1351
恐ろしい話です……
『一度おいしい汁を吸った大学医学部が「やめられない、止まらない」状態になっているので、5類にされることを拒むだろう。
そのために、感染症学者だけでなく、大学の医者全体が、コロナが必要以上に怖い病気だと言い続ける構造になってしまったのだ』
mag2.com/p/news/508353/2
1352
この問題は要するに
「医療ビジネス主義」
の問題。
医術がかつては「患者のための『仁術』」だったのが、平成期以降、急速に「医者のカネ儲けの『手段』」に成り下がってしまった事の弊害です.
そのあたりを医師の証言を元に詳しく論じました。あわせて下記ご覧下さい.
youtube.com/watch?v=vo_wrO…
1353
そして勿論医療ビジネス主義の1つの帰結が
『ゼロコロナという病』
カネ儲けの視点から言えばコロナはヤバイからゼロにするぞ!って話にしておいた方が、感染症専門家は仕事が増えるしワクチンも売れるし(上記の和田医師が言う様に)大学病院は何もせず儲かるからです.amazon.co.jp/dp/4819114026/
1354
医療体制整備は超重要課題.
それについてクライテリオン最新刊で森田/和田医師に伺ったお話を改めて下記に纏めました.
「医者達の腐敗したカネ儲け主義」こそがコロナ禍を導いた重大要因である
~中川医師会長の不埒は決して例外では無い~
是非冒頭だけでもご一読下さい.foomii.com/00178/20210821…
1355
本日の横浜市長選挙。菅政権の命運を分ける極めて重要な選挙。
それに関してこんな記事…菅総理の超側近の和泉補佐官が鹿島建設等ゼネコントップに電話をして小此木に入れろ「従わなければ今後国内どころか、外の事業にも影響が出る」などと恫喝したそうです.
最悪ですね。
news.yahoo.co.jp/articles/4397c…
1356
「ゼロコロナこそ最善だ!」と言うお立場の方々が、常日頃参考されていたオーストラリアが
「感染ゼロ戦略の断念」
を宣言した様です.
『(今後は)感染者数よりも重症者数や入院患者数を重視する』
当方は全くもって当然のご判断だと思うのですが……如何でしょうか?sankei.com/article/202108…
1357
横浜市長選、投票箱が空けられる8時ジャストに
「立憲民主党が推薦する山中氏当選確実
自民党・菅総裁が推薦する小此木氏敗北」
との報道!
「8時当確」は自民小此木氏が凄まじく立民山中氏大敗した事を意味しています。
菅内閣はもうこれで終わりでしょう。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
1358
菅氏が「舎弟の鞄持ち」をしていたぺーぺーの頃から総理にまで育て上げたにも関わらずその恩義も忘れて裏切った…ハマのドンこと藤木氏のこの台詞を菅氏もそして自民の方々もしっかりと受け止めるべきです.
藤木氏「自民党は全員落とす」
…日本は未だ民主主義国家なのです.nikkansports.com/general/nikkan…
1359
政局は常に流動的な水ものですから、何がどうなるのか予断は許せませんが……当然こうなります。
『自民、「菅離れ」拡大必至 お膝元敗北、
政権に激震 横浜市長選』
これで何もなくこれまでの通りの菅政治が続くなら、如何に大人しい日本国民も黙ってはいないでしょう。
news.yahoo.co.jp/articles/79983…
1360
しかも、横浜市長選の結果が出る前の段階で、ここまで国民に嫌われていたのですから、政局はこれから大荒れになること必至です。
『ANN世論調査 菅内閣支持率が発足後、最低を更新』
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
1361
横浜市長選における自民惨敗を受けて俄に注目を集めているのが9月の総裁選。これについての下記世論調査では
8割以上
がPB凍結や改革→投資への転換を宣言する高市氏を支持!!!
果たして20名の推薦人が集まるのか…!?自民党の皆さんの判断に今、大きな注目が集まっています。news.yahoo.co.jp/articles/ce132…
1362
昨日の横浜での自民惨敗。これを受けて今、菅おろしが加速し総裁選がガチで行われる公算が一気に高まりました.
高市/岸田/下村の各候補の立候補可能性と主張政策の内実等を解説.
最注目は高市氏のPB凍結宣言!
最悪の菅政権から日本は救われ得るのか!?!?
…是非お聞き下さい.youtube.com/watch?v=q1UZah…
1363
消費増税論者として有名な井出慶大経済教授は消費減税にも効果薄ということで反対.
