376
「行きたかったのは永遠に創作できる世界ではなくて二次元なんだよな」「禿同」「ぼくはもうアイス食べないと仕事できま」「そこらじゅう大先輩ばっかじゃねえか」
377
好きな作品の姉妹作を描かせてもらえるというのは、私には有給休暇をもらったような楽しさである。しかし24時間犬夜叉世界のことをあれこれ考え、資料を集めて解像度アップに努め、一歩も外に出ず原稿を描き、休暇にしてはエクストリームすぎることに気づいた。いま。
378
仕事場へ行こうとしたら、本当になんか不意に背後にプレッシャーを感じ、振り返ったら廊下の向こうから猫がこっちを見つめて((おやつを出さずに行く・・・のですか?))と念を送っていた。これはもう私がニャータイプに目覚めつつあると確定したと思う。
379
なんか伸びてるので宣伝。
『絶対可憐チルドレン』堂々完結の第63巻は9/17ごろ発売! 新作はまさかのコミカライズ『異伝。絵本草子 半妖の夜叉姫』、9/25頃発売の<サンデーS増刊>11月号より連載開始です!
380
数日間の調査の結果、殺生丸さまの鎧に使用されているトーンは、レトラ1529と1530であることを突き止めた。『舎利姫』のラストシーンでも印象的に使われている。そして現在は廃版である。
381
いやまあ高橋先生のとこ行って「何番ですか」「ください」って言えばそりゃ早いけど、自分で突き止めて再現した方が、先生にも読者にもドヤ顔ができるってもんじゃん(笑)。
382
わしが『夜叉姫』コミカライズやってる間、誰かに『GS美神』『ジパング』『絶チル』とかのコミカライズしてもろてもええんやで・・わしのるーみっく愛と同じくらい重い愛がある人おらんか・・おらんか・・そうか。
383
ただ、『犬夜叉』は美しく完結した作品なので、『夜叉姫』はサンライズさんの作る「IFワールド」って位置づけではないかなと私は思ってて、なので設定など基本的にはアニメ版準拠の方針で作業を進めてます。
385
ありがとうございます、犬夜叉先輩!! 木下藤吉郎が信長の武将としてバリバリ活躍している頃が舞台なので、あの世界には山口さんのキャラが二人いることになりますね(笑)! twitter.com/ENma_Dororon/s…
386
『夜叉姫』が『犬夜叉』世界の正史なのかどうかに一部ファンは神経質になってるんだね・・。アニメと原作漫画、原作アニメとコミカライズは程度の差はあっても少し別の宇宙だと私は思ってるんで、私は自分の解釈を描きますよ。
387
でも私の描く物語は、犬夜叉先輩たちにも姫たちにも愛情たっぷりだ。絵はぜんぜん違うけど。
388
昨夜はがっつり高橋留美子先生と打ち合わせした。二話までのネームはキャラ描写も構成もたいへん褒めていただけたので、安心していいと思います。俺が。
390
わしのTLは平均年齢が高いので、ククルス・ドアンの話しか流れてこない。
391
戦国時代の刀は折れる前に曲がるということを知った。折れると使い物にならないが、曲がっただけならまだ武器として使えるから。あと甲冑相手が前提なので、刃はナタのような研ぎ具合だったとか・・・見なかったことにしよう。
393
394
時代劇描いてる漫画家は、仕事のお供に『ドリフターズ』かけてると、世界観に関わらずキャラが「島津ばナメるな」「首置いてけ」「良か兵子じゃ」等、薩摩武士に引っ張られそうになるので注意だ。
395
桐壺局長のイメージが「ゴツいいかりや長介」であることは日本人なら全員すぐにわかったと思うが(そうか?)、語尾に「ヨ」をつけるのが『8時だョ!全員集合』にちなんでいるということに気づいて指摘した人は16年間ひとりもいなかったという絶チル最終巻、発売中です!
396
単行本描き下ろし部分には、こっそり「最終回の向こう側にある、未来の思い出」が紛れ込んでます。(誰も気づかないかもしれないけどまあいいや)と思ってましたけど(笑)、あとで答え合わせしますので絶チル最終63巻買ってね!
397
一周回って「つけペンって、汚さないようにさえ気をつければ、消しゴムかけても線がかすれないし一本で太さ変えられるし、便利じゃね?」という境地に達した。
398
おっさんたちが部屋にこもって模型とか作ってキャッキャウフフしてるという番組『大人の秘密基地』見ながら、「俺も早く毎日家に引き籠もって好きなことだけやって暮らせるようになりたい」と思ったところで「あれ・・? もしかしてすでに・・30年も・・?」ってなった。
399
昭和40年生まれのわしが記憶してる七五三は「めんどくさい服を着せられて行儀良くしないといけなくて、別に美味しくない棒状の飴を与えられる」という全くもってつまらない儀式であった。親や祖父母の世代には、戦後に豊かさを取り戻したことを実感するイベントだったことだろう。
400
五月人形とかも、ミニチュアとしては精巧で面白いんだけど、触っちゃダメなんだよね。子供当人は祖父母に礼を言えとか命じられて「知らんがな」という(笑)。ほなもうガンプラでええやん的な。当時ガンプラは存在しなかったが。