🔔お知らせ🔔 #フリートウィーク について耳より情報です😏👂只今 #ニュージーランド 海軍の #補給艦「Aotearoa」が呉基地に寄港中🇳🇿29日(土)、30日(日)の艦艇一般公開時に岸壁から見学できます✨写真撮影もOK🙆🏼📸見学時間等は下記のリンクをチェック👇皆きてね~😆 mod.go.jp/msdf/kure/oubo…
(余談)左写真は、昭和20年7月に米軍爆撃機による空襲により外壁レンガを残して屋根等が破壊された呉鎮守府庁舎です。右は、ほぼ同じ場所から撮影した現庁舎です。終戦後修復された際は屋根のドームはありませんでしたが平成11年に大幅な改修工事を行い屋根のドームも復活しました。#仮想見学vv
呉地方総監部からクリスマスプレゼントとして(?)呉貯油所の警備犬「凛ちゃん」の成長記録をお届けします🎅🎁 まずは警備犬訓練の基本である「座れ」と「伏せ」です。訓練の後は御褒美のボール遊びです⚽️ボールが大好きな凛ちゃんは大喜びです🥰次の橋渡りも難なくクリアしました✨ #メリークリスマス
【お知らせ】 4月25日(日)に護衛艦「さざなみ」を中学生~31歳までの方とその保護者様の20名限定で公開します🎉締め切りは4月16日(金)まで! 下記のリンクより申し込み要領、注意事項をご確認の上、ご応募ください😆 mod.go.jp/msdf/kure/
🚢ブイ係留の話⚓ 呉湾には海上自衛隊のブイが浮かんでいます😄このブイは艦艇を係留するためのものですが、錨鎖をブイに繋ぐには、内火艇や作業艇といった小船でブイに人が乗り移り、艦は風下から自力で近づいて係留するという、大変難しい作業を行うんですよ😲
🌸桜と艦艇⚓ 本日は呉に停泊中の艦船と桜の風景をお届けします☺️ 艦艇の近くに桜がなくて、場所を探すのに写真員は苦労したようです😂最近、昼は暖かく朝晩が冷える日が続いていて、周りでも体調を崩す方がチラホラ…😟皆様も体調にはご注意くださいね!
10月24日(日)、#マツダスタジアム にて海上自衛隊PRデーを開催しました⚾#徳島教育航空群 第202教育航空群 「TC-90」の展示飛行もばっちりキマり、広報ブースにはたくさんの方が遊びに来てくださったので、隊員たちは大はしゃぎでした🙌🏼😂また皆様にお会いできる日を心待ちにしていますね~😘
【呉教育隊日誌】 今日は警棒を模擬銃に変えて分隊戦闘の訓練を行います🔫✴️ 警棒に比べ、模擬銃は重く、取扱が大変ですが暑さに負けず「全集中」気合で頑張ります!!💪🏼😏✨   #呉教育隊 #分隊戦闘 #全集中
【呉教日誌】 ラジオ体操を卒業して、ちょっと難しい海上自衛隊第一体操を勉強しています。 #呉教 #海上自衛隊第一体操 #ラジオ体操 #呉教育隊 #呉地方総監部
「春宵一刻値千金」 今日一日、皆様、お疲れ様でした。 早く、世界、そして日本に、以前の日常が戻りますよう祈念しております。 #海上自衛隊 #呉地方総監部 #春の夕暮れ #瀬戸内海
【呉教育隊日誌】 学生の手旗信号教務の様子です🚩教官の指導の下、学生同士向かい合って字画訓練を行います‼️  手旗信号は視覚通信ですので、受信者に内容が確実に伝わることが大事です😼✨しっかりと読み易い正しい原画と速さで送りますく🗣️🚩 #呉教育隊 #手旗信号 #はがきのハ
【呉教育隊日誌】 学生の手旗信号教務の様子です。#手旗信号 は、主に海上自衛隊の艦艇同士の視覚通信に使用される伝統的な通信手段の一つです。学生は、赤白の手旗で15の原画を組み合わせ文字(和音:カタカナ、アルファベット、数字)を画き、簡単な送受信ができるように訓練します。 #イロハのイ
【呉教育隊日誌】 小火器射撃事前訓練の様子です🫡 教育期間中、学生は実弾射撃を行います💥🔫射撃のコツは「正しい見出し」、「正しいねらい」で「正しい照準」、そして引き金を引く際の呼吸法にあります🧐💡 全集中の呼吸で目指せ高得点💯‼️ #呉教育隊 #小火器射撃 #全集中
