忽那賢志(@kutsunasatoshi)さんの人気ツイート(古い順)

426
ファイ、ファイ、ファイ、モデときて、次はモデだと思うでしょ。 「ファイファイファイからのモデモデ」だと思うでしょ。 でもファイなんだな。 「ファイファイファイのモデファイ」よ。 「モデモデ」も響きがかわいいけど「モデファイ」はModifyみたいでかっこいいやろ。 #どっちでもいいから打とう
427
オミクロン株対応ワクチンの接種が始まり2ヶ月が経ちましたが、この間に実社会における有効性や、新たな変異株に対する効果などが分かってきましたので、現時点で分かっていることについてアップデートしました。 写真はオミクロン株対応ワクチンを接種される忽那氏43歳。 news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
428
献血者のN抗体の陽性率の調査結果が発表されました。 この結果から ・日本の4人に1人、沖縄の2人に1人がすでに感染している ・若い人の方が感染した人が多い ・診断されてない感染者がかなりいる ・海外の状況にはまだ遠い… などが分かります。よそはよそ、うちはうち、です news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
429
「全ての食事において他人と対面せずかつ黙食」というのは極端ではないかと…。 私も今の日本の状況で、全ての場面でマスク会食や黙食をすべきとは思いません。ただ、大人数が集まる場では感染対策に配慮する必要はあると思います。 バランスが大事ですよね。お互いの意見を尊重できる社会を望みます。 twitter.com/kumagai_chiba/…
430
熊谷知事の千葉市、千葉県の新型コロナ対策については、素晴らしいと思っています。だからこそ、今回のご発言は少し残念に思いました。学校の教室での会話は、感染対策という点ではマスクを着けた方が良いと思いますが、流行状況によっては着けないという選択肢もあると思います。バランスが大事です。
431
よく聞かれる「感染した後にワクチン接種した方が良いか」について、情報をアップデートしました。 感染したときの変異株の種類、感染からの時間経過、感染前のワクチン接種歴、今の変異株の状況、自身の重症化リスクなどを元に接種をご検討ください。 news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
432
コロナ後遺症の調査を行っている携帯アプリVOICEで、登録者の回答状況を知ることができる機能「みんなの回答」がリリースされました。このうち、一部が公開されています。 登録しご回答いただくと、アプリ内でより詳細な情報が共有されます。ぜひご登録よろしくお願いします! voice.miilike.com/projects/conte…
433
現在の回答状況としては、何らかの後遺症を訴える方の特徴として ・男性よりも女性に多い ・若い人よりも高齢の方に多い という傾向になっており、過去の報告と一致しています。
434
おう、ワイや。 大阪コロナ往診チームKISA2隊のくつ王や。 大阪の夜はワイが守る! ということで大阪市内で自宅療養中の方、今晩は往診依頼をいただければくつ王が駆けつけますのでご安心ください。
435
どもども、YouTuberのくつ王です。 くつ王サイダーの動画第2弾「帰省の際に気をつけること」です。 エモい動画に仕上げていただいております。 安心安全な年末年始をお過ごしください。 youtu.be/a4KVwJmuCzc
436
先日発表した豊中市の新型コロナ後遺症の研究について解説しました。 オミクロン株が主流になり後遺症の頻度は減っているようですが「発症1ヶ月後でも20人に1人が何らかの症状が残っている」という結果は決して軽視できません。 やはり感染はしないに越したことはありません。 news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
437
感染者も増えていますので、新型コロナの症状の特徴についての記事をメジャー(というかマイナー)アップデートしました。 オミクロン株以降、のどの痛みが特徴的です。 新型コロナが疑われる症状がみられた場合は無理はせず仕事や学校は休んで、検査を受けるようにしましょう。news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
438
クリスマスということでご寄付のお願いです。 大阪大学 感染制御学講座は感染症の診療・研究、人材育成、啓発、感染対策支援に日々取り組んでいます。皆さまからの寄附によるご支援をお願い致します。 記念品は羽海野チカ先生デザイン「コロナファイターズグッズ」です! med.osaka-u.ac.jp/pub/hp-infect/…
439
京都大学の宮沢先生とゆっくり対話してきました。意見は違えど、お互いを尊重できる、よいお時間となりました。 ちなみにその後ろでピースしてる人は全く知らない人です。
440
オンラインで何度かご一緒したことはあるものの直接お会いするのは初めてでしたが、快くお会いしてくださいました。宮沢先生、ありがとうございました。 お話する中で、我々の距離はそれほど遠くないと感じました。
441
今年日本国内で爆発的に広がったオミクロン株は、感染した個々人の重症度は下がっていますが、結果として亡くなられる方は去年よりも増え、翻弄された1年でした。とても狡猾なウイルスです。 一方で、私たちが日常生活を取り戻すために大きく踏み出せた1年でもあります。 news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
442
KISA2隊で年越しコロナ往診中です。 患者さんにみかんもらいました。 皆さま、良いお年を。
443
この年末年始、コロナ患者さんの往診をしていますが、ご自身がいつまで自宅療養したら良いのかご存じない方が散見されます。 自宅療養期間と、感染性のある期間についてまとめましたのでご参考ください。 news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
444
@Invesdoctor 「大晦日から元旦も徹夜で往診」 ここだけの話、ちょっと寝てます。 人間だもの。
445
日本国内、中国、アメリカの変異株の検出状況について紹介しています。 アメリカで増加しているXBB.1.5は感染力や免疫逃避が強いとされており、XBB1.5が広がっているアメリカのいくつかの地域で入院患者数が増えているのは気になるところです。ワクチンを打って備えましょう。 news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
446
オミクロン株対応ワクチンの接種開始から4ヶ月が経ち、有効性や安全性に関するエビデンスも蓄積してきました。 現時点におけるオミクロン株対応ワクチンの発症予防効果、重症化予防効果、副反応などについてまとめました。 news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
447
新型コロナの5類への移行は、医療者としては届出が不要、病床確保がなくなる、などメリットが多い一方で、国民目線で考えると大歓迎とは言えないところがあります。一気に5類にするよりも、入院調整や公費負担などについては段階的に変更するのが良いのではないかと思います。 news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
448
5類引き下げにあたってマスク着用は"個人の判断に委ねる"となりました。マスクは「するかしないか」ではなく、個人個人が適切に感染リスクを評価し、場面や流行状況に合わせて判断する時期に来ています。誰でも「周りの人に感染させたくない」という思いは同じです。 news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
449
新型コロナはピークを超えて減少傾向ですが、今度はインフルエンザがかなり増えています。どちらも特に重症化しやすい方は早めに診断を受けて治療を開始することが重要です。それぞれの流行状況、症状、重症化リスク、治療薬、感染対策についてまとめています。 news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
450
海外での減少傾向とは対照的に、2023年に入り日本国内でのサル痘(mpox、M痘)の報告が増加しており、今年だけで、すでに10例を超えています。 改めてサル痘の現在の流行状況、感染経路、症状、診断、予防について整理しました。 news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…