椎名高志(@Takashi_Shiina)さんの人気ツイート(新しい順)

301
そんな風に作ってる『異伝・絵本草子 半妖の夜叉姫』最新第二巻は5月18日頃発売です!
302
私は(先生のキャラいっぱい出る回なのに、一番気になるのそこなんだ・・・好き!!)ってなった(笑)。細かいといえば細かいんだけど、たぶん同業者には「読みやすいネームのキモ」がよくわかる例だと思う。
303
「ふむ・・具体的にはどう不味いの?」「塩辛いんです」「戦国時代ってそうなの?」「らしいです。当時は実は(以下長文略)」「じゃあ『しょっぱい』って言わせよう。ここでモヤモヤするの良くないし『あとで』は通用しないから」「・・さすがです先生!!」みたいな(笑)。
304
とわちゃんは表情が曇って、ただ無言になる。「これはおいしくないってことだよね?」「ええ。でも『不味い』って言葉にしちゃうと、いくら子供でも感じ悪い印象になるんで、ここは表情だけで。次の話で回収します」→
305
販促のためにちょっとだけ具体例を漏らすと、たとえば一巻第二話の食事シーン。もろはちゃんは大喜びで食べてて、せつなちゃんも「こんなご馳走を」つってるのに、現代で育ったとわちゃんから見たら普通の粗食なのね。で、食べたとき、私のネームでは→
306
あ、これは本当にすごい。ニコニコで読むために描かれた漫画・・・! 普段は「動画とちがって漫画はコメント邪魔で読みづらい」なのが、これに限っては消すわけにいかない。 twitter.com/nekogaeru/stat…
307
高橋先生からのリテイクはたいていネームの技術的な部分で、「何が起きているのかわかりにくい」「何を期待して読めばいいのかが迷子になる」という指摘が多い。言われた箇所を修正すると明らかに読みやすくなるんで、もうめっちゃ新人の気分ですよ。
308
洗濯機を回してたらそっちの方からなんかが落ちた音がして、見に行きたくない。行かなければ何事もなかった世界線と脱水の振動で上に置いてあった洗剤が吹っ飛んで床にばらまかれた世界線が量子的に同時に存在して確定しない。
309
わし、なんかのときに寄稿して『RED』描いたことある(笑)。探したけどセリフの入った画像データが見つからなかったので、いま記憶を頼りに入れてみた。『RED』傑作なのでぜひ読んで。
310
高橋先生に「今後の展開で考えてることを全部吐け」(意訳)と言われたので、ほぼ何もかも白状した。言語化してみたら意外と先のことまでちゃんと考えてたわ、私。
311
わしも絶チルのリミッター玩具が欲しい。ボタン押すと中村さんの声がするの。「ザ・チルドレン解禁!」「君たちは何にでもなれるしどこにでも行ける!」「今日のおやつはブラウニーだ!」「ベッドの下のエロ雑誌は捨てるからな!」
312
海外でどうしてもお風呂に入りたい方が入手したアイテムに海外在住勢から歓喜の声「海外バスタブ難民の救世主だ!」 togetter.com/li/1837541 #Togetter
313
「大事なものをこんなカオスな仕事机の周囲に置いてたら、あとで泣きながら探すハメになる。無くさないとこにしまおう」と思ったことは覚えている。それがどこか記憶になくて、いま泣きながら家捜ししてる。どこなのよ、あのときの俺。
314
その日の作業ノルマを達成するのは大事だが、その日の作業ノルマを達成したらそこで作業を切り上げることも重要。「もうちょっとできるよ?」って余白を使い切ってると、エンジンが焼き付くから。ソースは俺。
315
『GS美神』『絶対可憐チルドレン』の椎名高志が、るーみっくワールドをコミカライズ! 『異伝・絵本草子 半妖の夜叉姫』第二巻は5/18頃発売!
316
子供の頃から欲しくて、大人になってからは見かけるたびに「欲しい・・でも要らない」と思い続けた憧れの食器をついに。使ってみた感想は「思った以上に要らなかった」であったことをご報告します。
317
それを買えばどんな家も 昭和のレストランになるというよ 誰もみな買いたがるが どう考えても家には要らない その食器の名はソースボート
318
頭がイカれてても、あの「自分がひとかどの存在だと証明したい」という切実さは哀しくてイイんだよな・・結果はどう見てもひどいことになるんだけど、本人はなんかスッキリしてるというのも狂っててすごい。
319
わしは十代にあの映画見て、ずっと好きだし何度も見てるんだけど、いまだにちゃんと消化できてないというか。狂った男が大暴れするだけの不毛な物語に、なぜこんなに惹かれるのか。
320
息子が『タクシー・ドライバー』見てた。「あの手首に銃がカシャッってなるやつ、欲しいよな!?」ってきいたら「別に欲しくない」って言われた。なんでだよ。あの映画見たら手首にガシャッてして「俺に用か?」って言いたくならないわけがないだろう。
321
圧倒的すぎる。 さよなら絵梨 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+ shonenjumpplus.com/episode/326975…
322
ナーロッパで採れるイモは正式にはナロイモという塊茎で、ジャガイモに似ているのは平行進化である。ナーロッパ女性がはいているのはナローパンツという民族衣装であり、地球のぱんつと似ているのは平行進化である。大概の考証はこれで押し通せる気がするがどうか。
323
まだ見れてないけど、こんな話だと想像する。
324
高橋留美子先生・サンライズさんとのコラボ! 人気アニメを椎名高志が新解釈コミカライズ!『異伝・絵本草子 半妖の夜叉姫』第一巻好評発売中! 第二巻は5月発売。
325
あんまり恨んでる風でない魔太郎。そのシャツをどこで買ったのかだけが気になる。