荒川直人(@nao_arakawa)さんの人気ツイート(古い順)

26
某映画のメイキングでシーン丸ごとカットが話題のようだけれど、是非はさておき、北米の現場だとよくあるよね。押井守監督御一行が陣中見舞いで訪れた『GHOST IN THE SHELL』香港ロケでは大規模な銃撃戦を眼前で繰り広げられ、大いに期待して帰国したところ本編に当該シーンは登場しなかったという。
27
これは貴重な体験談。フィルムではマスクせずに、映画館でビスタサイズに設定して映写する仕組みでしたから、技師のミスですね。 twitter.com/animator1965/s…
28
“2023年3月31日をもちまして、日本映画情報システムの運用を停止しました。” えっ、文化庁なにしてんの!? japanese-cinema-db.jp
29
「アニメ大全」がデータベースとして相変わらず機能不全なのに、それなりに情報を更新してきたサイトがこの有り様ではどうしたらいいのか。
30
待望の『機動戦士ガンダム #水星の魔女 』Season2が放送となる本日4月9日は、同時に『∀ガンダム』放送開始24周年記念日でもあるんですね。 #ターンエーガンダム
31
言いたいことはわかるけど、単館系の草分けは『パーフェクトブルー』があり、その後『人狼』が続いて、それらを踏まえて『時かけ』に至る流れだからちょっと端折りすぎかなあ。 twitter.com/chogo2009/stat…
32
パトレイバーファンにはむしろメジャーな存在なはず。もうすぐ35周年を迎えるのだから、公式コラボしてくれても全然良いんだけどなあ。 twitter.com/fujisobar/stat…
33
祝・機動警察パトレイバー誕生35周年! 1988年4月25日発売 Vol.1「第2小隊出動せよ!」 第1話は押井守監督と主題歌の笠原弘子さんが来札した先行上映会でみて、期待以上の出来に大感激。当時プレーヤーも所持してないのにLDを買い揃える。 #ゆうきまさみ #出渕裕 #伊藤和典 #高田明美 #押井守
34
ちなみに、ゆうきまさみ先生がプロジェクトの宣伝のつもりで始めた漫画版は、小学館・週刊少年サンデーにて1988年(昭和63年)17号/4月6日号で「Prolog」を掲載。OVAにひと月ほど先駆けた同年3月23日にそれは発表されている。 ▼試し読みはこちらから websunday.net/4213/ #パトレイバー35周年
35
イオンシネマは自分の年齢だとハッピー55という「55歳以上は鑑賞料金1,100円」のサービスが超ありがたい。夫婦50割引って一人じゃもちろんダメだし、二人の観たい映画がバラバラだと使えないから、個人的にはかなり利用頻度が高い。同世代でもこれを知らない人が多いようだから便乗ツイートした次第。 twitter.com/hinatakajef/st…
36
配給宣伝の期間しか稼働していない映画の公式アカウントは軒並み消えるな。あと亡くなったクリエイターの言葉も。むちゃくちゃだな、イーロン。 twitter.com/reutersjapan/s…
37
Netflixにて配信中の韓国映画『人狼』が5月24日終了予定。他のプラットフォームでの再配信は現時点で未定。韓国版Blu-rayはリリースされているものの日本語字幕がないので、未見の方は現在の配信をお見逃しなく。 netflix.com/jp/title/80239…
38
インボイス制度の問題はフリーランスにとっての一大事というより、全国民に対するステルス増税と全産業における末端事業者の弱体化が一番ヤバイと思うのだけれど、不思議なのがマスコミがこれをミスリードして伝えないところ。メディアがどれだけフリーに依存しているのか知らないわけないのになあ。
39
個人的にはちょっと眉唾感ある。テレビはあまり見ないけれど、子どもたちにEテレの存在感は圧倒的だし、ポケモンもドラえもんもしんちゃんもプリキュアも現役だし、YouTubeを中心にキッズ向け(特に海外発)のアニメーションってたくさんあるから、二児の父としてこの深刻さを理解しかねるのである。 twitter.com/ashibetaku/sta…
40
押井守監督と出会った1987年頃、ファンとして井荻の自宅(当時)に伺うと、玄関に子ども向けの図鑑がずらりと並び驚いたことがある。監督曰く「演出の仕事で知らない事柄や分野を調べるにはこれがいいんだよ」と。押井さんの読む本は付箋やマーカーだらけで、常に来るべき日に備える努力の人だった。 twitter.com/atsuji_yamamot…
41
#水星の魔女 ←この絵文字の出稿料、最低3,000万円ぐらいするんだってね。いやはやなんとも。
42
富野由悠季「AIが書く小説は安いエロ本。人間の感度はかぎ分けてしまう」ChatGPTはエンタメの脅威にはならない futabasha-change.com/articles/-/153 #双葉社THECHANGE