376
南半球のオーストラリアではインフルエンザが急増しています。日本国内でもコロナ以降激減しているインフルエンザですが、過去3年流行していないことから免疫のない人が増えていることもあり、今シーズンはしっかりと備えておきましょう(って毎年言ってる)。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
377
4回目の新型コロナワクチンは高齢者や基礎疾患のある方が対象となっており、医療従事者は対象になっていません。これは4回目の接種が重症化予防効果に特化しているためです。とはいえ、感染予防効果が期待できないことは必ずしもワクチン接種に意義がないことを意味しません。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
378
阪大病院でのご家族の面会制限緩和についてBuzzFeed Japanに取材していただきました。
病院ごとに性質・役割が異なりますので、面会の考え方はそれぞれ異なって当然です。
阪大病院で緩和に至ったプロセスについてご紹介いただきましたので、議論のきっかけになれば幸いです。
buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
379
定期的にまとめている新型コロナ後遺症についてのアップデートです。オミクロン株では後遺症が起こる頻度は低くなっていますが、感染者数の規模が非常に大きいため後遺症に悩む人はこれまで以上に増える可能性があります。後遺症を防ぐためにもワクチン接種をご検討ください。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
380
世界中で感染者が増加しているサル痘についてアップデートしました。
現在の流行を起こしているウイルスは変異により感染性が強くなっている可能性が示唆されており、単一の発生源からSuperspreading Eventや海外渡航によって世界中に拡大していると考えられるようです。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
381
アプリを用いた新型コロナ後遺症の調査を行います。Buzzreach社のVOICEというアプリで継続的に症状や経過を追跡するものです。
ときどきくつ王氏の感染症情報も掲載されます。
現在の後遺症の有無にかかわらずコロナに感染したことのある方、ぜひ情報をご提供ください。
news.yahoo.co.jp/articles/d8fba…
382
BA.4/BA.5というオミクロン株の亜系統が日本国内でも拡大しています。これまでの海外の状況を見ると、BA.2からBA.5に置き換わっていく可能性が高そうです。過去に他のオミクロン株に感染した人も注意が必要な変異株BA.4/BA.5について現時点で分かっていることをまとめました。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
383
これから3連休、夏休み、お盆シーズンに入ります。政府は「現時点では行動制限は考えていない」としていますが、感染者は急増しており、今後は遅れて重症者や死亡者が増えてくることが懸念されます。
一人ひとりが基本的な感染対策をしっかり行いながら夏を楽しみましょう。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
384
免疫から逃れやすいオミクロン株の亜系統BA.5が拡大し海外では再感染の事例が急激に増えています。
これまでの日本での新型コロナ感染者1000万人のうち、第6波以降にオミクロン株(BA.1/BA.2)に感染した800万人はBA.5にどれくらい感染しにくいのかについてまとめています。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
385
BA.5の症状はこれまでのオミクロンと同様に鼻水、咽頭痛、咳などが多いようですが、嗅覚異常は少し増えるのかもしれません。フランスの報告では症状の続く期間が長くなるとのことですし、重症度についてもまだ情報が不十分ですのでやはり感染しないに越したことはありません。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
386
この数週間で医療現場の風景がガラッと変わりました。重症者はまだ増えてはいませんが中等症病床がすでに満床近いのと、救急搬送困難例が急激に増えてコロナ以外の医療にも影響が出ています。政府が行動制限をしないというのなら私たち一人一人がなんとかするしかありません…
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
387
私自身は一般社会での濃厚接触者の対応は止めてもいいと思っていますので今回の緩和は総論賛成です。
しかし科学的根拠が十分ではなく医療機関や高齢者施設では待機期間を短縮することで施設内でのクラスターの発生を助長してしまうことを懸念しています。
科学的根拠キボンヌ
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
388
日本国内で第1例目となるサル痘患者が報告されました。サル痘はどういった感染症で、今回の流行ではどういった特徴があるのか、についてまとめました。
現時点では男性同士の性行為に関連した症例が多いですが、長期的には他の集団にも広がる可能性もあり注意が必要です。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
389
吉村知事のリーダーシップにはいつも感謝しています。私たちの意見も常にオープンに聞いてくださいます。
ただ、時には意見の相違はあります。私は医療者なので患者さんのことを常に優先に考えていますから当たり前のことですよね。
これからも少しでも吉村知事のお力になりたいと思っています。 twitter.com/tak53381102/st…
390
391
なんか大阪府に続いて政府まで高齢者や基礎疾患のある人の行動自粛を対策に入れてきましたが、重症化・死亡している人は感染リスクの高い行動をして感染しているわけではなく(中にはそういう人もいるでしょうが)特定の集団だけに負担を求めるには科学的根拠が不十分です。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
392
「日本人はこんなにマスクを着けているのに新型コロナが世界最多なのはなんで?」とSNS上で話題になっていましたので、日本で感染者数が多い理由とマスクの効果について解説しました。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
393
394
バルス!
395
オミクロン株亜系統BA.5が広がってから時間が経ち、多くのことが分かってきました。BA.5に感染した人の症状、重症化する頻度やタイミングなどについて、札幌市、広島県の最新データをご紹介させていただきました。とても重要なデータを公表していただきありがとうございます。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
396
インドでケンタウロスと呼ばれる変異株"BA.2.75"が広がっていますが、その理由として1年前のインドでのデルタ株の爆発的な流行の影響がある、という仮説をご紹介しています。
とは言え、日本でも広がる可能性があり、しばらくは様子を見ていく必要があります。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
397
前回の記事「日本はマスクしてるのになんで海外より感染者が多いの?」は少し言葉足らずのところもあったので「ハイブリッド免疫」も含めてより丁寧な説明を試みましたが…結果めちゃ長くなりました。
結論を一言でいうと「よそはよそ、うちはうち」ということになります。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
398
399
秋からオミクロン株対応ワクチンの接種が開始される見込みです。それまで待った方が良いのか、今のワクチンを3回目として接種すべきか、よく聞かれます。
まだデータが十分ではありませんので、ひとまず今のワクチンを接種しつつデータが揃うのを待つので良いかと思います。news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
400
オミクロン株対応ワクチンが、4回目接種対象者は9月中旬から、初回接種完了した方は10月以降に接種開始になるとのことですので、人によってはそれまで待つメリットの方が大きいかもしれません。
現時点で分かっていることについて紹介しました。接種のご参考にしてください。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…