しかしこれは財務省に媚びる単なるポジショントーク。さもなければ学者のくせに実態経済を知らな過ぎ。消費減税すれば実質所得&成長率が上昇、劇的に経済が回復しない理由等見当たりません.
gendai.ismedia.jp/articles/-/863…
1364
消費減税をすれば、確実に消費が拡大し、その成長率も上昇する事になります。その根拠データがコチラ。これは実質消費の推移グラフ。
増税する度に消費が下落し、その成長率も激減しているのです。
(あわせてコチラの解説もご覧下さいfacebook.com/Prof.Satoshi.F…)
1365
そしてコチラが消費増税によって我々の賃金が激しく下落してきた事を示すグラフ.
消費増税で物価は確実に上がるので実質賃金は確実に下落。だから減税すれば実質賃金は「確実」に上がります!
小学生でも分かる馬鹿みたいな話なのです.
(あわせてコチラの解説もご覧下さいfacebook.com/Prof.Satoshi.F…)
1366
KBSラジオでお話しした「横浜で自民惨敗、どうなる総裁選!?」の収録動画。
この動画ではラジオで放送していなかった「腐りきってた日本の政治に正しい政策をやってもらうにはどうすべきか!?!?」についての雑談トークも収録されていますw
是非、ご視聴下さい!
youtube.com/watch?v=JXn2gG…
1367
重要な報道です.
かねてより東京での感染スピード(増加率)の鈍化を指摘して参りましたが、それが続けば早晩増加率が1を下回り減少に転ずる事になります.
そしてこの度「1週間平均の前週比が増加を表す100%を下回」ったそうです.
解釈はお任せします.
まずはご報告まで.asahi.com/articles/ASP8T…
1368
幸か不幸か日本の感染症対策は各都道府県の裁量.
47人も知事がいるならこういう判断をする知事がいるのも自由主義国家としてある意味当然.
いずれにせよ我々にとって政治家の「やってる感」なんてマジどうでも良い話💢
ただただ被害最小化を目指して頂きたいだけなのです.
news.yahoo.co.jp/articles/43e03…
1369
「効果があれば要請しますが県外で効果が見られません。効果がないのに経済への打撃が大きい」という理由で緊急事態の宣言を回避しつつ、コロナ病床・宿泊療養施設の拡充を宣言した奈良県知事。
下記記事はそんな判断の根拠を改めてまとめたもの。
是非、ご一読下さい。
38news.jp/economy/19170
1370
主張内容は、そのタイトル通りです。
『「緊急事態宣言」で成すべきは自粛・時短・禁酒で無く、
「国家権力を使った医療体制の急速充実」である。』
ご一読下さい。
38news.jp/economy/19170
1371
クライテリオン最新刊に掲載した現役医師森田氏との対談記事の一部
『医者がカネ儲けのために入院させるのなんて普通の話』
恐ろしい話ですが…森田氏曰く「本当のことを言ってるだけなんですけど、本当のことを言うと困る人たちがいっぱいいるんですよね」
是非ご覧下さい.the-criterion.jp/mail-magazine/…
1372
本当に最悪な話です…
「自殺した小中学生や高校生は年間で過去最多となった去年の同じ時期を上回る…コロナ禍で逃げ場所もなくなり追い詰められている子どもが多い」
…コロナについてのあらゆる判断/発言はこういう帰結にも繋がってるのではないではないかと思います.
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1373
菅内閣の支持率26%と過去最低、不支持は66%。
自民支持率は26%、従って青木の法則値が52(=26+26)となり政権が倒れる数値50直前。
しかし未だに菅総理を26%もが支持しているというのもなかなか驚きです.
PB&消費税凍結を宣言すれば支持しますが絶対言わんでしょうね…
news.yahoo.co.jp/articles/01c17…
1374
『政府・行政は自分達のエゴのために、子供達に休校、リモート、部活・運動会・修学旅行中止を強要し、「子供達の自殺の増加」を導いている。』
『兎に角自粛しといた方がいい、という不条理なノリで、自殺が増えようが子供達も自粛させられていく』
……誠に哀しい話です。
foomii.com/00178/20210828…
1375
感染爆発と言われた東京.
昨日土曜の新規感染者数が公表され、日~土の1週間合計値が分かったのでその推移を描きました。右グラフは発熱等相談件数です。
爆発、は回避された模様です。
まずは事実情報、ご紹介します。
※ご参考:
facebook.com/Prof.Satoshi.F…