301
葬儀の際にはやはり国歌はGod Save the Kingになってましたが、ついウッカリQueenって歌った人も、今日だけはどうしてもあえてQueenって歌いたいと思った人もいたんじゃないでしょうか…
302
303
私が信頼を置く現地の分析者の皆さんは常日頃からこのように評価しておられますし、私もそのように見ています。
今回もおそらく「幅広く」リサーチし、その過程で、米議会における真珠湾攻撃への言及が日本で論議になったことも当然踏まえ、感謝・共感・お願いを前面に出した演説となったのでは。
304
このロシアの入国禁止リスト、しっかり吟味しなくては…と思ったものの、リンクが開きませんでした。
私は入国禁止リストより大幅に小物扱いの、リスト閲覧禁止者リストに入ってしまったのでしょうか。
若干いじけてます。 twitter.com/OKB1917/status…
305
さしあたって喫緊に改善しなければならないのは、研究者同士の健全な相互批判のお作法ではないかな・・・
この点池内先生もよく言及されるし、細谷先生も同じような問題関心を持っておられるけど、たとえば何かの見解の表明を「政治運動」と決めつけるのは、研究者も政治運動も両方貶めていますよね。
306
この記事、すでにJSFさんが問題点を指摘するコメントをして下さっており、Twitterでも多くの方が問題提起していますが、Yahoo!コメンテーターの中にはこの記事が事実であるかのような記述を掲載してしまっている方もおられます。このため私からもあえてコメントしました。
news.yahoo.co.jp/articles/efc7c…
307
池田嘉郎先生の素晴らしい寄稿記事(インタビューではない!)、是非皆さんに読んでいただきたいので、初めてプレゼント機能を使ってみました。
「ロシアでは、法や経済、さらには時間までもが、属人的な形で存在しており、時間も権力者の身体と連動する」
digital.asahi.com/articles/ASR2X…
308
ラトビアも16+1からの離脱を表明。エストニア、ラトビア両国の脱退で、元々17+1だった枠組みは14+1になりました。中国と中・東欧諸国との協力枠組みは緩やかに瓦解しつつあります。バルト諸国は、EU加盟国と非加盟国で構成される16+1ではなく、EUが一丸となって対中政策をpolitico.eu/article/down-t…
309
池内先生が通訳してくださっていることも申し訳なさすぎるし、「そうだったのか!」ってびっくりしている人が多いのも…
例えばつい最近私がオンラインで出た欧州某国の会議でも、台湾有事に際して中国・台湾の専門家が複数のシナリオをたたき台として用意し、皆で一つずつ検討していくんですよね。 twitter.com/chutoislam/sta…
310
311
この部分も強烈。
「…現在動員されているロシア国民に対して、ある特別なメッセージを伝えるための情報活動を始めざるを得なくなっている…『あなたたちが殺された時、認識票すらない場合、私たちがあなたたちの親族を見つけられるように、せめて名と姓のタトゥーだけででも入れておいてくれ』と」。
312
その「特別手続き」なるものを生み出していたら、さらに時間がかかってしまっていた可能性も。
このため省けるところは徹底的に省きつつ、ウクライナ側の書類作成もガンガン手伝って、しかし他にも待たされているアルバニアや北マケドニアの心象悪化も防ぐよう配慮。かなり大変だったと思いますよ…
313
今日の中国・ヨーロッパ関係の最大のニュースは、
中国が駐リトアニア大使を本国に召還し、リトアニアにも大使引き上げを要求したことでした。
この7月にリトアニアが国内に「台湾代表処」の設置を決め、中国が「ひとつの中国」原則に違反すると反発したことがその理由だったのですが→
314
ゼレンスキー大統領、ショルツ首相とマクロン大統領と相次いで会談。
ロシアによる無差別攻撃のため、G7は緊急会合を開催し、ゼレンスキー大統領がスピーチすることで合意した模様です。 twitter.com/ZelenskyyUa/st…
315
316
これまでウクライナ側は、ロシア側に強制的に連れ去られた子供の数は1万9千人と発表していましたが、このたびロシアの議員が、(肉親と一緒に居る子供を含め)連れ去り総数は「70万人」と発言したようです。事実なら衝撃的な数値です。
news.yahoo.co.jp/profile/commen…
317
たとえば池内先生はこのように紹介しておられます。twitter.com/chutoislam/sta…
318
このような方が絶対に出てくると思いましたが、ロシアの行動パターンを知っておくことは非常に重要ですし、シベリア抑留などで苦しんだ日本の先人達の事を思えば「事実かどうかに関係なく」とも、「あまりにもかけ離れた過去」とも言えないのではないでしょうか。 twitter.com/smaru_org/stat…
319
宮台先生、早期のご快癒をお祈り申し上げます。
動員先生も警備を強化なさっているご様子。私も、Twitterではかなり怖い思いもしていますし、脅迫状(メール)等も来ていますが、出来ることといえば研究室のネームプレートを剥がすことぐらいでして…施錠強化もうちは難しいかな twitter.com/OKB1917/status…
320
・ 「私は、多くの首脳と話をした。私には、『ウクライナを現場に通してもらえないか?』というシンプルな立場がある」
(←ミサイルがロシアが発射したものではないというNATO諸国の見解は承知しているが、やはり現場を見ないと判断できない&軍の報告を疑えない)
321
322
色々な立場があってよいと思います。朝日新聞に、ロシアの立場に深い理解を示した記事が掲載されるのもまた結構かと思います。
しかしどれほどロシアの立場に理解を示そうとも、「武力による現状変更」を容認してはならないという基本線は変わらないのではないでしょうか。
globe.asahi.com/article/145315…
323
NATO首脳会議におけるゼレンスキー大統領のオンライン演説。時間的には8分程度と、日本での演説より短めなのですが、演説の内容ははっきりとした要求です。
航空機や戦闘機を供与して欲しい、NATO全体の戦車のうち、たった1%でいいから使わせてほしいとお願いしてきた。NATOからは明確な返答がない。 twitter.com/therecount/sta…
324
ナオナチ呼ばわりされたりユダヤの代弁者呼ばわりされたり、アメリカの手先扱いされたり、もう毎日本当に忙しくて twitter.com/diplo_geo/stat…
325
大変興味深い指摘です。
ロシアが中国の「代理戦争」を戦っていると位置づけられるかどうかは別問題ですが(杉雄先生が仰るように「代理戦争」の定義問題がありそうです)、中国がこの戦争で漁夫の利を得ており、だからこそ「中立」を装いながら上手くこの状況を利用していることは事実です。 twitter.com/SugioNIDS/stat…