🐄🎍新年明けましておめでとうございます🎍 昨年は我々の活動を温かく見守っていただき、誠に有難うございました😊 本年も皆様にたくさんの情報をお届けできるように頑張ります!どうぞよろしくお願いいたします😆✨ #HappyNewYear #2021年 #明けましておめでとう #丑年
ちなみに「LCAC(エルキャック)」は正式には、ランディングクラフトエアクッションの略称で、輸送艦「おおすみ」型に搭載して運用するホバークラフト型の上陸用舟艇のことを言います🚢下の黒いところがゴム製で、空気を入れると膨らんで浮き上がった状態で進みます🧐
【お知らせ】 7月1日(金)、呉教育隊にて行われる第24期自衛官候補生課程修業式及び第378期練習員課程の始業式の見学者を募集します💁応募条件は高校生以上~32歳以下の方及びそのご家族、自衛隊に入隊希望の方です。ご希望の方は以下のリンクよりご応募ください📬 mod.go.jp/msdf/kure/oubo…
11月14日(土)に、サンフレッチェ広島と「J(じえい)隊まつり2020」でコラボしました⚽#呉音楽隊 の演奏会とパレードでは観客の皆様からあたたかい拍手を頂きました🥰「#くれこ 」と「 #やまと 」も「サンチェ」「フレッチェ」と一緒にパレードに参加してイベントを楽しみました🎶
「余談」 #錨 には3つの「ビョウカン」があります。 #海上自衛隊 #呉地方総監部 #シンボル
【呉に在籍する支援船紹介】 第6回は運貸船を紹介します 所 属:#呉港務隊 船種記号:YL タイプ名:#運貸船 17号 基準排水量:50t 主 機:ディーゼル 速 力:9Kt(※時速/約17km) 主に人員の輸送及び弾薬等の危険物の運搬、車両の輸送を行う 左側にクレーンが付いているのが特徴的 #呉地方総監部
本日、第六潜水艇殉難第百十二回追悼式に協力しました。式には呉地方総監をはじめ、儀じょう隊、呉音楽隊などが参加し、儀じょう隊が敬礼及び弔銃発射を行い、呉地方総監が献花し、潜水艦「せきりゅう」艦長が佐久間艇長の遺書の奉読を行った後、呉音楽隊が追悼演奏を行いました。
新たな練習艦として、「#はたかぜ」の呉入港を心から歓迎します(お待ちしています。)。 今後は海上自衛官後進育成のため宜しくお願いします。 #海上自衛隊 #呉地方総監部 #練習艦隊 #第1練習隊 #練習艦 twitter.com/jmsdf_yrh/stat…
2月2日(水)、株式会社新来島波止浜どっくにて油槽船「YOT-02」の進水式が行われました🎊式では、防衛装備庁 艦船設計官 星将補により支綱の切断が行われ、進水しました🚢 #油槽船 は、製油所等からの燃料輸送を任務とし、今夏の就役に向けて準備をしていきます🌸
1月24日(月)に、 #トンガ王国#国際緊急援助活動 のため輸送艦「おおすみ」が支援物資を搭載した後、呉港から出港しました。派遣統合任務部隊指揮官の出国報告を受け、呉地方総監は激励の言葉を述べ、出港していく「 #おおすみ 」を見送りました。
10月24日(日)、広島対阪神戦でマツダスタジアムの上空で徳島教育航空群 第202教育航空隊の「TC-90」が展示飛行を行います🛩展示飛行は懸命に医療に取り組む医療従事者の皆様に対する感謝の気持ちも込められています😌 詳細は→carp.co.jp/community21/in…
本日、第32回海上自衛隊水泳大会で優勝した呉チームの選手に対するメダル等授与が第1術科学校大講堂で行われ、代表者に賞状が授与された後、上位入賞者にメダルが授与されました🎖️ちなみに大講堂は脱帽が基本で、マイクを使わなくても声が良く響く造りになっています🏛️ #やればできるんだよ💪
(余談)本日は総監部敷地内で発見した「ど根性?葛?」を紹介します。葛は秋の七草の1つであり、日本では葛切り餅、吉野葛、葛根湯などで身近な植物です。一方、アメリカではその猛烈な繁殖力から現在「グリーンモンスター」と呼ばれているそうです。本写真から葛の生命力の強さを感じました。#呉監
