無知は罪なり(@UV312GwqDkt0)さんの人気ツイート(いいね順)

601
無症状コロナを優先させて、補助金の出ない心筋梗塞の患者は見殺し。 補助金ぼったくれない患者が見捨てられる。 これが怖い。 news.yahoo.co.jp/articles/ae468…
602
無症状で罹って、症状は無症状のまま、無症状で治る。 で、その後はずっと無症状なんだけど、無症状の後遺症になって、また、無症状で罹って…大騒ぎ… なんというか… 毎日1人コントをお疲れ様でございます。
603
積み立てNISAの非課税期間を20年から無期限へと検討してるけど、岸田さんの歴代トップクラスの増税スピードのおかげで、日本経済のトドメを刺してくれそうなので、残念ながら、20年後には、日本国が無くなってるか、分割統治されているので積み立て金はドブに捨てられるでしょう。
604
「マスクは、いつまでやることになってるの?」    昨年3月の麻生さんです。これ、今言ってくれたらなぁ……
605
カフェでくつろいでいると 「少女や年寄りが涙して被害を訴えたりとか、破壊された建物、自然、 犠牲になったという子供、動物など、怒りや悲しみなどの感情が揺さぶられそうな映像を含む報道には注意したほうがいい場合もあるわ。 事実関係を見誤る可能性があるから」 と、おば様が言ってました
606
100年前のスペイン風邪にしろ、2009年の豚インフルにしろ、経済、技術などの時代背景が違う事もあり、「歴史はそっくり繰り返す」とまでは言わないですけど、「韻を踏む」とは思います。
607
本当に怖い感染症と思ってるなら、エアロゾル感染なのに、店員が、わざわざノーマスクの近くまで来て、注意なんて出来るわけがないんですよ。 防護服でも着ない限り、話すどころか近づけるわけがない。 内心では、全然怖くないから、あんなペラペラマスクだけで、近寄って注意出来るわけですよ(笑)
608
「ワクチンは打ったし、後はタミフル並の治療薬が出来れば、コロナは収束だね」 とか言ってる時点でなあ…
609
「子供を1人でも死なせてはならない!」と、専門家達がエゴを押し付けた結果、日本中の学生から、どのくらいの希望を奪い、イベントを奪い、そして失望による自殺者を増やしたのだろう?
610
「日本人ほど、時間にルーズな国はない。なぜなら出勤時間は守るのに、退勤時間は守らないから」 というジョークがあったが、 確かに、素早くマスク着用や自粛もしましたし、未だに残業して終息出来ないでいますね…
611
「マスク着用は、法律ではありませんが、みんなしてるしマナーなので、守らないなんて、決して許されません😡」 「ノーマスクへの差別待遇やマスク強要は、法律違反だけど、正義の為の少数派への不当弾圧は、許されています😊」 日本が、法治国家であり民主主義国家である時代は終わりを告げました
612
マスクの効果を本当に信じてる人は、当然、家に帰っても家族とSD取って、マスク着用&黙食してるんだよな。風呂も寝るときにもマスクしてるんだよな(笑) 想像すると、笑ってしまうけど、毎日お疲れ様です(笑) おやすみなさい
613
問題なのは9割超えの「マスク慣れ」のほうだと思いますな。 特に子供は深刻。子供によっては一生外せなくなる
614
公園でくつろいでいると 「テレビの学者が言うように、感染はするけど重症化を抑えるワクをみんなに打たせ、無症状で検査をし続ければ、永久に終わるわけがないなんてことは、小学生でもわかるけど、なんでそんなことするんだろうね。大人の世界って複雑なんだな」 と、小学生が言ってました
615
ヒトは、自分が必死にルールや決まりを守って頑張ってるのに、他人が平然とそのルールを破るのを見ると、自分が損した気持ちになり、そして、この「損した」という気持ちが、他人を責めたてる引き金になるのです。 だから思うのです。 「そんな我慢や頑張るのやめたら?」と
616
日本では「いい仕事をする人」より「失敗を犯さない人」が評価される。 上司の言うことをひたすら聞き、失敗は他人に押し付けていくタイプ。 しかし、その人が、いざトップに立つと、「これからは誰のご機嫌をとればいいんだ?」となり、また自分の上の立場の人間を求めて、擦り寄っていくわけだ。
617
結局さ、昼飯は、マスク外して喋りながら楽しそうに食べてんだよなあ(笑) でも立席時、会計時は…以下略
618
「学校でそう習ったから」「新聞に書いてあったから」「テレビで経済の専門家が言ったから」「財務省が言ったから」 が正しいのであれば、日本経済が、30年以上も、先進国中一人負けし続けるわけがないのですよ(笑) コロナも同じだと思います。
619
仮にも専門家を名乗る人が「感染爆発」とか「次の波が危ない」のような非科学的、感情的な言葉で煽ってばかりいるが、これは、既にデータや疫学的、科学的な説明はもう無理で、「もう完全に投げました」って事だろう(笑)結局のところ、爆発してるのは感染ではなく、専門家先生の頭なのだろうな
620
「コロナ補助金で赤字4億→黒字7億」 そりゃぁ5類にしたくないわけだ… 医療逼迫の原因はこれ⬇️ですか? 「コロナ患者の入院病床を確保するための補助金を受けながら、患者の受け入れ要請を断っていたケースもあり…」 これでもコロナ騒ぎ続けますか? #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/24f41…
621
2年以上も、コロナの解明も出来ず、真夏のマスクのリスクですら言及するどころか気付けなかった、アホ揃いのメディアや政府や学者の言うことなど、信じられるわけがないと思うのですが…
622
本当に濃厚接触者が危険なら、議員が東京まで来て、国会なんて開けるわけがないし、テレビ関係者が、スタジオに来られるわけがない。 てか、自分らが勧めるPCRを毎日してくださいな(笑) 陽性者出たら番組中止
623
自分が何をしたにせよ、必ず嫌ってくる人はいる。 どんなにいい事しようが、もちろん、どんな悪いことしようが、それを気に食わなく思う人は、必ず存在する。 だから、そんな人には1秒でも気を取られないこと。 逆に何をしたとて、味方でいてくれる人もいる。 そんな人を大切にすればいいだけ。
624
1/10  長文しなりますが、コロナ騒ぎが始まった頃に医療者の人が話してくれた話しを書きます。 PCRの問題はいろいろあるけど、問題だと思ったのは、他の病気を全てマスクしてしまう事です。どういうことかと言うと(下に続く→)
625
政府が来年分のワクチン確保へ予算調整してるそうだが、花粉症や夏風邪と区別出来ない病気の為に何度も副反応を我慢し、それも旧型を打ち続けさせる事のおかしさにまだ気付かないか?強欲なグローバル企業の在庫処分になぜ命がけで付き合うの?大人で打ちたい人は止めないが、子供だけは守らないと