三木慎一郎(@S10408978)さんの人気ツイート(新しい順)

676
美紀の経営者は逮捕されたのになぜ?と思われる方へ。 逮捕されたのは表向きの雇われ店長(女性)です。本当のオーナーは中華マフィアのA氏です。 何軒も経営しており、330万円で独自の経営権を売り、表向きの経営者に商売させてます。 相場はここ2年で200万円くらいから今は330万円に上がってます。
677
中国駐福岡総領事が鹿児島市立伊敷中学校へ訪問し校長と会談。 2022.11.18 以前この中学校が中国に協力したお礼訪問だそうですが、市立の中学校に中国共産党を招き入れるのは危険行為です。 ちゃっかり中国共産党大会の成果?を語られてます。 中学生に罪はありません。 責任は鹿児島市。
678
@kurehatana2525 ね! 最近はディープ西成とか取り上げてるユーチューバー多いけど、たぶん裏の事情は知らんかも。 あいりん地区というより、動物園前商店街の方は中華カラオケ300店以上ですわよ。 福建省だらけ。
679
ちょっと古い写真ですが。 習近平主席が提唱する新しい経済圏構想.一帯一路詳説を手にする二階俊博氏。
680
西成警察署はパトカー乗って近所をウロチョロしてるだけじゃなく、私服が店に潜入せな! 民間自警団には限界が... と、言いたい。 酔いました
681
@ohtama5 60万円の被害者1に取材しました。 手口は眠剤です。
682
大阪中華マフィアは反社、半グレより厄介。 今夜は大阪中華街構想地区のぼったくり居酒屋に潜入。 大阪市西成区山王1丁目14 先日、日本人が90万円以上ぼったくられ、被害者が相次いだカラオケ居酒屋「美紀」ですが、経営者は変わらず同じ場所で違う店名で営業しています。 西成警察たのんます!
683
2022年深圳市グローバル投資促進プロモーション 2022.11.18 ホテルニューオータニ東京 日本における一帯一路推進の本丸、河野洋平の国貿促が動いてる。 三菱UFJ銀行,みずほ銀行,三井住友銀行などの銀行や経済団体が後援し100社以上の日本企業の代表が参加。 >今だに中国への投資を進める理由は...
684
毎日新聞の大口スポンサー出版社。 動画男性は編集長ですが、実質は出版社のオーナー。 山本太郎の横(白い服)が社長。 twitter.com/S10408978/stat…
685
上海大学と東京大学医学部の交流会 2022.11.17 東京大学の斉藤常務副学長は、上海大学と東京大学が各分野で資源を分かち合い協力してデジタル化のトラスフォーメーション、高齢化などに共同で対応することを表明。 >最近、医療.健康分野での日中提携が盛んですが、日本の知識や技術が盗まれるだけ。
686
2022.1.18瀋陽 中国共産党遼寧省人民政府と交流を深め、任期中の自らの業績アップしか考えられない日本のサラリーマン社長。 製薬産業分野における中国との連携を強化など。
687
遼寧・日本経済貿易協力サミット 2022.11.18瀋陽 日本企業、商社、金融機関、経済団体などから約100名の代表者が参加。 遼寧省と日本の経済・貿易交流拡大に関するシンポジウム。 双日、三菱商事、みずほ銀行などが講演。 >日本の大手企業のサラリーマン社長はいつまで中共に寄り添うつもりなのか。
688
絶対に中国共産党批判を出来ない毎日新聞。
689
鳩山会館で開催された広州を読み解く東京プロモーション 2022.11.8 当日は中国共産党中央直属の中国外文局副局長がオンラインで挨拶するなど、中共による広州の宣伝活動に日本の元首相鳩山由紀夫氏が参加し中共の対外宣伝工作に加担しています。 中共宣伝の仕事しかしていない元首相です。
690
中国駐福岡総領事が鹿児島を訪問し知事,市長と面会。 2022.11.17 総領事は中共第20回代表大会の重要な成果を紹介し中国は平和的,開放的な発展を主張し中国の近代化と中華民族の偉大な復興を推進すると強調。 知事,市長は中国との交流を重要視していると。 >中共領事館による地方の取り込みに注意。
691
第2回関西地区中日企業経済交流会  2022.11.17(大阪) 西日本中国企業連合会,日中経済貿易センター,大阪商工会議所の共催で約30社の中国資本企業,約80社の日本企業あわせて約200名が参加。 中国駐大阪総領事の挨拶では、先日の中国共産党大会の成功を強調。 >素直に聞く日本企業代表者は情けない。
692
中共の組織、中国社会科学院日本研究所 「一帯一路と日本.アジア太平洋地域の情勢と展望」会議 2022.11.15 日本の地域政策と対外援助がより戦略的かつ自立的になる傾向の下で、日中二国間協力と「一帯一路」の質の高い発展への影響に焦点を当てるべきである。 >つまり、日本の地方を狙えという事。
693
阻止!
694
経営管理ビザ申請人数激増。 去年上半期の発行数は281(内中国人は188) 今年上半期の発行数は2,096(内中国人は1,035) 日本の経営管理ビザ発行数の急増に沸いてる中国ネット。 簡単にとれる日本の経営管理ビザを狙っています。 多くの経営者(偽経営者含む)が増えます。 厳正な審査必要!
695
ユニクロ倉庫内軽作業大募集の広告。 どこかの派遣会社でしょうが、ビザ不問って随分と乱暴な求人広告ですね。
696
日中首脳会談での5つの合意事項 (環球時報)2022.11.18報道 要約 日中関係の重要性はずっと変わらず相互協力のパートナーである。 省エネ,環境保護,グリーン開発、医療,健康,高齢者介護などの分野での協力を強化する。 政府,政党,議会,地域社会,若者の交流を積極的に行う。 等々 なんなんだ。
697
北京市石景山区人民政府と東京都板橋区、墨田区の友好提携25周年記念イベント(北京)2022.11.16 テーマ「共に未来を共有する」 板橋区長坂本健、墨田区長山本亨がオンラインでスピーチ。今回の活動を通じて日中双方の各分野にわたる深い友好交流を促進する。 外務省貴島氏も参加。 >日中友好呆れるわ
698
岸田首相 在台湾问题上,日方在日中联合声明中做出的承诺没有丝毫变化。 台湾問題については、日中共同声明で日本側が約束したことに少しも変更はない。 と環球時報には書いてありますね。 中国に対して言うべき事を言ったのかどうか分かりませんが、言ったとしても中国報道ではフル無視でしょうね。
699
日中首脳会談後の中国の報道。(環境時報) 日本の報道と全然違いまーす。 というか、今のところあまり報道されてませんね。 トレンドにも全く上がってこない。 mp.weixin.qq.com/s/CtwxsPCY2xSn…
700
こんな中国共産党の海外組織を市役所に入れたらあかんよ。 真岡市で何を企んでるのやら。 まずは友好交流という名目で笑顔で優しく来ますので、人のいい日本人はすぐに騙されます。 ↓ この写真は今年の国慶節、横浜を練り歩く全日本華人促進中国和平統一協議会。