nippper.com(@NippperCom)さんの人気ツイート(いいね順)

1
これ、 ガンダムマーカーなんすよ……
2
いきなりプラモデルじゃないけどアオシマからすごいのが出ます。音も出るらしいが、何秒バージョンにするかはまだ決定していないとのこと!欲しい!コミケの卓とかに最適!プラモの横にも置きたい!
3
家のすべてのものを工事中に出来てしまうおっそろしい遊びができますので、多々買い推奨です。本当に「組んでいる時間がこんなに穏やかなプラモがあっただろうか……」というくらいゆったりと、気持ちの良いプロダクトですので本当に組んでみることをオススメします。 nippper.com/2020/09/10280/
4
エアテックスさんの塗装ブースが楽しい! 水のカーテン!! ミストは水で流しちゃう! 水は循環式です。
5
プラモ作りにデザインナイフを使っている人はこの替刃、BD-2000がオススメです。すごい。通常の替刃よりも切れ味はすこぶる良く、さらに超大量に入っている。 デザインナイフを使うなら、コスパ最強の「30°・黒刃・900枚」を選ぶべし! nippper.com/2023/01/72637/ @NippperComより
6
GSIクレオスのウェザリングカラーをいきなり筆付きキャップにできる筆セット、絶対購入したほうがいいウルトラオプションです。知らない人がいなくなるまでRTしてください。 nippper.com/2020/08/6566/
7
「水性塗料+アルカリ電解水拭き取り」を採用すれば、大変だったマスキングともおさらばできるシーンが増えると思います。ぜひやってみてください!! 水性アクリル塗料筆塗りのはみ出しは「アルカリ電解水」にお任せ!! nippper.com/2022/07/59887/ @NippperComより
8
タミヤのフェアレディ 240ZG。なんとこれ成型色のまま。驚異的な細さのピラー!極薄のメッキパーツを奢ったモールはわざわざ金型の試作(金型の試作!)をしてから本番を彫ったという限界の向こう側です。好きなボディ色の缶スプレーだけ用意して正座待機!! #静岡ホビーショー
9
男は死ぬまで少年。少年は大きくて強いモノに憧れる生き物。それは名古屋城を築城した徳川家康も同じだったに違いありません。 nippper.com/2020/08/6664/
10
軟質素材にも塗料が乗る!曲げても割れない!ガイアノーツがコスプレイヤー向けに開発したゴム系のサーフェイサー。使用感はかなり独特ですが、モデラーにもアイディア次第で使える局面は比較的多そうな感触ですよ〜。 nippper.com/2020/09/9720/
11
「余計なゲート跡も残したくないけど、その努力は見せないぜ……」という粋な計らいが今回のF-35Aには込められています。 至高の飛行機プラモ、タミヤ 1/48 F-35の胴体に隠された「見えないランナー」の話。 nippper.com/2022/12/70670/ @NippperComより
12
「どんなものに組み込んでも主張が激しすぎない関節パーツ」として使えるじゃん!! 30MMで大好きなメカをアップデートしようぜ!! ポルタノヴァ×デストロイド モンスター/「30MMと合体」で古いプラモが見違えるの巻! nippper.com/2022/10/68046/ @NippperComより
13
下地の銀が透けることで、通常カラーのコントラストがメタリックカラーに早変わりします。このことでセンサーが発光しているように見えます!! ガンプラのセンサーは「銀+シタデルコントラスト」のお手軽発光塗りで楽しもう!! nippper.com/2022/07/60374/ @NippperComより
14
木目を描く時代はおしまいじゃ!ハセガワの木目をフィニッシュ3部作爆誕!プラモに貼るだけで気になる極薄シート。曲面にも追従するぞい。 #静岡ホビーショー #木じゃん
15
艶ありクリアーでプラモデルをコート!「どれくらい吹いて大丈夫なの!?」というのをお見せします。 nippper.com/2022/02/49578/
16
「お父さん、なんか違うよ。土の色にしたいよ!」。この一言が、息子に筆を取らせ、息子は初めてプラモを全塗装した。俺にとって最高の記念日がやってきた。 バンダイの恐竜の骨プラモが息子に「筆」を取らせた話。 nippper.com/2023/04/76829/ @NippperComより
17
「ポリパーツが塗れる」!? 塗料界のメタルヒーローで、定着! #ツール&マテリアル nippper.com/2020/07/4924/
18
たためば厚さ2cm以下!! 筆洗いや細かなパーツの置き場に最適!! 100円でプラモ用の筆ピッカピカ/ダイソーの「シリコンメイクブラシクリーナー」がめっちゃ調子いいです。 nippper.com/2023/02/74217/ @NippperComより
19
セリアにあった「300円アイシャドウブラシ」がプラモの筆塗りに最高でした。 nippper.com/2023/02/73196/ @NippperComより 昨今模型筆にもよく使われる「PBT製」の筆なんです。絶妙なコシと溶剤耐性がPBTにはあるので、模型用の筆としても活用できるんです!!
20
ハセガワ製ザブングルは普段みなさんが組んでいるロボットモデルとは明らかに違う、ちょっと不思議なプラモデルでございます。 ハセガワ新作ザブングルが「可動ロボットプラモ」の形をした、異質さ溢れる怪作だった話。 nippper.com/2023/04/76268/ @NippperComより
21
プラモの透明シールが綺麗に貼れるテクニック。ぜひ真似してください! 透明シールは「お水と中性洗剤」でスイスイ貼ろう! MODEROID ツェンドルグ/ツェンドリンブル nippper.com/2023/01/72311/ @NippperComより
22
MODEROID ブレンパワード祭開催ッ!!
23
あ°っ!(気絶
24
超必読の整頓テク!Can☆Doで売られている100円の書類ケースに、標準的なプラモの塗料ビンが45本入ります。本棚に入れれば恐るべき収納力と一覧性が得られますよ……。 nippper.com/2020/07/5863/
25
トップコートが可能!! 最初から適切な具合に薄められていて、厚塗りにならないようファーっと吹いただけで、テラッテラのメッキ的金属光沢が爆誕します!! プラモに塗れるメッキ系シルバーの新時代、「テラクローム」に惚れたッ! nippper.com/2022/06/59110/ @NippperComより