1
「ポリパーツが塗れる」!? 塗料界のメタルヒーローで、定着! #ツール&マテリアル nippper.com/2020/07/4924/
4
タミヤのフェアレディ 240ZG。なんとこれ成型色のまま。驚異的な細さのピラー!極薄のメッキパーツを奢ったモールはわざわざ金型の試作(金型の試作!)をしてから本番を彫ったという限界の向こう側です。好きなボディ色の缶スプレーだけ用意して正座待機!! #静岡ホビーショー
5
GSIクレオスのウェザリングカラーをいきなり筆付きキャップにできる筆セット、絶対購入したほうがいいウルトラオプションです。知らない人がいなくなるまでRTしてください。
nippper.com/2020/08/6566/
6
男は死ぬまで少年。少年は大きくて強いモノに憧れる生き物。それは名古屋城を築城した徳川家康も同じだったに違いありません。
nippper.com/2020/08/6664/
7
軟質素材にも塗料が乗る!曲げても割れない!ガイアノーツがコスプレイヤー向けに開発したゴム系のサーフェイサー。使用感はかなり独特ですが、モデラーにもアイディア次第で使える局面は比較的多そうな感触ですよ〜。
nippper.com/2020/09/9720/
8
家のすべてのものを工事中に出来てしまうおっそろしい遊びができますので、多々買い推奨です。本当に「組んでいる時間がこんなに穏やかなプラモがあっただろうか……」というくらいゆったりと、気持ちの良いプロダクトですので本当に組んでみることをオススメします。
nippper.com/2020/09/10280/
9
キャンペーン
🎅nippper クリスマス フォロー&RTキャンペーン🎄
nippper.com から皆様のご愛読に感謝して、「WAVE製プラモ用便利ツール4点セット」を2名様にプレゼント!内容は写真をチェックしてください!
👇
1⃣@NippperCom をフォロー
2⃣この投稿をRT
👇
※お一人さま1回/締切は12月24日です
10
プラモに興味を持ち始めたころに技法書とか模型ハウトゥサイトを読むと必ず出現する謎の液体、それがリターダーです。読むと「塗料に混ぜたら乾燥が遅くなる」と書いてあります。なんだそれ。さっさと乾燥したほうがいいじゃないか。若いときはオレもそう思っていました……。
nippper.com/2021/01/20399/
11
12
プラモだからこそオラモルカーが楽しめる!誰でも楽しく組み立てられる工夫も満載だよ!
PUI PUI組み立てろ!「モルカーのプラモ」に深すぎるプレイバリューを見た話。 nippper.com/2022/01/48364/ @NippperComより
13
GSIクレオスのアクリジョン。水性サーフェイサー500を使用すると最高に塗りやすくなってびっくり!絶対に使ってみて欲しいです!黄色も筆塗りできまります。
"アクリジョン筆塗り”の最強パートナーはこれ1択!!!「水性サーフェイサー 500」 nippper.com/2022/01/48493/ @NippperComより
14
お家で缶スプレーが吹けない人にぜひ!この筆塗り水性サーフェイサーのレシピをどうぞ!!さらに筆塗りが楽しくなります!
水性筆塗りのお悩み解決。「筆塗り水性サーフェイサー」でプラモ塗装が100倍楽しくなる!! nippper.com/2022/02/49690/ @NippperComより
15
お湯で柔らかくなる粘土、おゆまるでナイスタッチ!!
プラモデルの質感をコピー&ペーストして、やっかいな分割線を攻略!/プラスチックねんど おゆまる nippper.com/2022/03/50928/ @NippperComより
16
18
エアテックスさんの塗装ブースが楽しい!
水のカーテン!! ミストは水で流しちゃう!
水は循環式です。
21
ブルタックで、超快適マスキング!!ぜひ真似してね!!
プラモの難所、タイヤとホイールを超速で塗り分ける極楽テクニックを試してみた。 nippper.com/2022/05/57259/ @NippperComより
22
キャンペーン
【総額10万円! nippper.com 2周年記念 フォロー&RTキャンペーン】
🌴2周年を記念して、#抽選 で20名様に #Amazonギフト券 5,000円分をプレゼント🎁
▼参加方法
①@NippperCom をフォロー
②このツイートをRT
〆:06/06(月)23:59
※当選者の方にはDMにてご連絡いたします!
#nippper
23
グリーンスタッフワールドのブラシリンサーは簡単なメカで常にきれいな水を供給してくれる濁らずの泉!筆洗いが楽しく効率的になる素晴らしいツール!!
オートマチック筆洗いマシンでプラモの水性塗料筆塗りが超捗る! nippper.com/2022/06/58470/ @NippperComより
24
トップコートが可能!!
最初から適切な具合に薄められていて、厚塗りにならないようファーっと吹いただけで、テラッテラのメッキ的金属光沢が爆誕します!!
プラモに塗れるメッキ系シルバーの新時代、「テラクローム」に惚れたッ! nippper.com/2022/06/59110/ @NippperComより
25
みんなも好きなマシンについて語りましょう。このままだと「当時とても人気があった」程度の記述で、自分の好きなマシンが「ミニ四駆」に埋もれていってしまうかもしれないから……
「アバンテJr.」がどれだけすごかったのかを、どうしても話したいんです。 nippper.com/2022/07/59580/ @NippperComより