藤井聡(@SF_SatoshiFujii)さんの人気ツイート(古い順)

1376
水道橋博士のyoutubeチャンネルにゲストにて登壇。 参与時代の話、特に、竹中平蔵さんと経済政策について徹底的に議論、というか喧嘩した時の話等々についてお話ししました。 是非、ご覧下さい。 youtube.com/watch?v=4ByvjZ…
1377
在住者の解説によるとスウェーデンの対策の特徴は下記.4つ ①持続できないもの(ロックダウン)はしない ②子供は守る:学校閉鎖は回避 ③国が責任を持つ:各種の優先順位を決め徹底説明 ④国が病院を制御 全て日本の正反対…ですが各点、賛同する方も少数では無いでしょうね. youtube.com/watch?v=bDd8IL…
1378
コリャ酷い… 断念する方も断念する方ですが恫喝する方も恫喝する方です. そもそも三権分立なんだから如何に議院内閣制とはいえ政調会長が総理の命令に従わないといけない筋など皆無。昔の自民の様に官邸と党の間にもっと緊張関係があって然るべきです. ホント酷い総理です.news.yahoo.co.jp/articles/b61b5…
1379
ホント、腐りきったクズですね。 news.yahoo.co.jp/articles/cdb78…
1380
屑理由1:コロナ対策優先だから解散しない筈…なのに総裁選で負けるかもだから解散。結局コロナ対策より保身優先. 屑理由2:二階卸し人事刷新で総選挙有利かもだから解散…結局人事は国民の為でなく保身の為. 屑理由3:正々堂々総裁選した方が選挙で自民有利なのに保身の為に解散。結局”自民”より”自分”.
1381
(ちなみに、屑理由3は自民以外の方にとってはラッキーなオウンゴールですが、自民党員や自民支持者からすればたまったものじゃないでしょうね)
1382
菅氏は今朝解散を否定すると発言. 昨夜の報道に凄まじい批判が巻き起こった事を受けての発言かもしれませんが、中曽根さんの「死んだふり解散」の例もありますからまだまだ予断は許せません. 解散などあり得ない、正々堂々と総裁選を戦うべしとの世論が今、絶対に必要です.news.yahoo.co.jp/articles/2a7ee…
1383
総裁選が先なのか総選挙が先なのかは分かりませんが、どうなろうが、日本にプライマリーバランスや消費税10%がある限り未来がない以上、その凍結や徹底投資を言う候補/政党が勝たねば未来はありません. そのためにも是非、この水道橋博士さんとの対談動画、ご覧下さい.youtube.com/watch?v=UkzJuv…
1384
今回のMXテレビのゲストは社会学の宮台真司氏. 宮台氏が引用した柳田国男が指摘したのは日本には「各自が公共心に基づいて考える社会」が無く「お上に公共を全て任せ各人は考えない」のが日本人だという話……だとすれば上がクズだと日本は終わります…😢 是非ご視聴下さい.youtube.com/watch?v=ZYdnV4…
1385
菅氏、総理辞任表明. 彼が総理になってから言論人として一貫して批判してきたのは彼自身が総理として最も相応しくない種類の人間であったから(例えばコチラyoutube.com/watch?v=kEPnvz…) 日本にとって最悪のリスクが一つ取り除かれました. 次こそ…全うな総理誕生を祈念致します.news.yahoo.co.jp/articles/2fdba…
1386
菅氏の総理としての一年を振り返り、『菅義偉という人物の仮面が全て剥がれ落ちその内面のとめどない闇と陳腐さが露わになった』と評した特集「菅義偉論」の内容が、如何に正しかったのかを今改めて深く認識しています. これからもこうした言論、続けて参りたいと思います.38news.jp/politics/17225
1387
我々は「日本にとって良い政策をする方」を支持し「日本にとって悪い政策をする方」を批判しなければなりません。 そして立候補を表明した河野太郎氏は日本をダメにした構造改革と緊縮財政を徹底主張する政治家。 従って、河野氏では菅氏以上に日本が破壊されかねません… nikkei.com/article/DGXZQO…
1388
河野氏の財政についてのご主張. 「財政健全化目標を達成することは非常に重要……達成にむけて最大限の努力が必要です」(official HP) こういう方は一般に消費増税を主張し、大型財政政策を否定します。極めて危険な緊縮思想家の疑義濃厚です。taro.org/2014/12/post-1…
1389
