三木慎一郎(@S10408978)さんの人気ツイート(新しい順)

776
中国政府の奨学金を利用した日本人学生の中国留学生募集。 【中国教育部】 中国政府奨学金の特典は次の3点。 1. 学費と寮費の免除 2. 奨学金の支給(普通進修生 3,000 元/月 他 3. 中国平安養老保険株式会社「医療保険」に無料加入 。 >こうやって親中共が生まれていくんですよ。 危ないです。
777
習近平が国家の威信をかけた大イベント。 現在、上海で開催中の第5回中国国際輸入博覧会に出展する日本企業のコメントがイタい。 パナソニック 中国市場を重視する方針は何も変わっていない。 引き続き中国事業を強化する。
778
(全文) mp.weixin.qq.com/s/cBEIz432l6fY… >玉城デニーは、何故中国共産党中央委員会の官営機関紙環球時報の独占インタビューで語るのか?
779
沖縄県知事玉城デニー 環球時報独占インタビュー 冲绳县知事美军基地的负担,已让我们忍无可忍! 米軍基地の負担が重い! 2022.11.7 沖縄の状況や沖縄県民の気持ちが覇権国である日本に十分に理解されておらず沖縄県や沖縄県民に対する批判や誹謗中傷が生じています。等々 >でたな。
781
11月6日 外務省と中国大使館(中国共産党)が後援の、つまらない日中友好イベント「日中カラオケコンクール」が開催された。 もちろん二人の元首相は祝辞を贈ってます。
782
11月4日(北京) ニトリは北京豊台永旺夢楽城(イオンモール)と豊台区万豊路の銀座和諧広場に店舗をオープンした。 2014 年に中国市場へ参入以来、北京には初出店。 中国の店舗数は59店舗に達した。 >日本人の祖先は中国人、ニトリは中国無しでは生きていけない、などと明言する似鳥社長だから。
783
中国駐大阪総領事館の挨拶 中共20回大会が閉幕しました。 2022年公開の中国映画8作品は社会,家族,恋愛,感動,SFなど幅広いテーマを扱っており普通の人々の草の根の物語に焦点を当て中国と日本の観客にリアルに新しい中国像を提示します。 と、中共プロパガンダ丸出しの挨拶。 問い合わせ先に注目↓
784
11月5日(福岡県川崎町) 中国駐福岡総領事のスピーチ。 中共第20回全国大会が成功裏に開催された。 この会議では文化事業と文化産業を繁栄させ発展させ文明間の交流と相互学習を深める必要性が強調された。 これにより中日文化交流の新たな機会が提供される。 >中共の文化交流の目的は侵略。
785
11月2日 遼寧省対外友好交流基地で日中国交正常化50周年記念の桜の植樹式が行われた。 「友好を深めともに未来を創造する」をテーマに在瀋陽日本国総領事の片江氏、遼寧省人民対外友好協会会長らによる桜の木の植樹。 >中共の戦略にまんまとのっかる外務省。外交センス0。 外務大臣がアレだから。
786
千葉はこの人も参加してますな。(写真一番右)
787
上の記事。 10月20日千葉県の中国に買収されたゴルフ場で全国の華僑団体が集結してゴルフコンペ。 下の記事。 10月21日北海道のゴルフ場で北海道中国会がゴルフコンペ。 千葉のように経営難のゴルフ場を中国が買収して中国系団体が集まる。 ゴルフ場のように広い土地を中国が買収するのはリスク大。
788
11月3日 中国外交部の定例記者会見で。 (CCTV記者) 英国の世論調査会社が最近行った調査によるとアフリカの人々の中国に対する好感度が大幅に上昇していますコメントを.. (趙立堅) 一帯一路がアフリカの人々に歓迎されていることが証明された。 (中国人民コメント) 一帯一路すごい! >単純
789
先日、日本で開催されたチャイナフェスティバルで中国駐東京観光代表処が日本人へ中国旅行の誘致活動を行っていましたが、今時、日本から中国へ観光旅行でいく人はよっぽどの..
790
中国の大学にある日本研究センターは全てが中国共産党のインテリジェンス機関でありプロパガンダ機関なんですが、精華大学日本研究センターが11月6日にオンラインセミナーを開催します。 「戦後の中日関係における公明党」 中国人参加者に日中国交正常化へ貢献した公明党を宣伝する意味は...。
791
11月5日から始まる中国国際輸入博に出展するエプソン(中国)社長の深石明宏氏が新華社のインタビューに答える。 深石社長 「博覧会を通じて多くの業界パートナーと知り合ってより良くより早く中国市場を開拓することができ、博覧会の参加を契機に中国市場の継続的な拡大を望んでいる」
792
twitter.com/s10408978/stat… 2022.5.18 宏池会と語る会 中国人参加メンバーの一員です。 twitter.com/Japangard/stat…
793
11月2日 東京で習近平を崇拝するメンバー達が集まり中国共産党大会についての会議が行われた。 瀬野清水氏は、中国の一帯一路構想の共同建設がより多くの実を結び中国がより大きな発展を遂げるための強力な原動力となることが期待される。などと。 瀬野さんは中国総領事時代にやられてますからね。
794
11月2日 全国商工会連合会と中国のオンラインビジネス商談会。 全国商工会連合会は日本の地方企業の発展を促進し日中経済貿易の交流を回復するために積極的な役割を果たした。 との事だが、商工会やジェトロは今だに中小企業の中国事業拡大や進出を支援するか。 もう撤退でしょ。
795
11月1日(四川省) 中国四川省政府と日系企業との交流会が開催された。外務省の高田領事も参加していますね。 この調子だと四川省の日系企業は中国撤退を進めるつもりはないな。
796
11月1日 岡田克也氏の元秘書で立憲民主党の本庄知史議員は、中国共産党プロパガンダ機関紙人民日報日本月刊の取材を受け笑顔。
797
11月1日から埼玉県で開催のこの写真展の開幕式テープカットに埼玉県知事が参加していたそうですな。 *写真展と動画は関係ありません。
798
ご参考 山梨県知事の長崎幸太郎氏は一般社団法人日中医療・介護技術交流協会JCMCの代表理事です。
799
中国に猛烈アピールする山梨県の長崎幸太郎知事。 日中国交正常化50周年を記念した植樹の場所を富士山の見えるいい場所で山梨県は総力を上げて探している。
800
河内新聞 2022.10.25 素晴らしい記事です。