今回は交通船を紹介します🚢交通船には様々な種類がありますが、今回は船首が扉になっている交通船です。小型車両や荷物、人を運びます。(運ばれる人は立ったままで外は見えません😰)撮影日は風が強く、船べりにあたった波が舞って虹が出てましたが、撮影した写真員は船酔いしてました😵
<日曜日の一般公開vv>本日は第1応接室を特別に御案内します。総監表敬等で来監された部外御来賓等の対応場所として使用しています。壁には地元呉の風景画等を飾ったり、サイドボード等の上には呉に初入港した部隊(外国軍含む。)等の記念盾等を飾っています。#海上自衛隊 #呉地方総監部 #仮想見学
呉地方総監部の正門に #門松 を設置しました🎍😃この門松は隊員の手作りによるもので、松、竹、梅、南天及び葉牡丹等で飾り付けました。これでお正月を迎える準備が整いました。皆様、よいお年をお迎えください🙂
【お知らせ】 海上自衛隊 呉史料館(てつのくじら館)について、緊急事態宣言の解除に伴い、10月1日(金)から見学を再開します。新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、1日4回の時間入替制になります。 jmsdf-kure-museum.go.jp #呉史料館 #てつくじ #呉市 #とめようコロナ
【呉教育隊日誌】  リフレッシュウィークも終わり最初の月曜日、学生は定時点検(服装容儀点検)を行いました。  制服の着こなし、頭髪・爪の手入れなど隅々まで班長から指導を受けます。  「スマートで目先が利いて几帳面、負けじ魂、これぞ船乗り」頑張れ学生! #呉教育隊 #服装容儀点検
「お知らせ」 #呉地方総監部 では自衛隊入隊を御検討されている方々に対し各種御案内等を実施しています。夏休みがまだある方、夏休みはもう終わった方、その保護者の方々、自衛隊を就職先として御関心・御興味があれば最寄りの #自衛隊地方協力本部 へどうぞ御連絡下さい。 mod.go.jp/j/profile/plo/…
『呉教育隊日誌』第15期一般海曹候補生課程 6月4日(木)朝、学生講話。テーマは自身が設定した課程期間中の目標。自分の考え等を整理し他者に理解して貰えるよう人前で話すのも1つの訓練です。#海上自衛隊 では多くの教育機関等で実施されます。講話後は行進して課業に向かいました。 #呉教育隊
#警備犬のつぶやき】 4月22日(金)に、 #海上保安庁#練習船 #こじま が遠洋航海へ出発したので、見送りしたよ🐶#消防車 からの放水でビショビショになったけど、お天気で気持ちよかった~✨ ご安航をお祈りするワン!! #海上自衛隊 #呉造修補給所貯油所 #警備犬 #シェパード
#警備犬のつぶやき】 素敵な名前を付けてもらいました✨ 僕は「ジャッキー」😉 私は「颯(はやて)」😆 皆さん、よろしくお願いします💓 #海上自衛隊 #呉造修補給所貯油所 #シェパード
#警備犬のつぶやき】 凪(なぎ♀)です🐶 偶然にも同じ名前の凪君が、遠く舞鶴から訓練に来てくれました🙌✨ちゃんと挨拶してから記念写真をパシャ📷 立派な警備犬になれるようにお互い頑張ろうね♪ #海上自衛隊 #呉造修補給所貯油所 #警備犬 #凪
「余談」 買い物をしたところ偶然にも揃いました。 狙った訳ではありません。 米海軍アレン・M・サムナー級駆逐艦ゼラースの艦番号は777だったそうです。 海上自衛隊に艦番号777の艦艇はありませんが700番台で #ゆげしま #ながしま があります。いずれも呉の掃海艇です。 #海上自衛隊 #第101掃海隊
掃海艇「あいしま」が、無事、舞鶴に入港されて安堵しました。 呉に引き続き舞鶴におかれましても、広く沢山の方々から「あい」される掃海艇で、御活躍されることを呉から祈念しております。 #海上自衛隊 #舞鶴地方隊 #呉地方隊 #掃海艇 twitter.com/JMSDF_mrh/stat…