河野総裁選候補がこんな事言ってます. 「移民政策を真剣に考えなければならない……人口問題の解決は、本気で取り組むならば移民政策を抜きにはできない」 移民増やせなんて滅茶苦茶な危険思想😲! 少子化対策には移民じゃなくその元凶の貧困対策=デフレ脱却が不可欠です. taro.org/2014/12/post_3…
1390
総裁候補の河野氏が米国の例を紹介しつつこう断言. 「ワクチンで死んでる人は1人もいない」 しかし米CDCはワクチン死は少ないがゼロとは言ってないし、因果関係が認められてないがワクチン死の可能性が否定されてない事例は多い. ワクチン担当大臣として深刻な問題発言です.youtube.com/watch?v=nnhKqP…
1391
ちなみにCDCは「ワクチンによる死亡は極めて少ないと説明」してますがこれはつまりあるということ. news.yahoo.co.jp/articles/adabc… 厚労省もワクチンが原因で亡くなったと確認できた例はないとは言っていますが、接種後死んだ例の全てがワクチンが原因で無いとは「断定」してません.www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1392
一難去ってまた一難…… 河野太郎氏は極めて不適切な総理候補と考えます。取り急ぎ本日配信のメルマガでその旨解説。まずは冒頭だけでもご一読下さい. 『河野太郎氏は緊縮主義/構造改革主義/移民主義者でありしかも平然とデマを拡散する菅氏と同等以上に酷い総裁候補である』foomii.com/00178/20210904…
1393
驚きました! 安倍氏の政治信条はデフレ脱却。そしてそのためには積極財政が必須。 確かにその方針を明確に打ち出している総理候補は高市氏お一人。 総裁選の行方が、ますます分からなくなってきました。 自民党の皆様のご判断を、注視して参りたいと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/4669e…
1394
高市早苗候補の書籍出版の報道。タイトルは 「美しく、強く、成長する国へ  私の『日本経済強靱化計画』」 第3の矢=成長戦略を「大胆な危機管理投資/成長投資」へと発展させるとのこと. 日本を破壊するだけの「改革」は金輪際止めて頂きたいと祈念しています. ご紹介まで.nikkansports.com/general/news/2…
1395
令和元年台風19号で利根川大洪水を防ぐのに大貢献した八ッ場ダムに徹底反対した民主党は、19号水害時激しく批判されましたが…反対派のヒーローとして民主党より過激に反対していたのは実は河野太郎氏. つまり河野氏は前原氏よりも激しくバッシングされるべきだったのです.twitter.com/konotarogomame…
1396
河野氏のツイートは8年前のものですが防災についての政治家の発言は数十年後を見据えた責任ある物でなければなりません。従ってこうした事後評価は極めて重要なのです。 詳細を下記facebookにて解説。 総裁候補のお一人の河野氏の適正評価にあたり、是非参考にしてください。facebook.com/Prof.Satoshi.F…
1397
河野太郎氏は民主党の象徴であった「事業仕分け」に対しても 『正直羨ましい。もっと厳しくやって…俺にやらせろという気持ち』 と発言していたようです. そもそも事業仕分けというのは、財務省主導の緊縮財政の権化の様な事業。実施されれば日本衰退は必至😢 「悪夢」の再来は避けて頂きたいです.
1398
感染被害とは別のコロナ禍のもう1つの根源である政府の緊急事態等。その不当性を問う違憲訴訟の第3回口頭弁論が9月6日. この機に京大教授藤井から「時短命令の効果」と「緊急事態宣言の効果」について統計学的な意見書を2通提出. 東京都と裁判所の誠実な対応を祈念します.call4.jp/search.php?typ…
1399
たまげました… 下記動画の自民平氏によれば、民主党の蓮舫氏に事業仕分けのノウハウを教えたのもスパコンについて 『2番でいいじゃねぇか』 っていう暴言ツッコミを教えたのも 河野太郎氏 だったそうです😲! この方が総理になったら民主党以上に滅茶苦茶になりそうです…twitter.com/chairtochair/s…
1400
問題のご発言は上記の50秒あたりからです. 『平 あのですね、(民主党に事業仕分けの)ノウハウを我々(河野氏ら)が提供したんです。そいで文科省とスパコンで揉めてね、文科省が二言目には世界一を目指すんですって(言うのに対して)「二番で良いじゃねぇか」って言ったのは、河野さんですから!』