「紹介」 引き続き防大2年海上要員夏季定期訓練の模様を紹介します。様々な体験をしています。ラッパ吹奏したり、心肺蘇生法を習ったり、左下写真は応急操舵訓練(操舵装置が故障した際の対応訓練)をしてみたり。「面」と「取」とありますが、面舵と取舵を表しています。 #海上自衛隊 #防衛大学校
#警備犬のつぶやき】 今日は体重測定🐾 凛…20.8kg 先輩…38.1kg 先輩デカすぎです(笑) #海上自衛隊 #シェパード #体重測定
『呉教育隊日誌』第15期一般海曹候補生課程 5月15日(金)、潜水艦停泊実習を行いました。潜水艦は黒い艦体、静かに潜航、その高い隠密性から「海の忍者」とも呼ばれています。潜水艦艦内にも入り、いろいろと教わりました。#海上自衛隊 #呉教育隊 #潜水艦 #海の忍者 #一般海曹候補生課程
<日曜日の一般公開vv>階段踊り場から2階を見たのが左上写真、右上写真は第1庁舎2階中央部にある第2応接室と呼んでいる部屋です。普段使用しないため扉を閉めています。下段右写真は2階に上がって右方向、下段左写真は左方向の様子です。2階は1階よりシックです。#海上自衛隊 #呉地方総監部
【呉教育隊日誌】 1月6日(水)、第10期海曹予定者課程の始業式が行われました。学生達は3曹に昇任するために、今後の教務に励みます。真剣な面持ちで始業式に臨む彼らの成長にご期待ください😊✨
『呉教育隊日誌』7月14日(火)第376期練習員課程 雨の中、戦闘訓練の教務がありました。最初、教官から基本的な動作の説明を、立ち打ちなどでの小銃の構え等訓練しました。当日は雨模様で皆、雨に濡れながらも精一杯、訓練に励んでいました。皆、真剣です。 #海上自衛隊 #呉教育隊 #練習員課程
㊗️本日、第375期練習員課程の修業式が呉教育隊で行われました。昨年12月入隊の新入隊員でした。総監始め教官達の見送り「帽振れ」を受け、初めての部隊へと巣立って行きました。今後の活躍を祈念しています。#海上自衛隊 #呉教育隊 #呉地方隊 mod.go.jp/msdf/k-tc/ mod.go.jp/gsdf/jieikanbo…
5月22日(日)、#マツダスタジアム において、#広島東洋カープ とのコラボイベント「海上自衛隊PRデー」を開催しました⚾始球式では海自隊員が投球し、広報ブースにはたくさんの方が遊びに来てくださいました🙌☺来場してくださった皆様、ありがとうございました!またの機会にお会いしましょう~✨
⚓お知らせ⚓ 10月5日(水)、呉教育隊にて行われる第13期海曹予定者課程の始業式の見学者を募集します🙌🏼呉音楽隊の演奏会アリ、見学後はロープワーク等の教務体験もアリ😆✨応募方法はインターネット(メール)のみです📬詳細は下記のリンクをチェック👇🏼👀‼️ mod.go.jp/msdf/kure/oubo…
3月25日(金)、#海上自衛隊 #呉地方総監部#広島地方協力本部 が主催する就職援護協力企業の方々に対する基地見学を支援いたしました。企業の方々に対して、経験豊富な #自衛隊新卒#任期制自衛官 の任期満了退職者)や定年退職者の再就職に関する理解の促進を図っています。
本日、練習艦隊の帰国行事が行われました。御家族の方や参列員が出迎える中で、実習幹部と練習艦「かしま」「せとゆき」乗員が帰国しました。遠洋航海を終えて帰国した実習幹部たちは、以前より凛々しい顔つきでした✨航海中は多くの苦労があったと思います。次の航海に向けて、英気を養って下さい😊
今日の呉は雨から曇り、時々晴れと、目まぐるしく天気が変わりました🌤️そんななか、暖かい日が続いているからか、総監部の梅が咲き始めています。まだまだ蕾が多いようです。早咲き、遅咲き、花も人も色々ですね。季節は少しずつ春に向かってます☺️