの」の命名式・進水式が行われました。護衛艦の名称は気象、山や川、地方などの名を付与することとされており、「あがの」は福島県、新潟県を流れ日本海に注ぐ河川の名称です。 #防衛装備庁
33
12月15日、三菱重工業株式会社長崎造船所において、「もがみ」型護衛艦3番艦「のしろ」の引渡式・自衛艦旗授与式が行われました。#防衛省・自衛隊 は、引き続き海上における公共の安全と秩序の維持に資するために全力を尽くします。
34
12月15日、#木村防衛大臣政務官 は三菱重工業株式会社長崎造船所を視察し、従来の護衛艦に比べて船体のコンパクト化、省人化が図られた「もがみ」型護衛艦(FFM)の概況説明を受けました。#防衛省・自衛隊 は周辺海域の防衛や海上交通の安全確保に全⼒を尽くします。
35
【参加者募集中】 #航空装備研究所は、優れたAI技術の収集による研究の促進を図ることを目的に、#機械学習コンテスト(第2回 #空戦AIチャレンジ)を開催いたします。 お申込みはこちらから↓ mod.go.jp/atla/kousouken…
36
#VIETNAM_DEFENCE_EXPO_2022#防衛装備庁 ブースから、まるで船を思わせるボディが特徴的な多目的水陸両用車をご紹介! 陸上では6輪で、水上ではウォータージェットで推進します。さらに人員・貨物輸送ユニットが搭載でき、津波や洪水等の災害時にも活躍が期待できます!
37
こちら #VIETNAM_DEFENCE_EXPO_2022#防衛装備庁 ブースです。こちらも6月パリで展示した警戒管制レーダー #FPSー3ME#TPSーPー14ME です。これらの日本の「目」が、各国の空の守りをお手伝いします! PVも是非! youtube.com/watch?v=ny16Hr…
38
#VIETNAM_DEFENCE_EXPO_2022#防衛装備庁 ブースから、ユーロサトリ2022でも展示した #沿岸レーダー装置 をご紹介!トラックで軽快機敏に機動し、長距離探知も可能な頼れる日本の「目」です! 我が国と同じく長大な海岸線を持つ東南アジア諸国での活躍を期待しています!
39
#VIETNAM_DEFENCE_EXPO_2022#防衛装備庁 ブースから最新ヘリコプターの #UHー2 をご紹介! #UHー1J との違いは?! 見た目ソックリ、中身は別モノ!これまでよりも高高度での救助活動等にも対応可能です。 PVも是非! youtube.com/watch?v=AzZrxz…
40
#VIETNAM_DEFENCE_EXPO_2022#防衛装備庁 ブースが完成!いよいよ開幕まであと16時間です。大型LEDに映っているのは、重なり合う様子を表現した「共鳴」のキーグラフィック!日本のホスピタリティとともに装備品の特徴と技術力をアピールしてきます! twitter.com/atla_kouhou_jp…
41
#防衛装備庁 は12月8日から越ハノイで開催される #VIETNAM_DEFENCE_EXPO_2022 に出展します。テーマは「共鳴」、音が重なり力強く鳴るかのように、各国との防衛装備・技術協力の関係構築を目指します! 予告編もご覧ください! youtu.be/ToBYyKkM8C8
42
#防衛装備庁 は、11月7~8日の間、第18回西太平洋海軍シンポジウムのサイドイベントとして、海上自衛隊 の装備品の製造企業等13団体と各国海軍高官の方々に向けた展示会を行いました。URL先下部から当日配布したリーフレットもご覧ください! mod.go.jp/atla/en/policy…
43
ペーパークラフト付属のパンフレットは、URL先サイトをスクロールしたページ下部にあります。C-2のペーパークラフト付属パンフレットもあるので、そちらもぜひご覧ください! mod.go.jp/atla/en/policy… twitter.com/atla_kouhou_jp…
44
遂に、統合マスト #UNICORN のパンフレットを公開!レドーム内も再現されたそびえ立つUNICORNにド派手なカラーの最新鋭フリゲート30FFMのペーパークラフトも付属しています。是非、あなたも作成にチャレンジして見てください! #防衛装備庁 #ATLA mod.go.jp/atla/en/policy…
45
11月7日、 #艦艇装備研究所 は水中無人機の発展にも期待できる技術獲得を目的に、山口県産業技術センターとの間で水中無人機分野における研究協力を締結しました。締結式は山口県庁にて行われ、村岡山口県知事及び福田岩国市長の立会いの下、有澤所長、川村理事長が協定書に署名しました。 #防衛装備庁
46
#防衛省 と豪州国防省との間で科学技術者を相互派遣する人事交流プログラムにより、豪州国防科学技術グループ(DSTG)のロッジ氏が来日しました。ロッジ氏は、豪州側からの初めての派遣者であり、#防衛装備庁 #陸上装備研究所 で複数無人車両の自律化に関する研究を行います。
47
10月24日から28日まで #防衛装備庁 は、優れた技術 ・製品を有する #中小企業#ベンチャー企業 と、#防衛省・自衛隊 や防衛関連企業とのマッチング機会を創出する防衛産業参入促進展を開催しました。今後とも、我が国の防衛生産・技術基盤の維持・強化のための取組を積極的に推進していきます。
48
10月21日 #防衛装備庁 は米国製装備品の製造サプライチェーン及びアジア太平洋地域における米軍の維持整備事業への我が国の #防衛産業 の参画を促進するマッチングイベント #インダストリーデー を初開催しました。今後とも我が国の防衛生産・技術基盤の維持・強化の取組を積極的に推進していきます。
49
「たいげい」型潜水艦は、「そうりゅう」型潜水艦に比べ探知性能や被探知防止性能が向上した潜水艦です。#防衛省・自衛隊 は、引き続き我が国周辺海域における情報収集・警戒監視を強化してまいります。
50
10月12日、三菱重工業株式会社神戸造船所において、「たいげい」型潜水艦3番艦「じんげい」の命名・進水式が行われました。潜水艦の名称は、海象、水中動物、ずい祥動物の名を付けることが通例であり、防衛大臣が命名します。 #防衛装備庁